goo blog サービス終了のお知らせ 

持続的燃焼

くすぶっていれば、やがてメラメラ

マスの寿司

2017年06月28日 | どこかの空の下
サークルKの中身がファミマに変りつつあり、とろろ昆布おにぎりが白とろろしか無くなっていた。
黒とろろは廃止されちゃったのかいな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季閉鎖中

2017年06月28日 | どこかの空の下
471で岐阜に戻ろうと思ったところが、今月中は冬季閉鎖がまだ解除されてなかった。
春は遠し。あと2日来るのが早かったがけー、がけがけー!

そういえば、まるでと言うかタブン新車のピカピカに青いXTZ125とすれ違った。
ようやく走れる季節になると、新車需要も盛り上がりそうな豪雪地帯かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲を抜ける

2017年06月28日 | どこかの空の下
雨雲レーダーを眺めて、日本海側は降って無さそうと41号を北上したところが、なんと青空だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗浄系添加剤

2017年06月28日 | どこかの空の下
今月も5千キロごとの軽乗用車のオイル交換の時期がやって来た。
月末までのセールでオイル交換と同時に投入して次回の交換まで混ぜておき、次回はエレメント共々全交換という添加剤があったので、それを試してみた。980円なり。
交換後走り出しての体感はあまり違いはない。新油の感触程度か。そう思うとここんとこ毎回部分合成油を使っているが、3~4千キロで早期交換の方が良いのかもしれないな。でもこの古いエンジンに最早それはもったいない。
次は来月になるか、いや、8月まで交換無しかな。
ベルトに問題はなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸性土壌

2017年06月28日 | どこかの空の下
よく咲いてるが、そろそろ終わった小花も見え隠れ。
なんだか段々やんできた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐる関

2017年06月28日 | どこかの空の下
昨日の午前中に関西広域で再放送が流れたそうだ。と同時に電話が鳴りやまずだったそうだ。
だが私は既に出張の旅へ。
こういう時は魔法の言葉「知らんがな」を使うしかないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨降り

2017年06月28日 | どこかの空の下
午後にはあがるらしいが、雲ははずれ無さそうだ。
今週は梅雨らしい梅雨だなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする