徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

バラフェア 開催中

2012年05月31日 | ご近所散策

 今日は、五月の最後になりましたね。早いものですね。

今は春のバラが見ごろになっています。

 先日、北九州市立「グリーンパーク」にて、バラフェアが開催中ですので、平日に行ってきました。


 


 平日でしたが、もう朝から、バラ園には、たくさんの見物客が来られていました。

ここでは、バラ好きな方たちが、ボランティアで、手入れをされて、きれいに咲かせておられます。


 春と秋の二回ですが、楽しみにしております。

広い園内に入りますと、ブーンとバラの良い香りが、漂っております。


 


 いつものように、名前を入れて、きれいに咲いたバラの花を、熱く撮ってきました。

周りには、かなりのカメラマニアも、見られますし、中には、ご婦人が、高級そうなデジ一を構えて

おられました。やはり一番多いのは、携帯で撮る人が多いですね。

 今の携帯は、かなり性能が向上しておりますからね、デジカメの代わりになりそうですものね。


 


 


 お近くの方は、ぜひお出かけになって、バラに酔って欲しいです。

来月の10日ほどまで、開催されておるようです。


 咲いて終わり掛けより、一番きれいな、今の見ごろの方が良いでしょうね。 


 


 撮りました、たくさんのきれいな花は、かなりの数ですから、このgooブログでの紹介は、難しいので

もう一つの、私のFC2ブログに、紹介するつもりでいますよ。


 


 なるべく早くアップしたいと思っていますので、近々アップ予定です。いつものように、感心される

ような画像はありませんが、たくさんの種類のバラの花を、紹介できると思います。


 

    この日は、平日でしたから、園内を走る、列車の乗り物には、子供はいなくって、大人だけ。



 園内にも、レストランはあるんですが、ほか弁を買って入りまして、バラの香りに包まれた椅子で

ゆったりと食べることが出来ました。


 今度の土日が、一番多くて、混み合うでしょうね。何といっても、やはりバラはきれいですね。


 いつも、ご訪問ありがとうございます。最後まで、お付き合い感謝します。


芦屋町の花

2012年05月28日 | 出会った花

 先日、隣町の芦屋を、遠賀川沿いを歩いた日のことです。

法面に狭いですが、上手いこと、花壇を作られていて、おばあちゃんが、水をやられていました。


 花がきれいだったので、撮らせて下さいと、お願いしました。

はみ噛みながら、どうぞって、言って頂きました。


 

    この花は、名前が分かりません。


 
 
    前の花と、同じでしょうか、分かりません。


 花の名前は、難しいですね、一年前は分かっていても、一年経ちますと、忘れていますからね。


 

    これは、知らん、いや、シランですね。

 

    これも、知らん、じゃなくて、シラーですね。ややこしい。


 まだ、ありましたよ、良く手入れが良いのでしょうね。


 

    これは、ガザニアでしょうか。きれいです。

 

    こちらは、フリージアでしょうか。艶やかです。


 

    こちらは、この時期になると、何処かでみますね。マツバウンランですね。


 花壇の奥には、色艶やかな、ビオラが、いろんな色で、咲いていました。


 

 

 



 この芦屋町には、スーパーが無かったらしく、最近できたと、新聞に載っていました。

スーパーの中に、食堂もあるらしいので、お昼に合わせて、行ってみました。


 

 
 店内は、きれいで、品物も多かったです。特に、目新しいものは、無かったようです。

早速、食堂に行ってみまして、手ごろな値段の、海鮮丼を食べてみました。普通に美味しかったです。


 

    スーパーの正面からの、景色です。駐車場になっていました。
   
   混雑を覚悟して行きましたら、アッハ、普通に空いていましたよ。ラッキーでした。



 食べるメニューが、もっとたくさんあって、安かったら、嬉しくなって、度々伺うのになあ。

えっ、そんな人はこんでんよか、と言われそう。


大正琴演奏会へ

2012年05月25日 | 日々の思い

 先日、日曜日に、パソコン仲間の、大正琴発表会に行ってきました。

家内を誘いまして、出かけてきました。


 もう、開演されていましたが、後ろの方に、陣取りまして、聴かせて頂きました。


   


 毎年、盛大に開催されますから、大変なことだと思います。

いつも北九州各地を、ボランティアで、仲間のみなさんと、演奏をされています。


 中の島流大正琴 九州地区副本部長をされていまして、凄い人です。


    

