年末に入れてから、ぼちぼちしか乗っていなかったので、YBR125Kに給油するのは今日が初めてだった。
給油間隔が開いたし雪遊びなんぞもあったりして、今回は燃費が悪いかなあと覚悟したものの、なんと51.7km/Lと大台に乗った。
ちょっとホッとした。
昨日までと違って風が冷たくなってきたし、午後から太陽も白い点にしか見えなくなるほど雲が厚くなってきたので心配したものの、なんとか無事帰ることもできてよかった。
最後に峠を下りてくる途中から、路面の細かい溝に入った水が凍っていて、変な氷を踏まないよう、かなり慎重に走らざるをえなかった。
やっぱり峠の外に出るのはまだ難しいかもという微妙なあたりだ。
ほんと早く道がとけてくれないと、車のガス代が重くのしかかる・・・。
まだ降り始めてはいないけれど、明日は車でないと無理っぽいな。
給油間隔が開いたし雪遊びなんぞもあったりして、今回は燃費が悪いかなあと覚悟したものの、なんと51.7km/Lと大台に乗った。
ちょっとホッとした。
昨日までと違って風が冷たくなってきたし、午後から太陽も白い点にしか見えなくなるほど雲が厚くなってきたので心配したものの、なんとか無事帰ることもできてよかった。
最後に峠を下りてくる途中から、路面の細かい溝に入った水が凍っていて、変な氷を踏まないよう、かなり慎重に走らざるをえなかった。
やっぱり峠の外に出るのはまだ難しいかもという微妙なあたりだ。
ほんと早く道がとけてくれないと、車のガス代が重くのしかかる・・・。
まだ降り始めてはいないけれど、明日は車でないと無理っぽいな。