徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

筑豊緑地にて (続)

2018年06月29日 | 近隣ドライブ

  いつも、皆様のご訪問、ありがとうございます


 深夜の対ポーランド戦、つい見てしまっています。

先制点を、取られ、絶対ピンチに、成っています。

 なかなか、始めのゴールが、取れていません。


  


  

 本日も、筑豊緑地の、風景です。

広い公園ですから、気持ちが良いです。


  


  


 結構、相手のコーナーキックが、多いですね。危ないです。

ポーランドの、上手さが、上回っているように、見えますが、どうでしょうね。


  


  


 ついに、負けてしまいましたね。コロンビアと、セネガル戦の結果待ちで、セネガルが、負けたようです。

ニッポンは、辛うじて、決勝進出が、決定しました。


  


  


 最後の、時間稼ぎの、パス回し、会場のブーイングが、多かったですね。

何とか、0対1で、負けてしまいましたが、結果オーライでしょうか。


  


  

 かなり苦しい、展開でしたが、これも作戦ですね。

納得しないと、いけないようです。お疲れ様でした。


 決勝では、強豪ばかりですから、大変だと、思います。

思いきり、暴れて欲しいものです。

 続きです。コメント欄は、閉じています。ご訪問、ありがとうございました。


  

ちょっと、若松へ

2018年03月07日 | 近隣ドライブ


  だいぶ、暖かくなりましたね。ご訪問、ありがとうございます


 先日、用事で、若松に、出掛けました。

一年ぶりです。そうですね。確定申告に、行ってきましたよ。

 会場では、駐車場が、狭いため、入れるのを、待っています。


  

 この駐車場に、入れるために、30分は、待ちました。

私の前に、6台ぐらいいたと、思います。まあ、早い方ですね。

 暇ですから、周りを、眺めています。


 真横には、海上保安庁の船が、泊まっていました。車窓からです。


  


 やっと入れまして、申告会場に、入りました。

受付を、済まして、待っていましたら、意外と、早く呼ばれました。

 途中トラブルもありましたが、順調に、終わりました。

例年と、大きく違いました。何でだろう。

 考えられませんが、返還還付金が、0でした。0ですよ。うーーん、ガッカリ。

例年と、どう違うのかなあ。テンション下げての、帰路でした。


 コメント欄は、閉じております。ご訪問、ありがとうございました。




酷い、方向音痴

2017年08月02日 | 近隣ドライブ

 いつも、ご訪問、ありがとうございます。

 先日、猛暑の中、労災病院に、出掛けることになった。

下道から、都市高に乗り、快適に、走行していました。

 終点に近いので、都市高を、出たのですが、何と出口ではなくて、東九州高速道路に、入っていました。

特に、行きたくもなかった、北九州空港まで来てしまい、高速を降りました。

 労災病院へは、ナビに入れていましたので、そのまま走ることにしました。

ナビの誘導通り、下道を走り、どうやら、まともに、案内をしてくれているようだと、安心しました。

 やがて、大きな病院の、建物が見え、ホッとしました。


  

 病室に、患者を、訪ねて、行きまして、無事に、面会が出来ました。

患者に、必要なものが、足りないようで、リストを、渡されました。

 義兄宅に、行く必要があり、大まかな、場所を、ナビに入れていましたので、それを目指しました。

近くまで、行ったら、奥が案内してくれるだろうと、当て込んでいましたら、分からないと言う。

 うろうろ走っても、なかなか着きません。

仕方なく、コンビニから、義兄に電話し、案内を頼みましたら、迎えに来てくれると。

 猛暑の中、歩いて来られて、気の毒でした。近くまでは、来ていたのですが、義兄宅から離れていました。

病院で、渡されたリストで、こちらで揃うようで、二人が、病院に、同行することになりました。

 案内されたとおりに、走りますと、見なれた景色で、無事に病院に、到着です。

用事を済ませて、二人を送り、帰宅へ。都市高に、無事に乗れたら、いつも帰っていますから、安心です。


 この日の、方向音痴での失敗は、①都市高の出口を、間違えて出てしまった。

 ②義兄宅への、ナビ設定が、曖昧だったことで、迷ってしまった。(ナビ付きなのに、情けない。)

