徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

春の花たち  (その1)

2014年02月28日 | 出会った花

 今日で、二月も終わりですね。あっという間に、過ぎ去っていきます。

今朝は、久しぶりにカラッと晴れていますが、相変わらず、大気は汚いです。


 気に成っていた、確定申告も、昨日行きまして、終わることが出来まして、ホッとしました。


 さて、下の画像ですが、裏門司の義兄宅で見た、春の花です。


 


 

 ・オオイヌノフグリ オオバコ科 可愛い花なのに、可愛そうな名前ですね。

   別名:瑠璃唐草・天人唐草・星の瞳、とロマンチックな名前もありますね。

   原産地はヨーロッパで明治初期に観賞用として輸入されたようです。

   花言葉は.清らか、信頼、神聖、忠実


 

 ・タンポポ(蒲公英) キク科 大きく咲いていました。

   花言葉は. 別離、思わせぶり、神のお告げ、真実の愛、愛の神託
   


 

 ・ホトケノザ シソ科  アッハ、ボケていました。仕方なく、ネットから借りてきました。


     


   花言葉 調和  可愛らしくて、有難いような気がします。


 

 ・スイートピー  マメ科  花言葉 デリケートな青春の喜び、別離、微妙、門出、優しい思い出

   この季節に合った、花言葉が多いですね。別離は駄目ですが。



 


 

 ・日本水仙 彼岸花(ひがんばな)科  別名「雪中花(せっちゅうか) 

   花言葉 種類ごとに違うので、省略です。



 いろんな春の花を眺めていますと、もうそこに、暖かな春が来ているんですね。

まだまだ、寒い地域のみなさま、お風邪など、轢かれませんように、お元気でお暮し下さい。


 いつもご訪問、とても嬉しいです。元気を頂いております。ありがとうございました。



アッハ、ドジでした

2014年02月26日 | 日々の思い

 昨日は、家内が小倉に出かけました。

私は、歯のメンテでしたので、帰りましたら、出掛けた後でした。



 昼前には、帰り着きましたが、昼は一人でした。用意してくれていたのは、焼きそばでした。

そろそろ食べる準備をしようと、席を立ちまして、ゆでる時間は、3分は、確認しました。



 袋を破ると、粉のソース?と、胡椒みたいな、コブクロが出てきました。

上のシートを、指定の位置まではぐりました。明けますと、麺が見えています。


 
 麺の上に、ソースの袋を破って、麺の上に掛けました。

この時、気が付きました。アレー、ラーメンじゃないから、ソースは後で混ぜるんだと。


 さて、どうする。お皿を用意して、上のシートをもう少しはぐり、麺を出して、お皿の上に、ひっくり返しました。

少しは、麺の上に残りましたが、お構いなく、お湯を注ぎました。3分待ちました。



     

    焼きそばは、これだったような。ネットからお借りしました。




 次は、水切りです。水切り用の部分がありますね。開けてみますと、そのまま麺が見えています。

アレー、小さな穴が開いているのか多いのに、直に麺が見えていますので、はぐり過ぎのようです。


 出来たので、混ぜてみました。ソースはわずかに流れたようです。

これで、食べられないことは無いはずですが、マヨネーズをチラッと掛けてみました。


 食べてみますと、まあ普通に、美味しかったようです。



 失敗 1) 粉ソースは、ゆであがってから、麺に掛けましょう。

 失敗 2) 上のシートは、はぐり過ぎないように。

 失敗 3) 湯だし口は、大きく開けないようにしましょう。


 こんな簡単なことですが、いつもやっている人は、こんなことはしませんよね。まあ、食べれたから

良いようなもので、子供でもしないような、ドジな事でした。


 さあ、気を取り直して、卓球で遊んできます。くだらない内容でした。ありがとうございました。




買ってきました

2014年02月24日 | 日々の思い

 
 昨日は、天気も良くて、門司まで、義姉の法事に、行ってきました。

お寺さんのお経が、長くて、早口のお経には、びっくりしました。凄かったです。



 先日書きました、気に成っていた、イヤホンを購入してきました。


 

 在庫があって、良かったです。手持ちは、黒色ばかりでしたので、青色を買ってみました。


 

 
 出したら、こんな感じです。リード線が、少し大きくなっていますね。

 


 重低音重視のイヤホンですから、どんな音なのだろうと。さっそく聴いてみましたよ。


 