      許可頂いていないのですが、すみません、載せてしまいました。
     琴房会を率いる、中 琴房さんです。娘さんも専任師範で、凄いんですよ。


        

 東京から、宗家の方も、来られて、凄い迫力の、感動の演奏が聴けました。




 途中で、特別出演の、津軽三味線日本一に輝く、まだ若い方でしたが、あまりの迫力ある

演奏のためか、三味線の糸が、一本切れてしまいまして、話しながら治されました。

 鹿児島出身で、現在は北九州在住のようです。


 やはり、津軽三味線は、迫力があり、大好きです。


   




 市民会館や、公民館などで、大正琴教室で教えておられて、生徒さん達のアンサンブルが聴けました。


 私もデジカメを持参して、写真を撮ったり、動画を手持ちで撮ったりしていましたが、

お昼を取った後、間もなく電池が切れたので、予備に入れ替えました。



 ところが、信じられないのですが、変えたとたんに、電池切れと、動かなくなりました。



だいぶ、演奏を聴いていたのですが、撮れないと、寂しいですね。


 宗家のお孫ちゃんの、歌もあるんですが、とうとう席を立ちまして、帰ることにしました。


 途中に、いろんな方の挨拶がありましたが、北橋北九州市長からも、祝辞がありました。


   


 せっかく聴きに行ったのに、15時前に、退席してしまい、申し訳なかったです。

紹介が、不味いのですが、お許し下さいね。 ありがとうございました。




胡蝶蘭が、また

2012年05月21日 | 嬉しいこと

 今日は、全国的に熱狂して、注目された、金環日食の日でしたが、

私はまだ夢の中でした。


 朝、7時40分に、目が覚めました。でも、外は雨は止んでいましたが、曇りでした。

でも、テレビで各地の、金環日食が、放映されていましたので、何とか見られました。


 ほぼ、全国的に見られたんですね。次には、もうこの世には、いませんね。




 さて、先日から、紹介していますように、我が家の胡蝶蘭が、昨日までに、6個開きました。


 


 ところが、今朝は7個目が開きかけています。嬉しいですね。


 


 


 まだ、たくさんの蕾がありますから、また紹介したいと思います。


 最近は、ブログを更新しなければとは、いつも思っているのですが、中々更新できません。

悲しいかな、意欲が低下しているようです。


 そんな中でも、ご訪問頂いていますので、嬉しい限りです。

今日も、ご訪問、ありがとうございました。また、お会いしましょうね。



スダチとサクランボ

2012年05月16日 | 出会った花

 ポケーッとしていますと、あっというまに、日が経ってしまいますね。

皆様のブログに、訪問しますと、しばらく休止しますとか、休みますが、多いようですね。



 ちょっと寂しくなりますね。ぼつぼつでも、続けていきましょうね。


  

  

    我が家のスダチの花です。今年は不作の年でしょうか、花が二つだけです。


 今日は、きれいに晴れましたので、お墓参りに行きまして、ちょっと歩いてきましたよ。


そして、大好きな寿司(もちろん、スシローです)を食べて帰りました。


 帰りましたら、喉が渇いて、冷たいお茶、コーヒー、またお茶と、飲みまして、まだ渇いているような。


 裏山の、山桜に、小さなサクランボが付いています。とっても可愛いです。


  

  


 霊園のサクランボは、一週間前は、だいぶ色図いていましたが、今日はほとんどありません。

鳥に食べられたのか、人に食べられたのかは、不明です。


 見るのを、楽しみにしていたのに、ガッカリでした。


 いつも更新が滞りがちですが、いつもご訪問頂きまして、ありがとうございます。



ホウジロ、初ゲット

2012年05月12日 | 出会った野鳥

 昨日に続いて、今日も澄み切った晴れ間で、気持ちが良いです。

今日は、残念ながら、来客のため、歩けません。


 
 先日、行きました、直方市の花公園で、撮影しました、ホウジロです。

始めは、雀がいるなあと、思っていましたが、どうも違うようです。


 


 ちょっと見には、雀に見えますよね。


 違う場所に、また現れました。


 

 ちょうど、お昼を食べていた時でした。慌てて撮りました。こっち向いてよ。


 

 

 聞こえたのか、キョロキョロしてくれていますが、正面が見えません。


しばらくすると、飛んでいきました。あっあ、と思っていましたら、また、来ましたよ。


 
 


