まろねふの廊下からの呟き

中年オヂさんの呟き転じて、人生備忘録となる…

“花”顛末記

2007年05月05日 | ひろでん
今年も広島最大のお祭り『フラワーフェスティバル』が開催されました。我社でも臨時便を多数増発して、多くのお客様を会場までお連れしました。
当日は朝から、車両の準備や集札要員の仕度等で営業所は、てんやわんやの大騒ぎでした。そんな頃に私は車庫でウロウロ…


3日の9時過ぎの様子。既に車庫から多くの電車が出払っております。

多くの係員が忙しく右往左往している中で、緊張感の無い人も居たりしますが、それが誰だか口が耳元まで裂けても…(黙)


緊張感が無いヤツ…↑

今年もフラワーフェスティバルに併せて、花電車が運行されました。今回も千田運転係の乗務担当となり、丁度公休日と重なったので『超イヤイヤ』乗務を申し込みました。何年振りぢゃろう花電車に乗るのは…

U山『嘘つけ! 嬉げにハンコ突いたぢゃろうが!』
まろ『バレた?…笑』

さて、普段は江波車庫の主となっている『花電車』も、この時ばかりは一躍注目の的になります。


貨51号

昭和54・55年に758・759号の車体上半分を撤去し生まれた車両です。51号と52号の2両が在籍しますが、近年では運転席上にしかテントが無い51号が主に使われとります。


51号の検査表記。種車は昭和4年製


必要最低限の機器しかない運転席


どっかから拾ってきたような運転席の椅子(笑)


今や51号でしか見れない台車。52号は廃車となった760号の台車を履いています。

さて、フラワー等の“お祭り事”で花電車を運転する時の為の法被が営業所にはあるんですが、今回は準備してなかったので、3日のクソ慌しい時に主任に準備してもらいました。やっぱり花電車には必要と言う事で…(笑)


年季が入った法被。いい加減、新しくしてくれんかなぁ…

花電車は、おまけ的な存在なのか、法被はおろか専用の音楽“テープ”すら準備してありませんでした。フラワーで流れるあの唄のテープがある筈なんですが発車時間までに見つからず、棚にあった『広島チンチン電車』なるテープを流す事にしましたが、これがまた“ゆる~い曲”でして、聞いてたこっちの方が“ふにゃぁ~”っと…(爆)


未だ現役の“8トラ”!!

さて、今年の花電車運行コースは広電~横川駅~広電、広電~広島駅~広電が2往復づつの1日4回で、5日のみ広島駅で花電車のお花を配布するイベントがありました。
3日間とも各1回目は横川駅で約40分間の展示があり、多くのマニアや一般の方々の被写体となりました。私はどちらにも…(謎)


横川駅2番線で留置中


4・5日は1番線に入線

さて、街を走っていると道行く人々も色々な反応を見せてくれまして、手を振る人や携帯で写真を撮る人、コレを狙っていた“鉄”な方等、見ていて楽しかったです。が…
やっぱり居ました不届き者!4日に広島駅の降車ホームの突端から、電車が来ているにも関わらず前方の軌道敷内に身を乗り出して写真を撮った奴が… しかも古くから広電の写真を撮る地元の人(当然、誰か知ってますよ)がですよ…お陰でこっちは交差店内で停車寸前までの減速をするハメに! 危険極まりない撮り方をして、良い写真であろうはずも無いでしょう。解からんのかなぁ…(怒)


5日の最後の運行へ。帰った時にはタダの無蓋車なんぢゃろうか…

今年は勤務の巡り合せが良くて、3日間とも花電車のハンドルを握る事が出来ました。
こういった電車を運転するのも本当に楽しいですね。来年も運転できるかなぁ…

U山『そうやって稼いだ手当で何買うん?』
まろ『そりゃぁ教えれんの…』