goo blog サービス終了のお知らせ 

まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

今年最後の運転会…

2021年12月19日 | 廊下から
今日は模型友の会の例会…今年最後の運転会でした。

今回のお題は

ほき

でした。

で、持ち込んだのは…



この2両と、出さなかったけどEF67-1号機でした。

EF61はネジが緩んでいたり、EF59は未整備状態でしたのギクシャク…
飾っておくだけでしたが、今回の本命は…




栄光の1列車、ブルートレイン『さくら号』でした!

先般、復活購入したEF65P牽引の14系寝台車で、当然★一つの3段寝台、絵入テールマークは何ぢゃそりゃ?…
アタシの中で、ブルートレイン牽引機は65Pであり、14系寝台車といえば『さくら号』です!(笑)

EF58があれば、N村K太郎さんの小説「寝台特急さくら号殺人事件」が、再現できたんですがね…(爆)



今回は、EF67まつりになるかのかと思えば、かっぱさまがEF210-300番代を持ってこられたのですが、よ~く見ると黄帯をシールで再現して窓周りに色差しをしただけがとか…
違和感無く仕上がっており、驚きました!

今年も、コロナ野郎に振り回された1年でしたが、皆さんアノ野郎に負けることなく集まれました! 

また来年も、大いに盛り上がりましょう!


7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダルマ35号)
2021-12-19 22:30:29
本日はお疲れ様でした。
今日は何故か走行トラブル多発の日でしたね。線路側の原因はジョイント部
分が殆どだったんで、そろそろ集中保線の日を設けた方が良いかもしれませ
ん。車両側の整備不良につきましては各自対応でお願い致します(笑)。
返信する
Unknown (しみじろう)
2021-12-20 06:12:31
昨日はお疲れさまでした。ありえないトリックを見れんかったのが残念です…😅
返信する
Unknown (かっぱ)
2021-12-20 07:10:25
そう言えば、歴代補機を並べて写真を撮りたいと思いつつ、
忘れちょりました・・・(汗)

またいつか(いつになるやらですが)、是非ご一緒させてください!

昨日はお疲れ様でした。
返信する
Unknown (まろねふ)
2021-12-20 21:09:43
みなさん、昨日はお疲れ様でした!

>ダルマ35号さま
来年の総会以降に、集中補修会を設けた方がいいですね。ジョイントレー
ルの交換も必要そうですし…
車両については、善処します(汗)

>しみじろうさま
ありえないトリックとは…?
トラップなら至るとこりにありそうでしたが(笑)

>かっぱさま
そういえば、歴代の補機が何気に揃っていたんですね!
願わくば、呉生まれさまにC52を作って頂ければカンペキかと…(爆)
返信する
Unknown (鹿児島本線1823レ)
2021-12-20 21:18:12
 矢張り好きな人達で楽しむ、と言うのは何よりですね。
 さてさて、ありえない設定、と言えば
 
 ・意味有り気な演奏と共に ・三軸ボギーの『14系 さくら』
 
 を思い出しました。正に模型的な雰囲気か、と。
 ええ、最後は…。

返信する
Unknown (呉生れ)
2021-12-21 19:38:58
えっ、出物(ジャンク希望)を探しているのが、バレましたか?
昔、駅の某模型店の長期在庫に目を付けていたのですが、買えずじまいでし
た。。。。。
返信する
Unknown (まろねふ)
2021-12-22 20:38:42
>鹿児島本線1823レさま
こうして集まれる有難さは、回を重ねるごとに感じるところです…

>呉生まれさま
次の52を期待していますよ!(笑)
返信する

コメントを投稿