 愛用の、東芝ギガビートにセットして、聴いてみました。うーん、少し低音が協調されているような。

長時間は、聴いていませんが、まあ好みの音に感じました。


 一つ嬉しかったのは、本当に小さいのですが、LRの表示が、Rが赤字でした。手触りで区別がつけば、

より嬉しいのですが、と言うのも、暗い中でま操作が多いので。



 もう一つ、気に成っていた、フィリップスのイヤホンは、しばらくして飽きたら、買うかもしれません。

あんまりイヤホンで、聴いていますと、難聴とか気になりますので、適当に聴こうと思っています。


 今朝も、放射冷却で、寒かったので、昼は良い天気になりそうです。しかし、大気汚染はあるようです。

なかなか、暖かくなりませんが、体調管理には、ご注意下さいね。ありがとうございました。




予想通りの惨敗

2014年02月22日 | 日々の思い

 先日の町老連主催の、卓球大会に、参加してきました。チームは、男性4名、女性1名での参加です。


  

  開会式、なんか今年は、去年より、少し少なく感じました。みんな元気そうです。



 試合が始まりました。対戦相手に、去年の人もいたような、頑張ろうと。

ところが、上手くいきません。サーブも注意していたつもりだったけど、注意されるし、押され気味でした。


  


 結局、1勝3敗と、ぼろ負けでした。昨年から、進歩がありません。落ち込みました。

健康のため、続けているのですが、抜けた人もいないからかなあ。せめて2勝はしたかったのに。


  

 メンバー有一の女性は、初参加ですが、どうだったんでしょうか。良い経験になったのでは。

実は、この方、最後の表彰式で、最高齢参加者で、表彰されまして、良かったです。


  

 テーブル毎に、最高勝者が、呼ばれ、表彰されました。チームの一員も、その一人でした。


 サーブを注意していたのにも、関わらず、試合に夢中になり、サーブを注意されたのは、不覚でした。

これからは、練習で、まともなサーブをできるように、頑張りたいですね。


  


 みんな年寄なのに、上手いんですよね。我らの年代は、若い頃、卓球が流行りまして、みんな上手いです。

ボーリングも、ブームでしたので、上手い人が多いと思います。


 今日は、不甲斐ない結果を書きました。コメント欄は、閉じています。最後まで、ありがとうございました。



気に成る、イヤホーン

2014年02月20日 | 日々の思い

  
 今日は、朝から卓球の試合に行きます。まあ、試合ですが、勝利することより、参加して、楽しみたいと思っています。

昨日の練習では、まったく良いところが無かったので、ちょっと落ち込んだりして。


 横の動きが、まったりして、さっぱりです。まあ、歳ですからね。




 話は変わりますが、今使っているイヤホーンが、あまり良くないようです。まあ、音楽は普通に聴けますけどね。

出来れは、より良い音を聴きたいかなあ、そんな気持ちの昨今です。



 で、候補に、今のところ、二つ気に成っています。まだお店には行っていません。



1) まず、安い方で、テレビで紹介していましたが、聞き損ねたので、ネットで調べましたら、すぐに分かりました。


  

 安いでしょう、1980円らしいですよ。音がどんなのか、定かではないのですが、評判は良いようです。


2) 次は、国産で、SONY製です。重低音が、良いらしいので、とても気に成っています。


      

  好みとしては、こちらかなあ。約4000円ですが、こんなものでしょう。重低音が、聴けたら凄いなあ。

 気持ちは、これに偏りかけています。店で見てみたいと思っています。



 明日朝が早いので、予約投稿しています。

今朝は、フィギュアー・スケートでの成績はどうでしょうか、真央ちゃんに、金メダルを取って欲しいですね。

 三人の完ぺきな演技を期待して、頑張って欲しいですね。魔物なんか、蹴散らせて。



 ※コメント欄は、閉じさせて頂いています。いつも、ありがとうございます。








出掛けた、つもり   (その2)

2014年02月18日 | Google Earthの活用

 今朝は、嬉しいニュースが、駆け巡りましたね。

まずは、ラージヒル男子ジャンプ団体で、銅メダルを獲得しましたね。

 初めて知ったのですが、スキー版の長さが、ルール変更になり、身長の高さが、有利になったようですね。

これでは、どんなにもがいても、勝てませんね、可愛そうです。



 もう一つは、バリ島で、行方不明のダイバーが、発見されて、救助されましたね。全員じゃないみたいですが、

可能性があり、全員見つかることを、祈りたいです。なぜ、こんなことになったのでしょうね。



 相変わらず、大雪での被害が続いています。動けない車が、孤立した地区が、一日でも早く、解決できますように、

願っております。自衛隊の皆さん、頑張って下さい。ご苦労さまです。



 相変わらず、まだ大気が汚くて、外にあまり出ていません。せめて、大空に飛び立って、近くを眺めましょう。


1) まずは、若戸大橋です。1962年に開通し、当時は、東洋一の吊橋でありました。


   

 いまでも、雄大な真紅の姿は、素晴らしいものがあります。近くに海底トンネルが出来まして、少し交通量が減りました。

右側が、戸畑区になり、左側が若松区になります。今でも、近くから渡し船があります。



2) 次は、北九州市立・グリーンパークです。


   

