徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

花を訪ねて、花公園へ  (1)

2010年02月08日 | Weblog

昨日は久しぶりに外出しました。昨秋に買った、パナソニックのデジイチ・Lumix GH1を引っさげていきました。
まだ使い方が良く理解していませんが、撮らなければ、上手くならないと、そのためには、まずは花を
撮りたいと思いました。もちろん、マクロレンズなんて持っていません。

まだお見せするのは、恥ずかしいのですが、練習しないことには、撮れないということですが、
やはりゴミ箱入りが多かったです。

下の写真が良いというわけではありませんが、アップしてみました。
花公園のHPを見ますと、この時期ですが、少しは花が咲いているようなので、楽しみに出かけました。
満足では有りませんが、この時期ですから、仕方ないところですね。もっと暖かくなった春には、楽しみも倍増することでしょう。


<
前の画像
<
1
<
次の画像
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
① 直方市・福智山ろく花公園に行きました



どんぐりさまのソースです。



いろんな画像遊び

2009年10月31日 | Weblog

近頃は、煙霧ということで、空気が汚くて、見通しが悪いですね。
いつも見えてる山が、まったく見えないんですよ。
だから、マスクをして、少し山に入りましたら、苦しいこと、
マスクしては登れませんね。

今日は手抜きして、画像遊びをして見ましたので、紹介したいと思います。
画像は使い回しです。まずは、おなじみの海外画像加工サイトでの加工です。
画像は2枚です。マウスオンで、どうぞ。

<


次も、海外画像加工サイトでの加工ですが、1024名の応援団というそうです。
どこかに応援団長がいるそうですが、画像が小さくて、わからないと思いますので、
探さない方が良いと、おもいます。
何の画像か、お分かりですよね。画像は2枚です。マウスオンで、どうぞ。

<


次も、海外のサイトで、動くのを探していたのですが、この画像は動きません。
いっときますが、毛深いこの手は、私の手では、ございませんので、ご承知おき下さい。
画像は1枚です。

<



もうあまりカセットも扱わなくなってしまいましたね。
でも、まだ捨て切れなくて、たくさんカセットを持っているんですが、
デジタル化するほどでもないので、放置しています。
これも画像加工しています。すっかりクラシカルらしいです。画像は1枚です。<

<



つぎは、日本のサイトですね。
未来写真館というサイトで、maruの未来写真ですが、
えっ、私は白熊になるんでしょうか、笑えますね。
もっとメタボを解消したら、変わるのかな。
えっ、関係ないですか。みなさんも、時間がありましたら、遊んでみて下さい。
画像は1枚です。<

<



今回は、違う画像加工を探していたのですが、
こんなことで、遊んでしまいました。いろんなサイトがありますね。
また、面白いサイトを見つけたいと思います。
ところで、上のような、簡単な表示でも、
はじめは、上手く表示できませんでしたが、
最近はソースでの表示も、厳しくなりましたね。


まあー、未知なるもの火星

2009年07月13日 | Weblog
先日の10日に、引き続きまして、また宇宙ものを持ち出しましたよ。

私は宇宙学は、全く持ち合わせていませんが、興味は少しあります。

Google Earthをお使いの皆様なら、ひょっとしたら、ご覧になったお方も居られるかも知れませんが、

今日はあの火星を記事にしてみました。何も考えなくて、見て頂けたら、良いなあと思います。

真剣に目くじらを立てますと、血圧が上がってしまいますから、気楽に見て下さいね。


画像を、左クリックでご覧下さい。

<
<
この不思議な星・火星-1
コメント1  皆さんは、火星をよく眺めたことがありますか、たぶん滅多にないと思いますので、今日は色々と眺めてみてくださいね。新しい発見があると良いですね。
<<<<<<<<<<<<<



これらの火星の画像は、すべてGoogle Earthから撮っています。

書いています内容は、すべて私の想像、空想の言葉ですので、決して真に受けないで下さいね。

宇宙は、やはり未知の魅力がありますから、いろんな想像力が膨らみますね。

宇宙旅行に行きたいとは、決して思いませんが、解明されつつある、画像は見てみたいと思っています。

科学者の皆さんの英知に、大いに期待したいものです。



JAYWALK の最新CDを

2009年07月11日 | Weblog
先日、妹からメールが来て、JAYWALKのCDを送ってやろうか?って聴いてきたから、
いらないよ、レンタルで借りて聴いてみるからっと、返事だしたんです。
ところが2,3日前に、荷物が届きまして、娘への供物と、なんとCDが入っていました。

