まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

駄作シリーズ 1

2006年02月13日 | 工作室から
過去の作品から、数少ない機関車モノを…
私は、客車と気動車専門と思われがちですが、実は機関車も作ったことがあります。今回はアマミヤEF60一次車キットから改造した、EF61-200番台を紹介します。これ以前にEF67-100番台を3両作ったので、その経験を参考にして、本物よろしく正面の改造を行い、デッキ部分は真鍮板や真鍮線から完全自作した作品です。動力装置にはMPギアーを用いて自走も可能です。

実物も、EF59とEF67の陰に隠れた地味な機関車ですが、ウチの車両区でも、とっても地味な存在です。




9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Satokawa)
2006-02-13 23:31:29
後方の棚に整然と並ぶ車両の箱(エコーモデル製?)の方が気になったりして(天の邪鬼!)
返信する
Unknown (青列車)
2006-02-14 01:10:13
お邪魔しますm(_ _)m
おぉ、これはこれは頼もしいカマをお持ちのようで…ウチの主力旅客用電機はKATOEF58と天賞堂EF61ですから、EF61はともかく、KATOEF58で10系寝台車主体の長編成の急行列車を牽く時は是非とも後押しをお願いしたいところですね。因みにトミックスの10系寝台車はオロネフ10・オハネフ12・スハネ16が各2両、オハネ12が1両、そしてスロフ62が2両、ナハフ11が1両在籍しています。しかし意外にも走行抵抗が10系らしからないのです。寧ろKATOのスハ43系の方が抵抗が軽いのです。10系客車は他にもあるのですが、フェニックスのキットを組み立てた真鍮製。しかも台車は日光モデル製。編成中の寝台車の割合を少なめに、座席車はKATOのスハ43系にして、やっと長距離夜行急行列車…なんだか実車と逆になっています。EF58にもう少し補重してやる必要がありそうです。
返信する
Unknown (まろねふ)
2006-02-14 09:06:36
>青列車さま
Tomixの10系客車ですが、特に初期のオハネ12とオハネフ12の走行性能が悪いですね。問題は台車の軸受け部分の精度が悪い事が原因です。再生産分からは若干の改良されたようです。初めて製品が紹介されたのが、銀座松屋での模型ショーでした。Tomixブースで製品を手にして、台車に疑問を感じメーカー担当者の目の前で車両を転がし不良を指摘しましたが… 素人相手に話すだけ無駄でした。
スハネ、オロネ、スロはご存知、日光製の台車枠を用いています。台車として最高に良くなったのがオユ10で用いた台車です。当鉄道では、この台車は以降の標準品と位置付け、大量に購入し真鍮製車両にも取り付けています。ナハ11では完全プラ製に変りましたが、樹脂成型上の問題から分解しやすく、私が見た全製品に歪みが生じていました。メーカー担当者は「見てから買え…」という始末…
台車は転がりが良ければ、少々重い車両を連ねた列車でも、平坦線でしたら問題ありません。KATO製のEF58でしたら20数両でスロー発車が出来ますよ。
当鉄道の客車用台車はTR-47とTR-23はKATO製を、TR-50は前述のオユ10用のTomix台車(絶版)を標準としております。TR-23は現在品切れなので、メーカーには再生産を望みたいですね。

>Satokawaさま
以前、暴掲示板で駄作を発表した時にも、同じ事を言われました。やはりプロの目はごまかせませんね(笑) 今度は本棚だけの写真でも貼りましょうか?
返信する
Unknown (まろねふ)
2006-02-14 09:10:56
>青列車さま
書き忘れていましたが、転がりの悪いTomix台車ですが、台車枠のピポット部分にエンドウのセラミックグリスを爪楊枝で極少量を塗布すると、転がりが若干改善されますよ。試してみてはいかがでしょうか?
返信する
Unknown (門タケ@暴掲示板)
2006-02-14 10:05:00
おぉ・・一つ目ライトええですわぁ~。模型に手が出せなくて現車に走った当方ですが、高収入時代に何か買えば良かったなぁ~。
しかし後ろのモザイク模様の壁が素敵ですなぁ。そうそう餞別にもらったオハ35が書庫に眠ってたっけな。当方宅では静態保存車扱いで・・・
返信する
Unknown (シンコー)
2006-02-14 11:23:06
先日掃除していたらカツミの60のキットを箱にしてKATOのEF65の足回りを履かせたのが出て来ました。すっかり存在を忘れていた!ごめんよロクマル!
車体と動力ユニットをどう固定するかで悩んでそのまま眠りについていたのでした。車体は塗装すれば完成するのですが。
ちなみに65の車体はまろねふさまの手によって67に化けてトレーラーになりましたな(笑)

>まろねふさま
KATOベースの67更新車が先日八百福に出てました。
なんか↑の画像をみると八百福の画像みたいですな。即決で1万円でいかが?(コラ)

>Satokawaさま
広島でエコーの箱といえばまろねふさまです。しかし最近は他社製品に浮気していますゾ。
地震の際にはエコーの箱に埋もれるのは間違いありません。
返信する
Unknown (まろねふ)
2006-02-14 21:09:33
車両が増えると、必ずエコー箱に入れ替えました。最近はイモン箱に変えましたが、模型店で購入できるのと1本から買えるのが良い点なんですが、黒箱が変形しているのが難点ですね。やはり品質はエコー箱がいいですね。
返信する
Unknown (セノハチ)
2006-02-15 11:24:53
>まろねふ様
 この61、RM モデルズにも登場しましたね(私の作品も一緒に出ましたが)。しかし良くぞ改造しましたね、アマミヤのキットには苦労させられた思い出があります。私には真似できません。
返信する
Unknown (まろねふ)
2006-02-15 14:32:20
>セノハチさま
もう2度と作れない車両ですね。今思うと、よく作ったと我ながら感心します。アマミヤのキットも一筋縄ではいかないシロモノですから。
返信する

コメントを投稿