最後まで、お付合いさせた方、ごめんなさい。くだらんことに、お付合い、ありがとうございました。

 そんな訳で、コメント欄は、閉じさせて頂いています。ありがとうございました。


植木屋さんへ

2016年11月26日 | 近隣ドライブ

 ちょっと寒くなりましたね。うちの中で、震えています。

朝のうちは、雲もなく、晴れ上がって見えました。

 今は、全面に雲がかかり、曇っているようです。


 さすがに、何処も出かけないので、ネタ切れです。

もうだいぶなりますが、地域の仲間と、出掛けた時の話です。

 こちらにも、色んな植木屋さんは、有りますが、大きな店は、知りません。

植木屋さんに、寄りたいとの要望が、多かったので、久山町の、植木屋さんに寄りました。


  

 道路沿いで、帰り道でした。久山植木(株)とありました。

有名のようで、お客さんは、かなり多かったです。

 植木から、苗や、球根や、たくさんの胡蝶蘭が、展示されていました。


 奥に希望のものを、問いましたら、フリージャーの球根が、有ったら買ってと。

店の方に聞きますと、もう無かったようでした。あまりに、色んなものがあり過ぎて、

欲しいものも、分かりません。とうとう、何も買いませんでした。


  


 ガーデニングに、凝っている人たちには、堪らん場所なんでしょうね。

ただ、観るだけのものには、わあーきれいで、終わってしまいます。

何人かは、それぞれ買われたようです。

 
 もうすぐ、年賀状の季節になりますね。いまプリンターのドライバーなどの更新を

やっています。だいぶサボっていましたので、時間が掛かりそうです。

 ご訪問、ありがとうございました。風邪など、引かれませんように、ご注意くださいね。

大した内容ではないので、コメント欄は、閉じておきます。





久山町の、出汁の店

2016年11月24日 | 近隣ドライブ

 今朝は、寒くなると言っていましたが、ちょっと冷え込んでいるのかなあ。

雲の合間から、青空が見えています。

 気温は下がっていますが、珍しく大気は、きれいなようです。


 福岡県・久山町には、日頃滅多に、行かないのに、先日私用と、仲間と訪れました。

奥が寄りたかった、女性陣が、寄りたかった、出汁の店に、寄りました。


  

 駐車場には、従業員が、送り迎えをしていました。

Pは広いですが、土日には、満車になるようです。それぐらい人気でしょうね。


  


  


  

 その店内は、広くはないので、買い物客で、混雑します。

この日は、平日でしたので、それほどでもなかったです。

いろんな出汁を、売っているのですが、それぞれ試飲が、出来ます。

 ポットから、紙コップで、頂くのですが、猫舌の私には、火傷しそうな、熱さでした。


  


  

 店内の奥の方に、ユニークな人形が、立っていました。

説明板は、無かったようで、人形の正体は、不明です。

 まだ、店の名前、出していませんでしたね。茅乃舎・久原本家 でした。

全国的にも、有名ではないかと、思うんですが、女性に大人気ですね。

 決して、安くはないですが、賑わっているようです。


 東京は、初雪でしょうか、寒くなっていますね。どうか体調管理に、気を付けて下さいね。



河川敷のコスモス  (続4)

2016年11月04日 | 近隣ドライブ

 今朝は、どうもPCの作動が鈍い。そんなに古くもないのに、メンテが悪いのか。

何回か、再起動を掛けたが、あまり良くならない。

 とにかく、更新を先に終わらせたい。


 ずっと続いています、遠賀川の河川敷のコスモスですが、本日もまた続けます。


  


  

 今年は、背丈が、低い気がしていました。花自体は、きれいですけどね。


  


  

 アッハ、たまには、裏側も、良いものですね。


  


  

 変わった色合いが、欲しかったけど、あまり変わり映えしません。

コスモスは、好きな花ですが、最高のアピールが、出来ていません。


  


  


 今年も、河川敷のコスモス、楽しませて、頂きました。

お世話された方々に、お礼を言いたいです。ありがとうございました。


  


  

 そんなコスモスの陰に隠されたような、地味で、小さな花、君も綺麗だよ。

そう、君の名は、センニンソウ(仙人草) キンポウゲ科 ですね。


  


  

 そういえば、「君の名は」というアニメ映画が、流行っているようですね。

昔、「君の名は」という映画が、ヒットしましたが、そのアニメ版とは違うのかな。

 よく分かりませんが、観ようという気には、なりません。

今朝も、こんな不味いブログに、ご訪問、ありがとうございました。心から感謝です。


 


