数年前にいただいた課題をこなしてきた。

太田神社に登山してきたのだ。
こんなとこ。

これの

ここよ。
行きに35分、帰りは20分で、たしかに往復一時間とは言うものの、その時間差から分かるように、たいへん急なのだ。
風に吹かれりゃ飯盒のメシウマにならないためには、怖がりな人はヘルメット登山がオススメ。
脚力の無い人は上れないが、腕力の無い人は奥の院に上ったは良いけれど、降りれなくなるんじゃないかなあ。
汗吹き出しまくりなお詣りでござんした。

太田神社に登山してきたのだ。
こんなとこ。

これの

ここよ。
行きに35分、帰りは20分で、たしかに往復一時間とは言うものの、その時間差から分かるように、たいへん急なのだ。
風に吹かれりゃ飯盒のメシウマにならないためには、怖がりな人はヘルメット登山がオススメ。
脚力の無い人は上れないが、腕力の無い人は奥の院に上ったは良いけれど、降りれなくなるんじゃないかなあ。
汗吹き出しまくりなお詣りでござんした。
さすが仕事柄、体力と技術があるお方なので、たぶんホイホイと登られたと思います。
登山であれがピークかとだまされる偽ピークから本当の頂上までの一区間が、海から始まってるという感じでした。
意外とよく人とすれ違ったので、人気スポットなんですね。
道南はほとんど行ったことが無かったので、良いきっかけでした。