徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

重なる画像表示で、光明禅寺の紅葉を

2006年11月30日 | ブログの小技
これは重なるテーブルタグですが、どうも上手くいきません。
時間が足りません。せっかく熊子さんにお借りしたのに、こんな表示に
なってしまい、申し訳なく思っています。また、しっかり教わって綺麗に
表示したいです。昨日に続きまして、光明禅寺の紅葉です。
ソースは熊子さんにお借りしています。


このソースは上手くいかずに、熊子さんに貴重な時間を取っていただいて、修正をしていただいたものです。私が表示したかったことの150%以上、完全に表示できています。熊子さん、ありがとうございました。

好きなテーブルをマウスオンして画をクリックしてください。

<
光明禅寺の紅葉1
<)
ちょうど良い具合の紅葉でした

    
<
光明禅寺の紅葉2
<)
裏庭も素晴らしいものがありますね

        <
光明禅寺の紅葉3
<)
紅葉って、本当に心が癒されます






















テスト、裏技が必要か?

2006年11月28日 | ブログの小技
 先日久しぶりにMARIさんにお会いした。ブログの更新がなかったので、心配していたら、お元気な様子にホッとしました。 今日ブログを覗いたら、元気に再開されていました。その記事で画像に簡単にリンクを張る、フリーソフトの紹介がありました。 ご存じのように画像の中にリンクを張るのは、簡単には行きません。また珍しがり屋のmaruの心理をくすぐります。これは試さねば、とインストールして、使ってみました。 すると、凄いですよ。簡単に何カ所かリンクを張られ、HTMLソースをクリップボードに出してくれるんです。 興味がある人にとっては、素晴らしいソフトだと思いますね。画像はリンクを張る作業をする画像と、実際にリンクを張る画像は、サイズさえ同じで、場所さえ良ければ、後で画像を入れ替えが出来ますね。 下の画像に試しに4ヶ所のリンクが隠れています。リンク先は私のブログ仲間のブログにリンクしています。 MARIさん、良いソフトの紹介ありがとうございました。早速試させていただきました。ただ、問題はこれをどうアップするかですね。手探りでやってみます。師匠のゴミ掃除のワザが効くのでしょうか。ソースが分からないので、辛いなあ。 上手くいきますように、一か八かです。MARIさんのブログをクリックしたら、MARIさんのブログに行けます。 またこのフリーソフトはこちらから、ダウンロードできます。<https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/9df8316437872c25913690e8ab0a9bac.jpg><<maruのぺーじへ<どんぐりさんのページへ<一美さんのページへ<momomamaさんのページへ<>
<画像は使い回しです。(芦屋町ハマユウの海岸)maru053

太宰府市・光明禅寺の紅葉です

2006年11月28日 | ブログの小技

 先日、太宰府の九州国立博物館の帰りに、紅葉が綺麗だ
というので、近くの光明禅寺に参りました。
やはり素晴らしい紅葉を見ることが出来ました。
少しでも、皆さんに伝われば良いなあ、と思いまして、アップ致しました。
拝観料200円を納めて拝見いたしましたが、
流石に見学者が多く、混雑していましたね。

場所は下の地図を参照して下さいね。(地図をクリックしましたら、
縮尺を変えたり、ドラッグすると自由に動きますよ。)

光明禅寺




神護山 光明禅寺 
当山は臨済宗東福寺派に属し、鎌倉中期約七百年前
菅家出生の鉄牛園心和尚創建の天満宮結縁寺です。
仏光石庭(前庭)
七.五.三の十五石で光の字に配石された
九州唯一の石庭です。
一滴海の庭(裏庭)
青苔は大陸と島、白砂は水と大海を現し、
長汀曲浦の見事な線で画出された枯山水の庭です。

(太宰府市の説明看板より)



<アンちゃん左縦型マウスオンクリックスクロールアルバム>
をお借りして、光明禅寺の紅葉を紹介したいと思います。
左のスクロール・サムネイルをクリック、ダブルクリックして、
ごゆっくりお楽しみ下さい。
全部で16枚の画像があります。
押すと上に<
<<<<<<<<<<
押すと下に<
 ソースは熊子さんのアンちゃんから、お借りしています。
ダブルクリックを追加させて頂きました。 maru051, maru052

可愛いアニメは如何ですか? (音量にご注意!)

