持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

Monthly report of YBR125 / Apr. 2013

2013年05月01日 | 2つの輪
もう今年が1/3過ぎてしまった。ただ、暖かくなってバイクに乗るようになったばかりのような気がして、始まったばかりのような感じが抜けていないのに、時の流れは無情なような、ああ無常。
さて5月になったので、4月の月間まとめをおこなう。

2013年4月のYBR125無印は、主に長野県中南部、岐阜県飛騨地方、奈良県南部の巡回に使用して、走行距離は3,285kmだった。無印で月間走行距離が3千キロを超えたのは、記録を見ると2011年5月以来およそ2年ぶりのことで、その後Kを導入して徐々に乗らなくなって行った頃に当たる。近づく整備課題が重なると心理的に毎日の使用へ駆り出しにくくなって、つい整備できてる方を使いがちになってしまう。毎月3千キロを持続して超える個人的チャレンジ3000kmの難しさはそこだなあ。
消費ガソリン量は68.5Lで、月間平均燃費は48.0km/Lであった。4月はどうしてもまだまだ雪が降ったり融けたりの季節である。運転も慎重にならざるを得ないため、燃費の良い走りばかりで終われない。気象条件も絡んで引き下げ要因が必ずどこかで現れる月間を通算してで50の大台に乗せるのは実に難しい。
4月のメンテナンスは、オイル交換が一回、余り物のシリコンプラグケーブルへの交換、6千キロほどしか使っていないもののスプロケの歯数アップに伴いKで運用離脱した118Lのチェーンの移行で、費用的にはオイルとケーブルジョイント代の874円で済んだ。
今月の無印のランニングコストは実に安く上がったなというのが月を通しての印象である。
今後のメンテ課題は、次のオイル交換まで2千キロちょっと、プラグ交換まで3千キロ行くか行かないか調子を見て、ドリブンスプロケがそろそろ2万5千キロなので様子を見てといった程度なので、これまた当分課題を抱え込んで広範囲移動に障害となるものがない。今一番気楽に使える状態であると言えよう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トップレス | トップ | Monthly report of YBR125K /... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2つの輪」カテゴリの最新記事