徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

すっかり冬らしく

2013年11月29日 | 出会った花

 いやー、寒いです。うちの中で、猫みたいに、炬燵で丸くなっています。

うちの中の花、咲いているものが無くて、すっかり寂しくなっています。


 

 ・ゼラニューム 風露草(ふうろそう)科 別名・天竺葵(てんじくあおい)


 もう何回も咲いたのですが、また蕾が付き、開きかけています。どんな花になるのかな。



 鉢植えのブーゲンビリアが二つあるのですが、こちらのは、もう少しで花が出そうです。


 

 ・ブーゲンビリア オシロイバナ科  寒くなったので、花が出るのか、心配です。



 裏山も、すっかり冬らしくなり、少しは色づいています。

そうそう、今季初めて、ヒヨドリが柵に来て、ミカンは無いのかなと、キョロキョロしていました。

 裏山に来る野鳥は、まだこのヒヨドリだけしか、見ていません。

これからメジロなどが、来るはずです。冬が早く来たので、小鳥も準備不足かな。


 


 


 山桜の葉っぱも、散ってしまって、だいぶ少なくなりました。まだ、落ちますよ。

葉っぱが、少なくなりますと、やってくる小鳥たちが、見えやすくなり、撮りやすくなりますね。



 それにしても、寒いですね。外気は、6度ぐらいでしょうか。

ご訪問の、寒くなりましたので、体調管理に、気を付けて下さいね。ありがとうございました。




から元気かな

2013年11月27日 | 日々の思い

 どうも、最近は、元気が出ない気がする。

どこがどうあるという訳ではないのですが、気合が入りません。

 アッハ、これも寒さのせいでしょうか、どうも、寒さには弱いですね。


 

 先日、歩きました、いつもの公園に、元気でいた、ヤツデ(八つ手) ウコギ科です。

こんなに、元気よく、花を咲かせて、茂っているのを見ますと、凄いなあと思いますね。

 やはり、自然界は元気ですね。私も、元気を貰わなくちゃ、と思いました。



 同じ公園に、こんな可愛い猫ちゃんが、たぶん、捨てられていました。

どうして捨てられたのでしょうか。まだ、子猫かも知れませんね。


 


 


 可愛い猫ちゃんでしょう。この寒空に、公園で生きなければいけない、頑張れるのだろうか。

これから、益々寒くなるのに、家族同然にしていたはずの飼い主、思い直して向かいに行ってほしい。


 我が家は、ペットは飼わないことにしています。

過去には、田舎で、母と妹が、猫ちゃんを飼っていました。

 門司にいた頃、子供と、みどり亀を飼っていましたが、死んでしまいました。

そうそう、鈴虫も一時期飼っていました。ところが、共食いしますから、だんだん少なくなります。

 子供たちに、聞かれて、答えに詰まった記憶があります。


 そんな我が家のペット歴です。ペットに癒され、元気を貰っている方たちも多いでしょうね。

みなさま、寒くなりましたので、風邪など引かれませんように、ご注意下さいね。



う、発見!

2013年11月24日 | 出会った野鳥

 いつもの公園を、歩いていまして、帰り道でした。

木々の間から、池を眺めながら、歩いていましたら、大きな黒い鳥を見つけました。


 なんか、見たこともない様な鳥でした。


 

 なんだろうと、撮ってみましたが、木が邪魔です。こちらを見てくれるまで、待ちます。


 おおっ、横顔が見れました。どうも、鵜のようですね。池にいたので、カワウかな。


 


 もうずいぶん、この公園を歩いていますが、こんな鵜を見たことがありませんでした。

アッハ、私にとっては、大発見でした。とても嬉しいです。


 鵜には、カワウと、ウミウがいますね。違いがまったく分かりません。

でも、池にいましたから、カワウでしょうか。海が遠いと言うほどでもないので、ウミウの可能性が

無いわけでもないです。どちらか、断定はできません。


 




 近頃は、すっかり冷えて、寒いです。今日は大気がとても悪くて、外に出る気が起きないのですが、

出掛けなくてはなりません。マスクして出ましょうかね。



 ご訪問の皆様、寒くなりましたので、風邪には、ご注意下さいね。ありがとうございました。


寒くなり、すっかり体調が・・・

2013年11月22日 | 日々の思い

 この頃、すっかり寒くなり、風邪気味で、歯の治療もあり、気分が優れません。

すみません、ブログの更新も、サボり気味で、久しぶりに、焦っています。


 ブロ友への訪問も、出来ていませんので、ご勘弁を。


  

 もう、だいぶ前になりましたが、公園で前を歩いていらしたご夫婦が居られました。

ご主人は、かなり立派なカメラで、上を飛ぶジェット機を撮られていました。

 撮れましたかと、尋ねましたら、いやあ望遠が効きませんから、無理でしたと。


   


   


 私も、歩きながら、音がしたら、上を見上げて、撮りましたが、木があったら、遅かったりと、

やはり、撮れませんでした。早いですからね。



 公園の木々も、少しずつですが、色づいてきました。


   


 銀杏もだいぶ、黄色になりましたが、もう少しですね。落ちるのと、どちらが早いのか。

この公園は、紅葉はきれいじゃないので、期待は出来ません。



   


 紅葉する樹木が少ないようですね。「もみじ谷」と言う一角もあるんですが、きれいじゃないです。


 帰りに、気が付きましたが、入り口にも、小さな、銀杏の木が、だいぶ黄色になっていました。


   



 今年の冬は、どうも体調には、リズムが合わなくて、調子が悪いです。

みなさま、寒さに負けないように、お元気で、お過ごしくださいね。ありがとうございました。




   

たまには、空見

2013年11月18日 | 空いろいろ

 なんか、急に寒くなったような気がしています。

どうも、風邪気味で、体調が優れません。寒さには、かなり弱い方なので、これからの季節は辛いです。


 ちょっと前になってしまいましたが、夕陽が不気味になっていましたので、撮っていました。


 

 夕陽が綺麗なのは、大気もきれいじゃないと、見られないような気がしますね。


 

 日頃見られないような、山も見えていますが、山の名前は分かりません。



 

 雲は暗くて、不気味でしょう。


 


 


 きれいな夕陽を、期待しましたが、どうもきれいにはならないようです。


 


 


 最近、きれいな夕陽を見る機会が無いので、というか、夕陽を見る余裕が無いのかも。

天気が良くても、大気が悪かったり、今日みたいに、雲が多くて、晴れてはいますが、大気はとてもきれいです。

 遠くの山も、くっきりと見えていますが、風があり、寒いです。



 夜中に、外を見ましたら、とてもシャープな、お月さまが出ていました。

こんなお月さまは、珍しく思いましたね。


 


 寒くなりますと、風邪も治りにくいですね。酷くならないように、早めに処置しています。

ご訪問のみなさま、風邪など、轢かれませんように、お元気でお過ごしください。

 ありがとうございました。また、お越しください。



グリーンパークにて

2013年11月16日 | ご近所散策

 もう、一週間も前になりましたが、グリーンパーク園内に入りました。

ちょうど、秋のバラフェアが、開催されていました。きれいなバラを観たかったので、出掛けました。


 きれいなバラを、たくさん撮りましたが、バラの花は、もう一つの私のブログにアップしていきます。


 
 ・クロガネモチでしょうか、赤い実が、びっしりと、きれいでした。


 
 ・まだ、アメリカティゴの花が、残っていましたよ。


 熱帯植物園の前に、きれいなランタナが、咲いていました。


 


 


 
 ・ランタナの実です。花と一緒に見られるのが、不思議でした。


 ここの熱帯植物園の前に、高くそびえていたのが、皇帝ダリアでした。

4メートルぐらいは、あったと思いますが、凄く高かったです。


 


 

 近くのNさんの敷地に、あった皇帝ダリアも、高くなっていましたね。


 


 でも、大きいから、見栄えがします。花から、元気を貰えそうです。

 



 園内では、子供たちに人気の、「きたぽっぽ」が、走っています。ここから、広場を一周しています。

 
 


 
 園内を出ますと、大きな池の遊歩道を歩きますが、やっと水鳥が飛来していました。

望遠の効く、コンデジを持参していなかったので、鳥の種類は不明でしたが、これから楽しみですね。


 


 


 
 ・これは、カイツブリのようですね。盛んに潜り、餌を獲っているのでしょう。


 ここの池は、とても広いので、岸辺にきてくれないと、上手く撮れません。

これからは、水鳥を撮るのが、楽しみで、これからいろんな水鳥が、飛来して欲しいです。



 最後までのお付き合い、ありがとうございました。また、お越し下さい。



佐賀県神埼市の石橋  (続編)

2013年11月14日 | 石橋探訪

 前回の続きです。「水車の里」を、後にして、本命の石橋探訪に、向かいました。

だいぶ、山の中に参りましたが、道は広くて、車は少なく、快適でした。


 

 ・脊振の眼鏡橋

   以前から、見たかった石橋です。やっと、訪れることが出来て、嬉しかったです。


 佐賀県神埼市脊振町大字鹿路字川ノ内   (旧脊振村)

  城原川  橋長:20.0m  橋幅:6.0m  架設:明治24年  


 

 ・左の親柱  「明治24年3月竣工」と、刻んであります。


 

 ・右の親柱  「めがねばし」と、刻んであります。


 

 ・眼鏡橋から、上流を見ています。水が綺麗でしてた。


 

 ・眼鏡橋から、下流の眺めです。


 

 ・上流側からの橋です。岸辺の草木が茂り、良く見えませんね。


 

 ・橋を渡り、向こう側からの上部です。まだ、しっかりしていますので、現役です。


 

 ・下流に、降りて行きまして、これが一番よく見えている、眺めです。


 

 ・横を流れている川です。流れも速く、水量は豊富でした。


 

 ・道路を登りますと、アーチが良く見えていますが、全景は無理でした。


        

 ・この石橋についての、説明版です。画像をクリックしますと、拡大できます。


 実は、ちょっとガッカリしたのですが、石橋の欄干から、三本のホースから、噴水が見えると、

聴いていたのですが、この日は、噴水は見られませんでした。夏場だけでしょうか。

        

 ・噴水についての、説明版です。クリックしますと、拡大できます。

 
 この石橋について、にえもん様のHPに、詳しい写真と、噴水も写っている写真もあります。

 佐賀県の地図が出ていると思いますが、右上にある「脊振町」をクリックして下さい。

そして、左上にある、脊振の眼鏡橋を、クリックしますと、見ることが出来ます。



興味がございましたら、訪問されて見て下さい。

 ※石橋のデータは、にえもん様のHPからです。いつもありがとうございます。



 最後まで、ご覧下さり、ありがとうございました。またの、ご訪問お待ちしています。




 

佐賀県神埼市の石橋

2013年11月12日 | 石橋探訪

 先日、佐賀バルーンフェスタの帰りに、久しぶりに、石橋を訪問するため、三瀬方面に向かいました。

途中に、道路わきに、水車が見えましたので、寄ってみました。

 偶然でしたが、幸いにも、ここに石橋がありました。


1.水車の里精米所前橋

   橋長:1.5m  橋幅:1.5m  桁4列   桁厚:12cm  単径間桁橋


 



2.水車の里製粉所前橋
   橋長:1.5m  橋幅:1.1m  桁2列  桁厚:12cm  単径間桁橋


 



 ・これも、石橋かと思いましたら、アッハ、コンクリート製だったんでしょうね。

 にえもん様のHPに、カウントされていませんでした。残念。

 


 


 実は、本命の石橋は、この先になるんですが、偶然石橋に出会いまして、嬉しかったです。

地図を載せておきますね。見難いかな。

 


 ※上の石橋のデータは、にえもん様の、HPからです。いつも、ありがとうございます。


頭上を、ジェット機が

2013年11月10日 | 空いろいろ

 まずは、天気から、今朝は大気が少し汚いです。午後から、良くなる予想です。

昨日、少し歩いたので、今日は休養日です。


 


 


 先日、遠賀川の河川敷に、コスモスを観に行った日です。

頭上を、轟音とともに、飛び去るジェット機を、きれいに撮ろうと、頑張りました。


 


 凄い音と、スピードですから、上手く撮れません。あっという間に、飛び去ります。

ジェット機の行先は、近くの芦屋基地です。着陸態勢に入っていますから、車輪が出ていますね。


 


 


 芦屋基地では、毎年航空祭が行われていますが、行ったことがありません。

また、夏には、花火大会もありますが、これにも行ったことがありません。なぜでしょう。


 アッハ、それは人が多いからで、とても行く気に成りませんね。


 


 


 飛行機は、好きですね。千葉にいた頃は、成田に行き、ずっと航空機を眺めていました。

福岡空港も、割と近いのですが、面倒ですね。人も車も多くて。


 


 


 ずっと近くに、北九州空港がありますが、何回か行きましたが、離着陸する機体が少ないです。

せっかくの立派な空港ですが、もっと便が増えれば良いのに、勿体ないですね。



 基地のジェット機が、訓練だけで、実戦に使われないことを、祈りたいです。

それにしても、大空をこんな巨体が飛ぶんですからね、なるべくなら、乗りたくないです。


 乗っている間は、心配で震えるようです。着陸して、タイヤがきしむ音がしますと、ホッとしますね。

ハワイに行きましたが、こんな長時間、空を飛ぶなんて、信用になりません。みなさまは、こんな

気持ちになりませんか。アッハ、まあ乗ることも無いでしょうから、心配無用ですね。



まだ、コスモスが綺麗でした

2013年11月08日 | 出会った花

 わが町のコスモス、先月の27日が、コスモス祭りでしたが、まだ咲いているのか、見に行きました。

まあ、前回行った時より、きれいに咲いていましたので、嬉しかったですね。



 ここは、遠賀川の河川敷に、毎年コスモスを植えています。今年は背が低めではと思いました。


 


 


 見物もパラパラとおられて、楽しんでおられました。この日は、大気が少し汚くて、良くないのに、

コスモスのきれいさに、誘われて観られていました。


 

 こうして観ると、きれいでしょう。途中には、文字で、MIZUMAKIと、コスモスで書いていますよ。

撮っていませんが、道路からでも、あまりみんな写りません。


 



 


 近くの保育園からでしょうか、子供たちが、跳ね回って、喜んでいました。


 


 


 きれいなコスモスを撮ったのですが、原っぱを撮ったの?と、言われそうですね。

あっは、構図が駄目ですね。分かっていますよ。



 今朝は霞んでいたから、大気が悪いと思っていましたら、先ほどから、遠くの山も見えて、

とてもきれいになっています。ずっと悪かったのに、急に良くなり、焦っています。


 日曜日には、きれいになる予定でしたが、この日は雨の予想ですからね。

この天気で、歩かないのは、勿体ないかも知れませんね。

 お昼摂ったら、出掛けますかね。でも、一人ですよ、はて出かけるのかな?