要らないと言ったのに、妹に負担を掛けてしまいました。たぶん、里の妹にも送ったことでしょう。




まあ、せっかく送ってくれたんだから、1回は聴いてやりたいと、枕元のラジカセで

聴いていました。さあ、2曲ほど聴いたでしょうか。ご想像の通り、すっかりと夢路でした。

妹には申し訳ないけど、そのうち、ちゃんと、聴いてみたいと思っています。
まあ、彼の魅力はまだ分かっていませんが、妹に元気を与えてくれているのなら、
感謝すべきなんですね。

ちゃんと聴いてやらなければ、と思っているのですが。何時になるのやら。

通行止めでした

2009年05月08日 | Weblog

今日はお墓参りの日です。いつものように昼前に、霊園に着きました。
お墓の方に歩いていますと、通路にクレーンが見えます。
あれーっ、何でだアー。近づいてみますと、お墓の設置工事でした。
通れないので、遠回りして、お墓に行きました。

誰か、ニヤニヤっと、していますか。バッチリです。また、回転寿司に寄りました。
予約をしました。番号が001でした。そうですね、少なかったのでしょうね。
5分もしないうちに、テーブルにつけました。
そうなんですね、またも、回転寿司です。好きなんですよね。

食べたら、そのまま帰るわけには、いきませんね。いつものコースで、グリーンパーク
を、歩くことにしました。お腹は満腹ですから、脚が重たいです。
頑張って、遊歩道の外回りコースを歩くことにしました。

あれー、看板に「当分の間、通行を禁止します。」とありました。前回もあったけど、
通れるのかなあ、前から歩いてきた人に、訪ねますと、通れますよ、って。
なんだ通れるのか、いつものように歩いていきました。

途中で、二人の方が、工事中でした。頭を下げながら、横を通りましたが、止められ
ませんでした。
続けて歩きまして、ベンチで一休みなどして、先に行きました。

通行止めが、見えました。たぶん、横が開いているはずだ、と鷹を括っています。
近づきますと、なんと、開いておりません。すり抜けられないのです。

でも、慌てませんよ。いつも通っていますから。
ちょっとバックしまして、上の幹線道路に出まして、歩きました。100mほど先に、
下に降りれる道があります。

その手前にも、きちんと通行止めがありました。
その先は、いつものように歩きましたが、何の障害物も無くて、いつものように
歩いて、無事に駐車場に着きました。




お近くのお方で、いつもグリーンパークを、ご利用されている方は、ご注意下さいね。

さっき入口で、歩いてきた方に聞いたのに、歩けるよだけでしたから、不親切です。
確かに歩けたのですが。
看板だけでは、私は勝手に、サイクリング道路外回り、とありましたので、自転車
だけかと、解釈しました。
まあ、迂回したら通れるから、やあやあ言うことでは無いですね。

お墓で迂回し、散歩で迂回しました。今日は迂回する日だったんですね。


温かい春は、すぐ近くまで来ていますね

2009年02月25日 | Weblog
昨日は娘の命日でしたらで、お墓に行きました。
帰り道です、近くにオープンした105円寿司に、始めて入りました。
出来たばかりなので、混み合っています。
歯の治療中ですが、食べれそうなものを、美味しく頂きました。お腹一杯です。

会計の時、家内が食べ過ぎたねって、恥ずかしがりました。
ですから、またいつものグリーンパーク外回りを、歩きました。
曇りの予想でしたが、晴れ間も出て、暑いほどでした。
歩いていますと、嬉しいことに、今期始めて、ウグイスの鳴き声を
あちこちで聞いたんですよ。でも、残念ながら、
姿を見ることは出来ませんでした。

今週は雨が多いようですが、確実に温かくなっていますね。
散歩で見つけた春の兆しです。

<<>
<■1 たんぽぽの花が咲き始めました ■<1/6>
<

Sakuraさまのソースです。

フラワーヒル菊池高原  (その2)

