まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

思案中…

2010年04月30日 | 工作室から
EF58の旧製品には、先台車の誘導ステップがありません。ここをどう表現するかが悩む所です。

以前、5号機を作った理由の一つが、この問題がクリアーできなかったことです。



この問題を解決しようと、広島車両所に保存されている113号機のカットモデルを撮影していますが、見れば見るほど悩んでしまいます。




旧製品のスノウプロウ取付座は、単なるプレスパーツです。これにステップを自作しハンダ付けするのも難しそうです。

真鍮板からスノウプロウ取付座を自作した方が早いか? それともプレスのパーツへ強引にハンダ付けするか? 

未だ思案中です。

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Satokawa)
2010-04-30 23:00:26
この誘導ステップ、天賞堂の純正部品があります。ん?ありました、かな? もう売ってないのかな? ウチにあったので画像を↓のリンク(サロマニア出張所)に貼っておきました。あ~、まろねふさん、ヨダレが~
返信する
Unknown (まろねふ@子守中)
2010-05-01 15:27:18
>Satokawaさま
裏ページでお宝の数々を拝見しました…が、携帯では小さすぎて
天賞堂パーツも汎用品しか手に入りません。江戸まで仕入に行きたいなぁ…出張でもないかしら(爆)
返信する
Unknown (てつまろ@太平洋)
2010-05-02 06:33:41
昨日は江戸に居たので依頼があれば探してきたのに…
返信する
Unknown (まろねふ)
2010-05-03 21:00:52
>てつまろさま
いやぁ、残念です… 
これは、お金を掛けずに自分で作れとのお告げでしょうね(涙)
返信する
Unknown (Satokawa)
2010-05-04 21:55:23
例のパーツの生きた姿を 今晩幣ブログにて公開しますので参考にして下さい。四半世紀前の旧作ですが。
返信する
Unknown (まろねふ)
2010-05-05 09:09:32
>Satokawaさま
よい刺激をありがとうございました。また悩みながらも、妄想で楽しめそうです(笑)
返信する
Unknown (まろねふ)
2010-05-05 21:40:48
>ぽるナズンさま
ゴハチのパーツと言えば、BONAが出していませんでしたか? 私的には悪くないと思いますよ。

但し、HO用となると??ですが…
返信する

コメントを投稿