徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

大宰府市の石橋    竃神社

2014年11月29日 | 石橋のこと

 一昨日の好天に誘われて、大宰府に出かけました。この時期、紅葉がきれいなはずです。

まず、竃神社に行きました。やはり紅葉見物客で、駐車場もあまり空きがありません。


 かなり紅葉がきれいでした。石段を登って行きます。ここからは、宝満山への登り口でもあります。

ありましたよ、竃門神社参道橋です。


  

 人がいないことを、見計らって、撮りました。横からの眺めです。


  


  


 上から、上部です。幅もだいぶありますね。


 本日は、竃門神社参道橋 (太宰府市大字内山)を、紹介しました。

   ・橋長:1.6m 橋幅:5.26m 単径間桁橋


 その他の紅葉などの風景は、もう一つの私の、fc2ブログに、明日からアップしたいと思っています。

良かったら、覗いてみてください。ありがとうございました。


ある日の夕陽

2014年11月27日 | 空いろいろ

 昨日は、卓球に行きまして、遊んできましたが、帰りに雨が降り出しました。

公民館の玄関で、下駄箱に、見慣れたビニール傘が、掛けてありました。

 卓球メンバーの傘だろうと、違う傘を借りて、近くの方と、相合傘で帰りました。


 まもなくうちだと言うところに、家内がこちらを見ていました。あんか予感がしました。

聞きますと、家内が図書館に行くついでに、傘が無くちゃ、困るだろうと、傘を持って来たらしいです。

 メール読まなかったのと、プンプンに怒っていました。


 そういえば、卓球の間、携帯を出してもなく、見ていませんでした。呼び出し音も、聞こえませんでした。

まあ、良かれと持って行った、傘はささずに、ほかの傘をさしていますから、怒りますよね。



 画像は、ある日の夕陽です。今回も、ハプニングを期待して、撮ってみました。


  


  


 あまりきれいじゃない、夕陽ですが、恐縮です。


  


  


 夕陽が沈むころは、野鳥たちが、寝倉に帰るのですが、見回しても、見当たりませんね。


  


  


 昨夕も、思い出して、夕陽を見てみましたが、あまりきれいじゃなかったなあ。


  


  


 この赤っぽい雲の合間に、見え隠れする夕陽、綺麗ですよね。そんな風景、何とか撮れました。


  


  


  


 夕日が沈みますと、今日も日日が終わるんだあと、ちょっと寂しくなりますね。


  

 アッハ、この画像だけ、カラスかな、鳥が飛んでいるのが、撮れていました。


 このたった一枚だけ、ハプニングが、撮れていましたね。無いより良いですね。


  

 今夜も、夕陽よ、ありがとう♪ そんな気持ちです。最後まで、ありがとうございました。


   ※仕方もない記事です。コメント欄は、閉じています。


寅さんと、石橋

2014年11月25日 | 石橋のこと

 今日は、折角大気がきれいなようですが、今のところ、外に出る予定はありません。

天気も雨になり、一日中降るようです。でも、久しぶりの雨になっています。



 時間がありましたので、録画していた、映画を観ることにしました。

大好きな、寅さんシリーズです。


  


 「男はつらいよ 寅次郎の青春」です。舞台は、宮崎県・日南市でした。

いつものように、見ていましたら、あれーっ、石橋が出ているではないですか。


  


 かなり大きな石橋でした。宮崎の石橋は、見に行ったことがないので、調べることにしました。

いつも、参考にしています、niemonさまのHPです。なんと、日南市の石橋のトップに載せられていました。


  

 運河の奥に、アーチが見えていました。


  

 橋の上部です。かなり広いですね。何回も出てきました。


  

 ライトアップみたいな光に、浮かぶ石橋です。素敵な風景です。


  

 周りの風景に、綺麗にマッチしていますね。生活の中の橋という感じがします。


 堀川橋(乙姫橋)

  ・日南市油津   国登録有形文化財

     橋長:33.0m  橋幅:4.0m  径間:22.0m

     架橋:明治36年(1903)8月

        石工:石井文吉 
 

   橋の説明板に、

   「平成5年(1993)には、映画『男はつらいよシリーズ第45作-寅次郎の青春-』の舞台となった。」


 寅さんシリーズは、恋あり、笑いあり、涙ありのシーンの連続で、飽きさせません。

  この作品も、甥の満男と、後藤久美子とのからみ、床屋のおかみさんが、寅さんに恋するなど、

 観ていて、面白いのですが、ほぼ筋が想像できますね。でも、また観たくなる、魅力があります。


 あと、4本録画してあります。観てしまったら、図書館にもあったような。借りて観ようかな。





 