 この近くの遊歩道は、良く利用させて頂いています。北九州の水瓶の一つで、頓田貯水池があります。

秋と春のバラフェアーには、毎回訪れて、きれいなバラに、魅了されています。

 また、ここのカンガルー園は、多くのカンガルーがおります。安くて、楽しめる公園です。



3) ここは、若松区・汐いりの里です。地元の魚、野菜など販売され、多くの買い物客で賑わいます。


   

 早く行かないと、新鮮な魚は、売り切れてしまいます。すぐ目の前は、海が広がっています。



4) 次は、福岡県立・中央公園です。八幡東区、小倉北区の接点にあります、大きな公園です。


   

 春は、桜の花が綺麗です。大きな池もあり、水鳥もいます。周囲の遊歩道をみなさん、歩いています。

暖かくなったら、出掛けたい所です。



5) 次は、河内貯水池です。新日鉄の池で、工場の水を賄っています。


  

 周りは遊歩道が出来ていまして、歩く人に人気です。赤い眼鏡橋(鉄橋)が、見事です。

ここも、春には、桜の名所になり、花見で賑わいます。



6) この広大な地は、新日鉄住友・八幡製鉄所です。


   

 八幡製鉄所は、八幡にもありますが、主力は戸畑区です。若戸大橋を渡るときに、良く見えます。

構内は、何コースか、バスが走っています。従業員用で、無料です。



7) ついでに、新日鉄住友・小倉製鉄所です。小倉北区にあります。


   

 何年か前に、合併しまして、新日鉄になりました。以前は、住友製鉄・小倉製鉄所でした。

これらの敷地は、広大で、想像もつきません。東京ドーム何個分でしょうね。



 空からの眺めでしたが、ご存知の方も多かったと思います。製鉄所以外なら、出掛けて行けますね。

暖かくなったら、あちこち行きたい所も多いです。


 最後までのお付き合い、ありがとうございました。またのお越しを、お待ちしています。




早くきて、暖かい春

2014年02月16日 | 日々の思い

 雪もないのに、今日もとても寒く感じています。

ソチ五輪では、選手のみなさんは、懸命の努力、成果をあげようと、頑張っていますね。

 真剣には、見ていないのですが、つい見てしまいます。だから、かなり寝不足です。


    

  これは、西日本の大気(PM2.5)の、汚染状況ですが、昨日までと違って、かなり汚いです。

出掛ける予定があるのに、マスクが必要のようです。

 アッハ、と言いましても、PM2.5対応のマスクは、持っておりません。高価ですから、買えません。


 最近、ベランダのミカンを出していなかったので、皮つきで、ミカンをそして見ました。

ヒヨドリは、目ざとく見つけて、食べに来ていますが、メジロはまだ気づいていないようです。

 ヒヨドリを、折角だから、撮ろうとしますが、部屋で少しでも、動きますと、逃げられて、撮れません。


 裏山に、鳥の気配がしました。いやあ、珍しくもないのですが、山鳩でした。


     


     


 何でも良いんです。小鳥なら、可愛いですし、見ていても、飽きませんね。

近くの木に、シジュウガラを見かけましたが、デジカメを出していましたら、もう逃げられました。


     


     


 ジッと止まったままの小鳥なら、どうかあるのかなと、心配する必要があるんでしょうか。

とにかく、警戒心が強いですね。きれいに撮りたいけど、アッハ、うちから撮ろうなんて、贅沢ですね。


     


     


 もう、早いもので、二月も半分過ぎてしまいましたね。北国では、大雪で大変のようですが、もう暦ではとっくに

春なのに、いつまで、厳しい寒さが続くのでしょう。


 風邪なのか、花粉症なのか、分かりませんが、クシャミ・鼻水と、色気が無いです。

他の人には、寒さに負けずに、元気で乗り切ってと、言いますが、私自身にも、言わなくっちゃね。


 ご訪問、ありがとうございました。またのお越しを。お待ちしています。





行きました、鎮国寺    (後編)

2014年02月14日 | ご近所散策

 今朝も、厳しい寒さになっています。外は4度のようです。

北九州は、山沿いで雪が降り、高速道路など、通行止めになっている所もあるそうです。

 家からは、雪はまったく見えていません。


 建国記念日に、梅の花などを、見つけに行きました、宗像市の鎮国寺には、期待通りの花が咲いていました。

梅や桜の花の様子は、私のfc2ブログに、アップします。良かったら、覗いて下さいね。


 鎮国寺の奥には、池にたくさんの鯉がいました。まだ、小さいのが多いようです。


 


 湧水もあり、汲み帰る人も、おられますが、こんな釣瓶落としの、井戸もありましたよ。


 