 今度は、まともに止まってくれました。やったあ、ホウジロだ。

初めてのゲットで、嬉しかったです。また、会いたいなあ。



可愛いなあ

2012年05月09日 | 日々の思い

 最近、テレビを見ていますと、次から次に、出てくる娘さんの可愛い事、びっくりしますね。

なんだかよくわからないけど、AKB48というグループがいますね。


 あれを、あきばよんじゅうはち、って言うたら、息子から、大いに笑われて、受けました。

まあ、良くもあんなにたくさん集めたものですね。


 

    直接、内容とは、関係ないのですが、公園の亀さんたちです。


 ところが、近くは、博多に、大阪に、名古屋に、後は知りませんが、似たようなグループがいる

らしいですね。

 可愛くて、歌が上手かったり、ダンスが出来たりしたら、芸能界入りが、一番早く出来るんで

しょうね。自分が可愛いとなったら、まず目指すのでしょうか。


 


 東日本大震災のあと、仙台でしたか、ハワイアンのグループが、全国を回って、地元に復活した

というニュースをみて、凄いなあと、感動しました。

 これからも、地元の皆様を、勇気づけして貰いたいですね。


 


 あなたは、どんな芸能人が、好きですか、って聞かれたら、誰だっという人が、すぐには出て

きません。昔は、松尾慶子とか、好きでしたが、今は少し大きくなられていますね。


 今の人って、言われたら、誰だろう、うーーん、誰が好きかなあ。

馬鹿ですね、真剣に悩んでいますよ。みんな可愛い人ばかりですからね。


 


 ただ、どうも区別が付きにくい娘さんがいますね。良く似てるんですね。



 番組で、時々、AKB48のメンバーの学力?テストがありますよね。

あんなに若いのに、とんでもない回答を、平気でやっているのを、見ますと、大丈夫?と思いませんか。

 そして、簡単に間違いを、認めないんですね。面白くて、腹を抱えて笑いますね。


 


 名前が出ないのですが、メンバーに、けっこう頭の良い娘もおられますね。正解だって、褒めると、

異常に謙遜されるんですね。それがまた、面白かったです。なんか、ホッとしますね。


 


 あのグループの悪口みたいに、書いたら、非難を浴びそうだから、止めますが、今後とも、海外組に

負けないように、頑張ってほしいですね。


 それにしても、こんなグループでの売込みって、アジアにもできているようで、驚きです。

ものすごい数の、可愛い娘が、テレビに出ますが、どの娘が好きだなんて、考える暇がないです。


 整形して、きれいになって、人気になるのも、良いでしょうが、親から貰った大事な顔など、

簡単に整形しないで欲しいですね。


 それに、あの化粧というか、メーキャップが凄いですね。とても容認できないです。

不思議なのが、海外で日本の、人気になっていますね。言葉でなんというのでしょう。


 うーん、もはや理解できません。アッハ、歳ですか。




芦屋のなんじゃもんじゃの花

2012年05月06日 | 出会った花

 前回、書きましたように、この時期の気になる花ということで、隣町の芦屋町・岡湊神社に

行ってきました。歩きを兼ねていますから、河川敷に車を置きまして、歩きました。


  

  


 境内に入りますと、まあほぼ満開状態で、なんじゃもんじゃの花が咲いていました。

見に来ている方も、ぱらっとでしたが、お参りもされていました。


  

  


 若い神職の方が、お参りの方に、説明されていました。


 この日は、もう満開に近いとみて、見に来まして、良い時に来たなあと、思いました。

この花、あまり見たことが無いという方も、お出でかも知れませんので、もう少し大きめに見せます。


  

  



 境内の隅に、藤棚がありますが、今はなんじゃもんじゃに、押されていました。

もう少し、規模が大きくなれば、見事でしょうが、こじんまりしています。


  

  

  


 フジを見ていますと、その奥は、普通の民家がありますが、その庭には、サクランボがあり、

立派な実が付いていまして、熟れかかっているのもありました。


 このうちの息子さん(小学高学年かな)が、ちょうどサクランボの木の下に、来られました。

ちょっと話をしました。すると、どうぞって、一つ頂きました。食べてみたら、美味しかった。


  

  


 たくさん成っていますから、これから楽しみだねっと言うと、はいって、嬉しそうでした。



 岡湊神社の横から、道路を挟んで、道から見えるところに、見事な花が見えます。


  