遠賀川、河川敷にて

2014年11月23日 | ご近所散策

 この日は、河川敷のコスモスを見に行った日です。

前回、書きましたように、まだコスモスは咲いていました。


 遊歩道を、歩いていますと、近くの上空を、ヘリが飛んでいました。撮れるのかな、撮りました。


  


  


 どこのヘリかは、確認できませんが、たぶん芦屋基地からの、自衛隊機ではと、想像しました。

ヘリを撮りますと、回転翼が止まって見えて、大丈夫かと、思うぐらいで、面白いです。


  
  


  


 しばらくしたら、役目を終えたのでしょう、戻ってきました。行き先は、見ていませんでした。



 広い遠賀川の下流に、もう水鳥が飛来しています。遠くにですが、あちこちに見えていました。


  

 どうも、カルガモでしたよ。群でいました。


  


  

 奥のは、カイツブリのようですね。一緒にいました。


  


  


 時々、大きな鳴き声がしますので、びっくりします。遠くからでも、大きく聞こえてきます。


  


  

 ほとんど、みんなカルガモでした。他の水鳥も、いるかも知れませんが、川幅が広いため、撮れません。


 これから、寒くなり、風が河川敷を、吹きぬけます。歩きづらい時期になります。


 昨日も、コスモスなどを撮りに、河川敷を少し歩きました。嬉しいこともありました。

また、アップしますね。本日のご訪問、ありがとうございました。


 前回と、同じような内容ですので、コメント欄は、閉じています。最後まで、お付合い、ありがとうございました。



まだ、咲いていました

2014年11月21日 | 花いろいろ

 
 テレビで、お騒がせしているのが、67歳の妻が、75歳の夫を、毒殺したのではと、容疑者として捕まったと、

報道されていますね。これだけどころか、以前にも、周りの人が、不審死しているという。

 テレビのインタビューに、いろんなことを喋っていました。本当なら、怖いことですね。


 もう一つ気になったのは、蔵王が、火山性の微動が起きているようで、用心するようにと。

御嶽山の二の舞にならないように、噴火が起きないことを、願いたいですね。

 先日、九重の麓に行きましたが、突然の噴火が、一番の恐怖ですからね。登山する方は、最新の注意が必要ですね。


 昨日も、録画している、寅さんを観ました。単純な私には、この映画シリーズが、合っています。他の映画は、

眠気がきますが、終わるまで、眠気が起きないのが、不思議です。笑いあり、恋あり、涙ありが良いですね。


 さて、画像ですが、町のコスモス祭りも終わった後、遠賀川河川敷の、コスモスを見に行きました。

  


 まだ、咲いていましたよ。背丈は低いのが、多かったですが、今からのコスモスもありました。


  


  


 この時期でも、私みたいに、コスモスを見に来ている人たちも、おられました。

ただ、今年も、黄色系の、黄花コスモスを見ていません、それがちょっと気がかりです。


  


  


 河川敷も、寒くなりますと、吹きさらしになるので、散歩も、辛いものがありますね。


  


  


 時間がないことは無いのですが、なかなか歩きに行きません。大気が悪いことも口実の一つです。

本当に、最近汚いんですよ。レベル3、4もありますからね、堪りません。


  


  


 もう、この時期、コスモスは刈られているかも知れません。これから行こうと思われる方、注意して下さい。


 新ノートになり、OSも変わり、まず困ったのが、これまで使っていた、年賀状作成ソフトが使えません。

もうすぐ、年賀状を作る時期なのに、これから間に合うのかな。頑張ろう。


隣町、航空祭のおこぼれ

2014年11月19日 | 空いろいろ

 昨日は、男・高倉健さんが、亡くなられましたね。隣町、中間市の出身でした。

東筑高校出身でした。現在は、進学高校で名を馳せていますが、当時はどうだったんでしょうね。


 遺作となった、映画「あなたへ」を、録画していますので、健さんを偲び、観てみたいです。



 錦織圭が、帰国しましたね。会見していましたが、世界トップを目指すと、宣言していました。

今年は、約5億一千万も、稼いだんですね、凄いことです。来年は、君ならトップになれるよ。


 もう、三日も前になってしまいましたが、隣町・芦屋基地の航空祭がありました。言っていませんが、

ジェット機が、わが町の上にも、飛んできました。たまたま一回だけ、撮れましたので、アップしました。


  


  

 芦屋基地内にある、建物と思いまして、撮ってみました。この下の基地内で、航空祭があっているのだなと。


  


 爆音がしましたので、ジェット機が飛んでいるなと、見ましたら、3機の編隊でした。


  


  


