まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

だいせん

2012年04月22日 | 工作室から
今日は友の会の運転会。

セノハチさまの急行妙高号に刺激され、急行列車をきちんと再現しようと思い立ち、在籍車両を寄せ集めて再現してみました。
当時の配置表から番号と形式を選びましたが、もしかすると使用実績のない車両が居るかもしれませんが、そこは雰囲気重視という事で…(笑)



スユニ61が未着工なので、スユニ50で代用。旧客時代最末期には運用されていた実績もあるのでここは大目に…



グリーン車、A寝台車、B寝台車と続く姿に思わず…(謎)



以前は使用に抵抗があったシールも、今ではペタペタ貼ってます。これだけでも雰囲気が良くなってきてます!






サボのシールも、先日購入した10系座席車セットに付属していたものを貼ってみました。

これを見てるとムラムラっと…(謎)



10座席車は、付属パーツを取付けただけで特に加工はしていませんでしたが、妻面に回り込んだ屋根色だけはいただけません。ここは色差しをしなければ…


おまけ…

牽引機は、HO黎明期に改造したDD51非重連タイプです。これも久々に走らせました(汗)

さて、『だいせん』は終わったので、次の整備は九州の“アノ”列車です。

ただ、あと1両だけ客車の形態が判らない…(息)

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シンコー)
2012-04-23 09:38:34
ムラムラっと10系増備ね(笑)
ウチに来たのが再転属かな~?
返信する
Unknown (まろねふ)
2012-04-23 21:28:17
>シンコーさま
ムラムラっと、今年に入って10系は7両増備…
次はありませんよ。







多分…(汗)
返信する
Unknown (長カル)
2012-04-23 22:50:28
 HOの「だいせん」号、素晴らしいの一言に尽きます。Nの旧客も相当の充実ぶりで、時々「だんせん」を組んでおります。下関から夜行「さんべ」に乗り、早朝の大社駅の手前で10系「だいせん」を撮影したことを思い出します。古き良き時代でした。
返信する
Unknown (まろねふ)
2012-04-25 21:44:44
>長カルさま
模型で再現して、これだけの需要が過去にあったのかと思うと、なんだか複雑な気持ちになってしまいます。

古き良き時代…そんな時代に出会いたかった列車の一つでした。
返信する
Unknown (Satokawa)
2012-04-25 21:47:00
TOMIXの10系寝台はヒット商品でしたね。私のところにも50両以上ありますよ。各車輌に愛称シール貼ってしまったので、編成を固定してしまい、どんどん増備してしまいました。再生産品の手摺り類は表現がかなり改善されたようですね。初期製品の手摺りは酷いモノでしたので、真鍮で作り直したりKATOの余り物を流用したりして苦労しました。
オハネの窓桟は青色を差してあり、拘りの部分ですね♪
返信する
Unknown (まろねふ)
2012-04-25 22:14:32
>Satokawaさま
10系寝台は発売当初から文句タラタラで不満も多かったのですが、今となってはもう少し増備しておけばよかったと、ちょっぴり後悔してます。
寝台車、座席車共に改良再生産して欲しいのと合わせて新形式も欲しいですね…
例えばオシ17とかオロ11とか…(汗)
返信する

コメントを投稿