2006年11月27日 | 日々の思い

ご訪問いただいている方の中には、小さなお子様、
あるいは可愛いお孫さんも居られることでしょうね。
今日はそんなお子さん達と一緒に楽しめるサイトを
紹介したいと思います。

ShockWabeのメルマガから、案内のありましたサイトを
小さなお子さんと一緒に眺めては如何でしょうか。
可愛いアニメのエピソードが6つ用意されているようです。
サイトが出ましたら、スクロールバーで、綺麗に
見えるように合わせて下さいね。
下のエピソード番号①から⑥までをクリックして、
「観る」をクリックしたら、音声入りでエピソードが始まります。
観るのを止める場合は、プラウザの左上の「戻る」でブログに帰ってきて下さいね。

ShockWabeサイトですから、いろんなところをクリックされるのは、
ご自由ですが、自己責任でお願いしますね。
特に小さなお子様のマウス操作にはご注意下さい。
大人でも、結構癒されるのではないでしょうか。

下の「ノラトリアム」をクリックされますと、サイトに繋がります。

それでは、素敵な一時をお過ごし下さいね。




エピソードを見てみたい方は、ノラトリアムをクリックしたら、
いろんな6つのエピソードをご覧になることが出来ます。

九州国立博物館に行ってきました。 (音量に注意)

2006年11月26日 | ブログの小技

一昨日、久しぶりに家族三人で、太宰府市の九州国立博物館に行くことにしました。行きは私の運転で、3号線を走りまして、古賀から久山町を通りまして、博物館の裏の駐車場に入りました。

まだ早かったのでしょうか、駐車場は半分弱開いていました。混雑を予想していたのですが、意外と少なかったので、喜んでいました。博物館に入りますと、まあ賑わっていましたが、混雑するほどでも、ありませんでした。

さて、この日は『海の神々』- 捧げられた宝物 -が3階の展示室で行われていました。流石に広い会場で、展示物も非常に多く、見るだけでも、大変です。段々昼近くなると、団体客も増えて混雑してきました。4階では、『海の道、アジアの路(みち)』が展示されていたので、入りました。まさに圧倒される展示品の多さ、展示会場の広大さ、とてもみんな見ることは出来ません。というか、もう脚がだるくなってしまい、廻るのが億劫になってきました。まだ見ていないのが3割ぐらい残しまして、会場を後にした次第です。

これらの展示を真面目に全部見たとしたら、4~5時間以上は掛かると思いました。もし、九州国立博物館をもっと知りたい方は、
九州国立博物館をクリックしたら、博物館のHPに行けます。画像はクリック、マウスアウトでご覧下さいね。

<>

 博物館を出ましたら、次は近くのお寺を娘が調べていまして、紅葉が綺麗ではないか、というので、歩いて行くことにしました。このお寺の様子は後日、紹介したいと思います。これらの紅葉は、博物館の近くのもので、少しですが、紅葉が見られましたね。

 後のコースはこのお寺と、折角きましたから、太宰府天満宮にもお参りしようと久しぶりにお参りいたしました。ここも流石に賑わっていましたね。博物館とのセットのツアーが多いのでしょうね。

 門を出まして、遊園地方面に少し歩きますと、博物館の横まで楽に行けるように、立派な動く歩道が出来ていました。ここも後日紹介します。後は博物館を半周するように、疲れた足で駐車場まで歩きます。

帰りはまた私が運転することになり、来た道を戻りましたが、久山町を通らずに、早めに飯塚方面の道に入りました。すると、山越えの道でカーブが40近くあり、大変ですが、車が少ないのは魅力でしたね。意外と早く飯塚市内に出まして、後は通り慣れた道をひたすら走って帰りましたが、時間は帰りの方が楽で早かったようです。途中疲れていたので、眠たくなりまして、必死で堪えていました。

<>


 下手な文もこんなに長かったら、お疲れでしょうから、BGMでも聴かれまして、ゆったりしてくださいね。ON釦をクリックして下さい。止めるときはOFF釦をクリックして下さい。

寿司時計の寿司は食べられません。食べてしまいますと、時計が動かなくなります。お腹空いても、我慢して下さいね。

<><>

 このソースは青空さんにお借りしましたが、タグ崩れたのか
表示できず、師匠に直していただきました。

大阪の名所  その(2)です

2006年11月25日 | Google Earthの活用
昨日は太宰府市にあります九州国立博物館を見に行きました。
写真は未整理ですので、後日アップしたいと思います。
少し紅葉もありましたので、紹介したいです。