 ちょうど撮りやすい位置を、飛んでくれましたので、何とか撮れました。きれいな編隊でした。


  


  

 近くですから、行きたかったけど、行っていません。ぜひ行ってみたいと思っています。

近くで、機体を見たことがないし、遠賀川河川敷を歩いていますと、爆音を轟かせて、飛んでいます。

 真上を飛びますと、身がちじむぐらい、凄い音ですからね。


  


  


 少しだけでも、編隊が撮れて嬉しかったです。都度、無事に帰還して欲しいですね。


 最後に、編隊をアップしてみました。凄い雄姿です。頼もしいですね。


  


 今日も晴れていますが、いつも書きますように、大気は汚いようです。ありがとうございました。


意外と、可愛い

2014年11月17日 | 可愛い昆虫など

 早朝3時に、目覚めましたので、テレビを見てみました。

ジョコビッチの決勝を、見てみたいと思っていました。試合中のはずなのに、なにやらインタビューが。


 ジョコビッチが、優勝インタビューでした。えっ、試合は?と思いましたら、フェデラーが棄権したと。

珍しいことが有っていました。地元のマレーとの、エキジビジョン試合が、始まりました。

 ちょっと見ましたが、もう寝なくちゃーと、眠りにつきました。


 
 前回3日に、すでに紹介しましたが、我が家の花です。八重のペチュニアです。


  


  

 相変わらず、元気に、次々と、ダイナミックに咲いています。寒くなっても、元気です。


 その近くには、ミニバラが、可愛く咲いています。

  


 このミニバラに、珍客がやって来たんです。以前にも、近くに来ていましたが、気にしていませんでした。


  

 家内が、なにか変なのがいるよ、と言うんです。見てみますと、キリギリスみたいなものでした。


  

 バラの花に、へばりついて、ジッとしていました。ずっと動きません。

調べてみましたら、ツユムシと言うんですね。ボディは平べったいです。


  

 よく見ますと、可愛い眼していますね。あまりジッとしているので、足を触りましたが、動きません。

どうも、黄色のバラの花びらを、食べているようです。4分の一ほど、食べられました。


 その後、どこかに飛んでいったようで、見当たりません。バラの花の栄養で、元気になったようです。


 今日も大気が汚くて、レベル3ぐらいです。近くの山も見えないぐらいです。小雨です。

夕方は、大相撲がありますが、琴奨菊は連敗するし、楽しみが半減しています。頑張って欲しいものです。

 膝が悪いのでしょうね、土俵際の詰めが甘いですね。故障では、無理もないけど。


 寒くなり、我が家にも、やっと炬燵が登場しました。やはり違いますね、暖かいです。


いつもの夕陽と、えっ、何っ?

2014年11月15日 | 空いろいろ

 今朝は、晴れてはいますが、大気の汚染度は、レベル3で、とても汚いです。

相変わらずの汚さに、うんざりしています。折角の晴れ間なのに、近くの山も、はっきり見えているのに。


 もう何日も前の事ですが、夕陽がきれいに見えましたので、撮りました。


  

 もう、陽は山陰に沈んでいまして、ただ空を染めていました。


  

 まあ、普通にきれいだなあと、撮りながら思いました。


  


  

 今日は、朝からジェット機が、爆音を轟かせて、飛び回っています。

明日16日に、芦屋基地の航空祭があるようで、それの練習でしょうか。


 近くなのに、なかなか航空ショーに、行ったことがないです。見てみたいとは、思っています。


 上の夕陽の二日後です。この日も、夕陽がきれいだなあと、また撮りました。


  

 この日も、やはり陽は山陰に沈んでいました。前回と一緒だなあと、そう思ったんです。


  

 どうですか、普通の夕陽にしか、見えませんよね。よーーく見て下さいね。何か変わって見えませんか。

実は、この絵は、凄いことになっていました。画像を編集しているとき、気が付きましたよ。


 はっきり言って、驚きました。こんな光景は、なかなか見れませんよ。ちょっと大袈裟ですか?