 凄いですね、こちらにも、みなさん見に来られていました。見甲斐はありますね。


そして、奥には、大ソテツもありました。初めて見ました。


  


 由緒あるソテツのようですよ。注連縄も張られていました。



 これらの見物も含めて、訪問した時期が良かったことに、満足でした。

少しは歩けたし、風もあったので、汗も少しですみました。



 ちょっと残念だったのは、境内で焼いていた、たこ焼きと餅んず?を食べ損ねたことですね。

家内からの許可が出ませんでした。アッハ、惜しかったです。


 

やっと晴れ間に

2012年05月04日 | 出会った花

 今日は昨夜から、小雨でしたが、曇りになり、歩きに行く気になりました。

我が家では、連休初の外出です。さて、何処にしようと悩んでいますと、ふと思い出しました。



 隣町の有名な神社です。この時期には、注目の花があります。


違う場所で、撮った、この花もアップしていないのに、行ってきました。

 でも、この神社の花、まだアップしません。どうも、順序が可笑しいです。


 今日は、先日行きました、うちのお墓がある、霊園の花です。


 

 

 


 この時期、法面には、ツツジがきれいに咲くんですが、ちょうど満開でした。

ただ、近くに、工事の車が止まっていましたので、よりきれいな画像にはなっていませんね。


 

 

 


 さすがに、良く手入れされていますから、見事な咲き具合でした。


 家内が、行くたびに、気にするのが、この木です。

 

 



 この木は、菩提樹です。これからの変化を楽しみにしているのですが、どう変わるのか、

まだ確かめたことが無いので、分からないようです。


 行くたびに、チェックしているんですけどね。


 みなさま、大型連休を、有意義に、お過ごしくださいね。ありがとうございました



久々の公園にて

2012年05月02日 | 出会った花

 今日は、もう5月になり、世の中は、大型連休の真っ只中ですね。

我が家は、そんな騒がしい事もなく、静かに、のんびりしています。



 あいにくの天気で、昨夜から小雨が降っています。せっかく観光地に、お出かけの方々には、

気の毒ですが、こちら九州では、明日以降は、雨はなさそうです。



 今日の内容ですが、久しぶりに、八幡西区の瀬板の森公園を、歩いてみました。

やはり、ちょっと様変わりしていました。


 
 そんな公園での、一コマの画像です。でも、期待されるような画像はありません。

 
 

    タンポポの綿毛が、いつでも発進OKと、待機しておりました。


 前回は、まったく見なかった花も、咲いていました。黄色が良く目立ちますね。


 

 

    ミヤコ草が、かなりあちこちに、咲いていました。


 そして、近くにも、やはり前回には、見られなかった花が・・・・


 

    オキザリスですね。草むらに、紫が映えていました。


 前回の記事には、大阪城公園での、ツルニチニチソウでしたが、こちらの公園の入り口にも、毎年きれいな

花を咲かせています。木々の奥に咲いていますから、目立たないですね。


 


 そんな花たちを、眺めていますと、歩いていましても、元気を貰えますね。

心もほんわかして、気持ちが良いです。



 今年初の毛虫です。嫌いな方は、決して大きくしないで下さいね。びっくりしますよ。


          


 ごめんなさい、脅かすつもりはないんですよ。久しぶりの毛虫でした。頭や服にでも、落ちてきたら

私も大パニックになりますよ。


 池の畔を歩いていますと、亀さんたちが甲羅干しでしょうか。4匹いますか?

左の亀は、もう一匹を抑え込んで、説教しているようですね。(違うかな? アッハ)


 


 公園から、帰りがけの事です。良く見かけるんですが、野良猫が多いんですね。

この日も、何匹か、見ましたが、何でしょうね。誰かが作って、置いたのでしょうか。

 

   段ボールのマイホームを持っていましたよ。自分で作った訳ではないでしょうが、満足気でした。


 そして、もう一匹は、フリーに歩いていました。ちょっとポーズを作ってくれたみたい。

 


 猫たちは、強いですね、食べ物とか、あるんだろうか。捨てられたのでしょうね。

人間は、勝手ですね。捨てるなんて、飼う資格はないですよね。


 見るだけですから、可愛いですね。孫と同じかな・・・



 皆様も、連休を思い切り、楽しんで下さいね。最後まで、お付き合いありがとうございました。