先日、好天の日に、若松区・グリーンパーク園内で、開かれていた、バラフェアに行きました。
流石に、大勢の見物客でした。このバラを、私のもうひとつのブログ、
徒然なるままに(fc2)に、アップしましたので、バラのお好きな方は、ぜひご覧下さい。
現在、その1として、アップしておりますが、続編も準備中です。
今日は、町内の草取りでしたが、雨のため中止に成りました。悪いけど、内心ラッキーと
思いました。どうも、草取りは苦手です。
流石に梅雨ですね、この2,3日でも、だいぶ雨が降りまして、ダムも一息ついたようです。
さて、話は変りますが、バラ園に行った日、前から気になっていた、トケイソウがどう
なっているのか、心配しておりましたが、なんと、見事に咲いていましたよ。


毎年、ここでいつも見せていただくのですが、今年も見ることが出来まして、ラッキーと
喜びました。もともとはバラを撮りに来ていますから、余分には撮っておりませんでした。
そして、いろんな花が有りましたが、素通りでした。
ちょっと気になったのが、この花でしたよ。
・アゲラタム キク科



このぼんやりとした感じが、とても癒される感がありまして、ちょっと好きです。
やはり、花は素敵なものですね。見ていて飽きませんね。
まあ、こんな心境になったのも、歳を取ってからですね。デジカメで写すことを喜び
いろんなものを撮っていますと、私は風景より、花に目が行きます。
皆さんが、撮られている、芸術写真には、とても程遠い腕ですね。
最後まで、ご覧下さいまして、ありがとうございました。とても、嬉しいです。