  


  


 見えますでしょう。鳥たちの編成ですよ。名前は不明ですが、根倉に帰っているのでしょうか。

大編成で、飛んでいました。ちょっと興奮しました。凄いんです。


 次の画像で、全体に見えるように、トリミングしました。凄いでしょう、私だけかな。


              

 画像をクリックしますと、大きく表示できます。見て下さいね。ちょっと感動です。


 一人感動しましたが、心を落ち着かせて、見慣れた山が、いつもより、はっきり見えていました。


  

 この山の名前は、分かりませんが、私が福智山と、勘違いしていた山です。とんでもなく、方向違いでした。


 それにもう一つ、山の頂上近くに、アンテナなどが見えていますね。名前は不明です。


  

 山に詳しい近くの方、山の名前分かりませんか。六ヶ岳より西側です。


 視線の先に、明神が辻が視線を遮りますので、パノラマも撮れません。

 
 本日は、野鳥の集団飛翔に、感動しましたが、少しは伝わったでしょうか。

最後まで、お付きあい、ありがとうございました。寒くなりましたね、お風邪など引かれませんように、

温かくして、お過ごし下さい。今日も良いことが有りますように。



 


九重への、道中寄り道   町田牧場

2014年11月13日 | 旅、いろいろ

 昨夜は、かなり冷えました。まだ炬燵は出していませんが、欲しいぐらいでした。

今日は、どんよりと曇っていますが、大気は、少しは良いようです。


 万歩計の電池が切れましたが、入れ替えに行く気になれません。使うんですけどね。


 さて、九重への記事が続いていますが、本日も、まだ途中です。

四季彩ロードを、長者原方面に走っていますと、道路の横に、大きな施設があり、駐車場も広いです。


  

 ここにも、少し色づいていました。秋だなあと、思わせる眺めですね。


  

 休憩を兼ねまして、寄ってみました。レストラン、売店があります。

まだ、お昼には、だいぶありますから、食事はしませんが、良かったです。豊後牛などありますが、高価なようです。


  

 この辺りでは、豊後牛を使った、ハンバーガーが有名のようですね。ここにも、ありました。

それぞれの店で、いろんなハンバーガーを売っているようでした。


  

 ここで、食事の受付をしているようで、お客さんもいますね。


  

 こちらが、レストランになります。かなり広いようで、ツアー客も入れそうです。

私たちは、お腹は空いていませんが、折角でしたので、ソフトクリームを食べました。


  

 こちらが、売店になります。いろんなお土産ものが、並んでいました。トイレも立派でした。


 ここは、町田バーネット牧場  (電話 0973-78-9446 )

      大分県玖珠郡九重町町田3314-1



 しばらく休憩しましたので、これから長者原に向かいます。

この辺りの、プチ紅葉や、九重の眺めは、もう一つのfc2ブログに、アップしています。良かったら、覗いて下さいね。


 本日も、ご訪問ありがとうございました。良かったら、またお寄り下さいね。お待ちしています。


九重への、道中寄り道   JR豊後森(2)

2014年11月11日 | 旅、いろいろ

 せっかくの晴れ間なのに、相変わらず、大気は汚いです。しかも、夜にかけ、レベル3ぐらいになりそう。

朝晩は、かなり涼しくなりましたね。九州でかなり涼しいですから、北の方はとても寒いのでしょうね。


 前回に続きまして、九重へのドライブ、豊後森に、寄り道しています。


  


  

 前回、紹介しました、JRの転車場です。かなり古いようですが、公園みたいに、保存されていました。


 この公園では、時々イベントがあるのでしょうね。テレビの取材も入りますからね。


  

 この公園の一角には、なにやらミニレールが、敷かれていました。たぶん、イベントで、ミニSLが、子供たちを乗せて、

走るのでしょうね。歓声が聞こえてきそうです。


  

 この公園から、山の方を見てみますと、これは、たぶん、この形は、万年山でしょう。

登ったことは無いけど、昔から一度は、登ってみたいなあと、思っていました。


  

 ほかを見てみますと、山の中に、数本の風車が、廻っていました。全部で何本かは、数えていませんでした。


 目を麓に移しますと、遠くに、黒っぽい建物が見えます。最近建て替えられたのでしょうか、豊後森駅です。


  

 よく見てみますと、右側がホームになっているようで、黄色と、緑の列車が止まっていました。


  

 どちらかが、こちらに走ってくれれば、嬉しいのですが、分かりません。しばらく待ってみました。


  

 黄色の電車は、向こう側に走ってしまいました。でも、緑色が、こちらに向かって走ってきました。やったあ。


  

 なにやら、特急のようです。知っているのは、ゆふいんの森号ですが、そうでしょうか。


  

 おおっ、やっぱり、ゆふいんの森号でした。湯布院までか、別府・大分まで行くのかは、不明です。


  

 目の前を走っています、夢中で撮りましたよ、まあ、何とか撮れていましたね。ラッキーでした。


  

 こんなシーンまで、おまけがあるとは、とてもラッキーな思いでした。


 一度、見てみたかった転車場を見られ、ゆふいんの森号にも会えたし、寄り道して良かったです。

幸せな気分で、九重に向かいました。ありがとう、玖珠町に感謝です。


 前回の続きですので、コメント欄は、閉じております。最後までのお付合い、ありがとうございました。