2008年10月13日 | Weblog
 昨日に引き続きまして、フラワーヒル菊池高原のダリアを紹介しますね。

ソースをアレンジして、説明を額の外にが、ミソです。

 なんと字数制限にアウト。

 ダリアを額に入れてみました。この表示方法は初めての挑戦に成りました。

<><
Click the Photo
<>
フラワーヒル菊池高原 その2
<><><><<<><><<<><><<<><>



どんぐりさまのソースを素に、アレンジしてます。
動きが少しぎごちないですが、字数制限で画像4枚を、やむなく削除しました。

ああ、さようなら万歩計

2008年05月15日 | Weblog

 ずっと愛用していました、O社の万歩計が、先ほど壊れていました。
昨日これをポケットに入れたままだったので、出しておかないと、と思っていたのですが、ついそのままにしていました。
 家内が大きな声で、何か持ってきて云います。なんと万歩計が洗濯機で洗われていました。二人でお互いを責めました。実は一番悪いのは、私ですね、出していなくて、
シャツにセットしたままにしておいたから。
 急いでパソコンに繋ぎましたが、すでに息耐えていまして、反応がありませんでした。 

2日ほどのデータと共に、パーとなっていました。

 買った頃の記事はこちらでした。

まだ初々しい姿をご覧下さい。せっかく良いものを見つけてきたと喜んでいました。
  

これまでのデータを今後継続するのは難しいと思いますね。

  歩数計     : 884,865
  消費カロリー : 23,270 kcal
  歩行距離    : 472.74 km    
  脂肪燃焼量  : 1,421.9 g

自分のドジさ加減に、腹が立ちます。
今後どうしょうかなあ。ウォーキングの友には必要な物だったのに。

以上、悲しい報告でした。

【追記】
 今日は病院行きでした。血圧もまあ良かったようです。先生に万歩計が壊れてと
話しまして、帰りがけに、「maruさん」って、また呼ばれました。
 あなたは糖尿病です、これ中々洒落たことをするんですよ、と何やらメーカーから
貰ったような、パッケージを出して、次で良いですから、アンケートを書いておいて
下さいね。無料ですからとパーケージを頂きました。
 中に何と、万歩計が入っていました。
 私が壊れたというので、先生が思い出されたのでしょうね、仕方が無いので、
貰って帰りました。でも、パソコンに繋ぐタイプじゃなくて、只の万歩計です。


 現在、息耐えた万歩計の蘇生手術を施し、経過を診ているところです。
心臓(電池)を買って、埋め込み手術をやってみる予定です。


佐世保市(世知原町)への石橋探索 (その4)

2008年03月15日 | Weblog
 先日の佐世保市・世知原町の石橋探索の続きです。それでは世知原町の石橋をご覧下さい。1万字を超えまして、
削除しましたので、へんな文章は勘弁下さい。


<
<説明1 ⑨倉渕橋 本日初めの紹介は、大きな橋です。近くでは全景がまともに撮れません。上流側になります。

<<>
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
<
Sakuraさまのソースです。BGMはRainmusikさまよりお借りしています。



本日紹介しました、佐世保市・世知原町の石橋は、次の5基です。

   ⑨倉渕橋         橋長:20.6m 橋幅:4.6m 架設:大正8年(1919)3月

   ⑩いしばし        橋長: 8.9m 橋幅:3.2m 架設:明治40年(1907)

   ⑪丑太郎橋        橋長: 5.3m 橋幅:1.8m 架設:大正期    佐世保市有形文化財

   ⑫野田橋        橋長: 2.7m 橋幅:1.8m 架設:戦後とあった。 佐世保市有形文化財


次は、吉井町です。

   ⑬春明(はるあけ)橋  橋長:18.6m 橋幅:4.3m 架設:大正11年(1922)

いずれも、データはniemonさまのHPより。



gooブログ4周年、プレゼントに応募します

2008年03月11日 | Weblog


gooブログ4周年、おめでとうございます。

39プレゼントに応募いたします。


もう、みなさん応募されましたでしょうか? 


  クイズの答え: 
gooブログモバイルがパワーアップ!

  欲しい賞品 : デジタル一眼 nikon D40 レンズキット


当たりますように、運がありますように、願って応募いたします。

デジ一欲しい、きれいなマクロが撮れるだろうなあ。