青井ヶ浜と、トト市場  (続)

2016年07月21日 | 近隣ドライブ

 梅雨明けしましたら、暑い日が続いています。

時には、雨も欲しくなりますね。

 今日も、芦屋町の青井ヶ浜海岸の、景色です。


  

 ここは、正式な海水浴場ではないのですが、夏休みになりますと、家族連れが来ています。

水遊び的な、海水に浸かったり、砂浜で遊んだりと、家族連れに人気です。

 時には、サーファーも、来ています。波がちょうど良いのでしょうか。


  

 去年ででしたか、潜水をしているグループを、見ました。教室でも開かれていたのかな。

波も結構ありますから、小さな子供には、注意が必要でしょう。


  

 ここには、町が公園を作っていまして、海岸には、恋人の鐘?が、出来ています。

遊歩道も、整備され、散策している人たちも、おられます。


  

 去年でしたが、奥に鐘を突こうと言いましたが、拒否され、一人で突いたこと思い出しました。

アッハ、一人で鐘を突くのは、ちょっと味気ないです。


  

 タイトルにあります、トト市場は、前回紹介しましたので、本日は、省略します。


 来月半ばに、孫たちが、やって来ますが、水遊びしたいと言うなら、海より、プールにします。

夏休みですから、町のプールが、開かれる筈です。

 下見に行っておきたいです。どんなになっているのか、分かりませんけどね。


  

 この辺りでは、今朝から、公民館の庭で、ラジオ体操が始まっているようです。

確認はしていませんが、日程的には、始まっています。私は、まだ夢の中が多いです。


 全国的に、猛暑が続いていますね。処によっては、ゲリラ豪雨も、発生しています。

関東の水瓶は、溜まったのでしょうか。千葉では、町中を濁流が流れていました。

 突然予期しないことが、起きますから、注意が必要ですね。

そんな被害が出ないことを、祈っています。ご訪問ありがとうございました。

 同じような記事です。コメント欄は、閉じております。今日も良い事がたくさんありますように。


大分へ、バス旅行  (続2)

2016年06月01日 | 近隣ドライブ

 最近は、とても大気が汚くて、歩きに行く気がしません。

困ったものです。一昨日は、町の放送で、光学スモック情報が出され、外出を控えるようにと。

 久しぶりの、警報でした。びっくりしますね。


 さて、バス旅行の続きです。まだ、高塚地蔵にいます。


  


  


 私は、二回目の訪問ですが、正直忘れていました。

山のように、高い処まで、お地蔵さまが、並んでいまして、それでも足りないのでしょう。

 トンネルがあり、ずっとお地蔵さまが、並んでおられました。


  


  


 中を進みますと、絵馬を掛けるところもあり、ずっと潜り抜けられました。

途中は、冷房が効いていまして、快適でした。いろんな表情のお地蔵さまが並んでいました。


  

 境内の見取り図です。かなり広いです。

木曜日でしたが、お参りは、少なかったようです。大型バスも、少なかったです。


  

 読めますでしょうか。ここの説明書きです。



 お参りを終えますと、またバスに乗り込みます。

次が、みなさんの一番の目的地、ではないでしょうか。


  

 日田市の、サッポロビール日田工場です。

この日の工場見学コースは、黒ラベルコースでした。

 後で、囁いていました。恵比寿コースが、良かったなあと。


  

 工場見学の工場内は、撮影禁止でした。見学まで、待っていました。



 コースでは、案内嬢が一人で、誘導されます。初めは、ホールで、黒ラベルの案内動画です。

清潔な工場に、入りますと、全自動で、稼働していますが、係りの人は少ないです。

 高速で、缶ビールが出来たり、瓶詰されたりと、ラインの速さが、凄かったです。


  

 さあ、お待ちかねの、試飲コーナーに、参りました。

一人づつ、小さなおつまみを渡され、出来立ての、生ビールを貰います。

 やはり出来立てですから、美味しいですね。



 部屋の中のは、一本の杉の丸太からできた、10メートルのテーブルが据えられていました。

好きな処で、ビールを頂き、お変わりしました。試飲は二種類ありましたが、味は分かりません。

 試飲は、ひとり3杯までで、私は、2杯半しか飲めませんでした。



途中、グラスに、美味しい次ぎ方の、お話が有り、美味しく注いだビールを、代表が飲みました。

帰りには、その専用のグラスを、一個ずつ貰えました。


 同じヒール工場の中の、レストランまで、歩きます。


  