 売店に入りますと、ストーブが暖かいですよ。甘酒を頂きました。熟女がたくさんでした。

境内の奥には、聖観音菩薩さまが、おられますので、お参りしました。


 


 そして、こちらに来ましたら、必ずお参りします。水子観音さまです。大きな蝋燭をあげました。

 


 


 いつも、水子を守ってくれて、ありがとうございます。


 帰りに、宗像名物の「ちんこく」饅頭を、買って帰りました。シナモンの香りがして、とても美味しいです。


 


 ソチ五輪では、熱戦が続いていますね。

私か応援していた、カーリングは、アメリカに頻差で負けてしまいましたね。惜しかったです。

 高梨さんも、メダルを取らせたかったなあ。でも、若いから、次に期待しましょう。


 ジャンプとロードの、ノルディック複合 渡部 暁斗選手、凄いデッドヒートでの銀メダル、凄かったなあ。

今朝から始まった、フィギャースケート男子も、素晴らしい演技が続きましたね。

 羽生君の、驚異の得点には、驚きました。金メダルは、約束されたようなものですね。



 明日は、女子がありますか。浅田真央ちゃんに、ぜひ頑張って欲しいです。

寝不足が続きますね。みなさんも、応援に忙しいことでしょう。

 これからも、元気で応援していきましょう。寒さに負けないようにね。ありがとうございました。

 

行きました、鎮国寺

2014年02月12日 | ご近所散策

 昨日は、寒かったのですが、大気が凄く良くて、やっと、出掛ける気に成りました。

梅の花が、気に成っていた、宗像市・鎮国寺に、行ってきました。


 

 ・前回、空から見た、鎮国寺です。これでは、梅の花も、見えませんね。


 祭日でしたから、参拝者も多かったです。まあまあ花も咲いていました。

境内に入りますと、阿吽の仁王様が、お迎えしてくれます。


 


 


 境内には、梅の花がだいぶ咲いていまして、参拝者の方たちも、多いとは言えないけど、楽しんで

居られました。


 


 


 記念写真を撮れるようになっている、梅の木は、6分咲きぐらいだったかな。

ちょっと風が有ったので、きれいには撮れなかったけど、もう一つのブログで、紹介します。


 今日も大気が凄くきれいで、日頃は見えない、遠くの山々が、見えています。

気持ちがいいですね。いつも、こんなにきれいだったら、良いなあと思います。


 ソチ五輪も、日本選手頑張っていますが、期待が大きすぎて、成績に繋がらないようです。

特に、高梨選手の4位には、とても可哀そうに思いますね。次に期待しましょう。ありがとう。


 
 今日はいつも楽しみにしている、卓球を楽しんできたいと思っています。

ご訪問の皆様、寒い中です。風邪を引かれませんように、気をつけて下さい。ありがとうございました。



出掛けた、つもり

2014年02月10日 | Google Earthの活用

 日本各地では、大雪になったようですね。通勤・通学の方たちは、滑らないように気を付けて下さいね。

北九州では、あまりというか、ほとんど雪は降りませんでした。


 寒さに弱いので、ほとんど引きこもりですが、その影響が、出てきますね。

今日は、せめて、空から散歩してみようかなと、近くを紹介していきたいと思います。

1) 成田山・不動寺 岡垣町?

 

 ここは、春は桜の名所になり、参道も桜の木で、とてもきれいです。花見で賑わいますよ。


2) ぶどうの樹 岡垣町

 

 昨年末、ここで忘年会をやりました。結婚式場、レストラン、パン工房などがあり、いつも賑わっています。


3) 宗像大社 宗像市

 

 今年も、初詣に行きました。三が日は、参拝者が多くて、寄り付けません。


4) 鎮国寺 宗像市

 

 今は、梅の花が、咲いている筈です。天候が良くなったら、撮りに行きたいと思っています。

これから、梅に続き、桜の花も、楽しみなところです。


5) 国民宿者「ひびき」 宗像市

 

 響灘を見下ろす、5階のレストランは、人気があります。たまに食べに行きます。


6) 国民宿舎「あしや」 芦屋町

 

 先日も、初詣の帰りに、食べに行きました。お風呂もありまして、多くて人気です。


7) とと市場 芦屋町

 

 時々行きますが、海のものが、新鮮でたくさんあります。食べる所もあり、地元の野菜もあります。


8) 海の駅「あしや」 芦屋町

 

 新鮮な海のものを、売っています。食べる所もあります。


9) 芦屋基地 芦屋町

 

 航空祭もありますが、まだ見たことがありません。


 まずは、近くを紹介しました。次回は、北九州方面を紹介したいと思います。

大雪のところの皆様、大変でしょうが、気を付けて下さい。ありがとうございました。