先日、大阪の見たいところは無いでしょうかと、
呼びかけを致しましたが、どなたもご希望が
ございませんでしたので、私の選んだ名所を紹介したいと思います。


それでは、今日もGoogle Earthで飛び乗りまして、
大阪の名所(2)を紹介したいと
思います。
皆さんも知ってる有名なところばかりかな。



大阪の名所めぐり(2)
<
1枚目 大阪市北区・大阪駅と駅前




2枚目 大阪市北区・御堂筋




3枚目 大阪市浪速区・通天閣と天王寺動物園




4枚目 大阪市此花区・ユニバーサルスタジオジャパン




5枚目 堺市堺区・仁徳天皇陵と大仙公園




6枚目 大阪市淀川区・新大阪駅




7枚目 大阪市住吉区・住吉大社と住吉公園




8枚目 大阪市東住吉区・長井公園と陸上競技場




9枚目 大阪市住之江区・住之江公園と競艇場




10枚目 堺市堺区・新日鐵堺製鐵所



これで大阪の名所はお終いです。後日、他の地区の名所を紹介したいです。
<
<<
 ソースはSakuraさんにお借りしました。 maru050

近くの夜景を、パノラマ画像で、どうぞ

2006年11月24日 | デジカメ写真

今日は私にとっては、難しい夜景のパノラマ写真に挑戦して見ました。
夜景はどうも苦手ですが、あまり綺麗には、出来ませんでしたね。
ですが、せっかく撮りましたので、アップしました。
我慢して見ていただくと、有り難いですね。

<<height="400" width="570" > style="LINE-HEIGHT: 160%" color=#ff0099 size=4>これは近くの夜景です。 color=#ffffff> <<ソースはパセリ倶楽部より、少しアレンジしみました。

見事に踊りますね、白熊君

2006年11月23日 | 日々の思い
最近こちらも寒くなりまして、なんか電気ストーブが欲しいような肌寒さになってしまいました。もう冬が近くまで来ているようですね。北海道や東北などの皆さんに競べたら、こちらは南国で温かいと云われるのでは無いでしょうか。風邪を引いた方もぼつぼつ居られるようですね。最近は、インフルエンザの注射したこと無いけど、やはり打っておいたが良いのでしょうかね。さて今日もまた、面白いビデオを紹介したいと思います。説明はもう不要でしょう。本当によく撮れているんです。Ask.jpのビデオ・サイトから、「踊る白熊君」(1分17秒)の紹介です。
ビデオを見てみたい方は、踊る白熊君をクリックしたら、別窓で開いて、ビデオを見ることが出来ます。 今まで、このブログにご訪問いただいた方には、白熊君の音が毎回流れて、ご迷惑をお掛けいたしました。一応対策として、上のように変更いたしました。

Windows Media Playeを試してみる

2006年11月22日 | 日々の思い
 先日、Windows Media PlayerがVer.Upして、11が出ているとの事でしたので、新し好きの私としては、見過ごすわけにはいかず、ダウンロードしてみました。
 まだ1日も経っていませんが、感想を少し書いてみます。

 これはまだ正規版ではありません、beta版ですね。

    
                ダウンロードサイトです。

 マイクロソフトのサイトでの解説ポイントがあります。今回の特徴でしょうか。
       

 インストールに、ちょっと時間が掛かります。コーヒーでも呑みながら、気長に待っていました。いろんな事をしています。最後にパソコンの中のライブラリーを読み込んでいましたね。

 最初の画面から、今までの10とだいぶ変わっています。リニューアルしたみたいですね。早速ライブラリーを表示させてみました。

  

 これ何のソフトというぐらい、変わっていました。きちんと分別して表示しまして、
CDのレーベルの画像も、取得して表示しています。取得できない物もあるようです。

 で、聴きたいものをダブルクリックしますと、収録曲が表示されます。

  

 曲を選びまして、再生して聴くには、下段中央の再生マークをクリックすると、再生が始まります。
 この時、そのままの画面でも良いのですが、プレイビューでしたか、上段の左端の釦をクリックしますと、下のような画面なります。ここは前の10より、ちょっと変わったというぐらいでしょうか。

  

 初めて立ち上げましたので、曲を聴くだけでした。他にいろんな機能があるようですが、まだ、まったく扱っていません。小さなスキルにも切り替えたり、出来ますね。
 使い勝手はまだよく分かりませんが、良くなったような気もします。

 あまり、参考にはならなかったかも知れませんが、興味がある、11にしてみようかという方は、インストールしてみて下さい。
 但し、ベータ版ですので、これも自己責任でお願いします。あまり自信がないなあ、という方は、正規版が出た後が無難かも知れません。