徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

裏山で、出会った野鳥 (続7)

2020年04月27日 | 出会った野鳥

 

不要不急の外出は、控えましょう。

 

 相変わらず、新型コロナウイルスが、はぴこっています。

そんな中、いつもは、賑やかなゴールデンウィークに、突入しました。

今年は、ホームスティ・ウイークにして下さいと。

 

 

 

 

 

 

 

 買い物にも、行かないと、いけませんが、3日分ぐらい買ってと。

牛乳が、余っているので、あと1本買って下さいと。

混み合っているスーバーでは、入店の制限が、出ているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 本日も、裏山にやって来た、小鳥でした。

こんな小鳥が、やって来るとは、嬉しいですね。

でも、今では、山桜も、散ってしまい、中々小鳥の訪問が、少ないです。

寂しいですが、仕方ないようです。

 

 続きです、コメント欄は、閉じております。ご訪問、ありがとうございました。

 


裏山で、出会った野鳥 (続6)

2020年04月18日 | 出会った野鳥

 

 医療関係者の皆様に、心から、感謝申し上げます。

 

 新型コロナウイルスは、今のところ、衰えを見せず、広がっていますね。

年代的にも、関係なく、全般的に、感染が進んでいます。

高齢者の施設にも、増えていますから、お見舞いも、自粛になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 不要不急の外出は、自粛ですが、散歩もままなりません。

デジカメ持って、散歩するのも、気が引けます。

歩かないので足腰が、弱ってきています。

 うちの中での、運動で、工夫すべきですね。

 

 

 

 

 

 

 

 この時期の、政府も大変ですね。

高齢者にも、嬉しい対応が、でて、明るくなります。

 仕事で、通勤されている方たちは、毎日が大変でしょう。

気を付けて、出勤して下さいね。

 

続きです、コメント欄は、閉じております。ありがとうございました。

 

 

 


裏山で、出会った野鳥 (続5)

2020年04月10日 | 出会った野鳥

新型コロナウイルス陽性者は、益々増え続けています。

 非常事態宣言の中、不要不急の外出自粛です。

 

 家の中での、生活は、運動不足になり、ストレスが溜まります。困ったものです。

早く、終息させなければ、いけませんね。

早くワクチンを、作り出して、いただきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 桜も、満開を過ぎ、散り始めています。

こんな気候の良い時期ですが、外出も、ままなりません。

大人もですが、子供たちが、可愛そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 公民館前の、桜も半分は散ってしまいました。

見られることが、少なかった年など、今まで無かったことでしょう。

そんな桜たちも、寂しさを、感じていたでしょうね。

 来年には、きれいな桜の下で賑やかに、花見を楽しみたいものです。

続きです、コメント欄は、閉じております。ご訪問、ありがとうございました。

 

 

 


裏山で、出会った野鳥 (続4)

2020年04月02日 | プチグルメ

 

 新型コロナウイルスが、一日も早く終息しますように。

 

 新型コロナウイルスが、芸能界にも、感染が広がっていますね。

先日、大御所の志村けんさんが、お亡くなりになりました。

 野球界にも、感染者が出ていますね。

こちらの田舎では、郡内にも、感染者がでています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先日、掛りつけの医院に行きましたが、こんな時期なので、電話で薬を、注文したいと、

思うのですが、どうしても、出向かなければ、いけないのでしょうか。

 医院の様子は、普段と変わらなかったけど、張り紙は、ありました。

熱、咳が出るなど、申し出て下さいと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 不要不急の外出は、自粛と言う指示が、出ています。

うちの中ばかりだと、運動不足になります。工夫が必要ですね。

本日も、続きです、コメント欄は、閉じております。ご訪問ありがとうございました。