 いろんなお土産物が、並んでいました。ここで、お昼を頂きました。


  

 もうビールは、お腹一杯ですから、食べる時は、有りません。

味ご飯に、天ぷらが、美味しかったです。画像は、食べた途中でした。


 いよいよ帰路につきます。楽しい時間は、あっという間ですね。

この後、素麺工場の予定ですが、もう帰ろうとの声で、寄りません。


  

 ここは、道の駅うきはです。もう午後ですから、お客さんも、少なかったです。

あとは、一路バスは、順調に、走りまして、15時には、我が町に、到着し、解散でした。


 最後まで、見て頂き、お疲れ様でした。面白くもなかったでしょうが、ありがとうございました。




 


散歩を兼ねた、初詣

2016年01月05日 | 近隣ドライブ

 明けて、二日でした。呑んでは、食べてばかりですから、メタボになっています。

歩きに行く気は、まったく無かったんですが、奥から、強引に連れ出されました。

 例年なら、3日以降、初詣が少なくなったであろう日に、宗像大社に初詣に行くのですが、

今年は、喪中ですから、行かないんですが、形ばかりでも、近くに、初詣となりました。


  


  

 朝から、お酒が少し入っていますから、脚は相変わらず、重たかったですね。

こちらは、伊豆神社です。まだ、二日なのに、お参りする人は、少なかったです。


  


  

 神社に出掛けましても、原則おみくじは、引きません。

宗像大社に行きましたら、お札を買って、福引くじは、引いています。


 お参りしたら、すぐに帰路につきました。


  

 まだ、これからお参りの方も、おられました。家族が多いです。


 正月に、あまり来ないので、立派な門松があり、見られて良かったです。


  


  

 なかなか立派な門松ではないでしょうか。

この門松には、黄金竹が使われているそうで、説明板がありました。


  

 三本の竹のことでしょうね、良く分かりません。今年だけでしょうか。

 
 お勤めの方は、今回は、休みが少なかったようですね。本日は、すでに二日目の出勤ですね。

今年も、お仕事上手くいくと良いですね。頑張って欲しいものです。

 本日も、ご訪問ありがとうございました。励みになります。

紅葉を求めて、英彦山へ

2015年11月18日 | 近隣ドライブ

 前回の続きです。

今年まだ、紅葉に出会っていませんので、英彦山に出掛けました。

 まずは、道の駅歓遊舎ひこさんを、目指しましたが、ここまでは、すんなりでした。


     


 道の駅の看板です。とっぺんには、天狗の頭が乗っています。ここのことは、書きましたね。


 もう一つは、ここには、霊水が有りました。買い物したら、水を汲む券を貰いましたが、

使いませんから、奥があげていましたら、ほとんどの方が、持っておられたようです。


     

 
 これが霊水と、思われます。竜から水が出ています。

みちの駅の右側は、工事中でした。お客さんが多くて、繁盛しているようです。


 奥の希望で、折角ここまで来たから、英彦山まで、行きましょうと。

段々車が、渋滞してきました。なかなか進みません。

 帰り(下り)の車も、多いのですが、登りがそれ以上でしょうね。


  


  

 
 周りの景色を眺めながら、ゆっくりと、のろのろ進みます。

狭い道ですから、二車線がやっとで、停める幅は無いので、トイレの人は、大変ですね。

 やっと別所駐車場に着いたけど、停めるところが無く、並んでいました。

仕方なく、次に向かい、登っていますと、さっきよりだいぶ少なくなり、進めました。

 しばらく登りますと、ひこさんホテル和の入り口で、地元の方たちが、テントを張って

特産品販売の、イベントをやっていました。

 注目は、やまめの塩焼きと、地鶏焼きが目につき、買い求めました。

周りの木々が、だいぶ紅葉していました。


  


  


 これなら、先の目的地、高住神社は、もっと紅葉が凄いだろうと、想像していました。

ここで、しばらく、食べながら、休憩しました。


  


 周りの木々を、携帯で、撮っておいて、良かったです。


 考えていた、目的地の高住神社付近(豊前坊)の様子は、もう一つのブログに、アップしますね。

良かったら、覗いてみてください。ご訪問、ありがとうございました。