白隠和尚のブログ

今日より明日が幸せでありますように。好奇心旺盛な70代のブログ。

背中が 火事だ

2019-04-30 20:15:31 | 病気の話

今年は私の厄年の様な気がする。昨年秋から慢性肺気腫を患い酸素ボンベ無しでは
息も出来ない状態に加えて、正月からずっと引きずっている背中の筋肉痛が重症で
右腕を動かすと患部が疼き、痛くて酸素ボンベを満足に曳くことも出来ない。

みかねた娘の勧めに従って整形外科で診て貰ったら「肩甲骨の内側の関節の捻挫」
だと言われた。そんな身体の奥に関節があるという説明に驚いたが、医者が治ると
言わないのが私は面白くない。医者は匙を投げたと思った。

それでも処方された痛み止めの絆創膏を貼ったら痛みは少し痛みが和らいだが、
絆創膏は乾くと猛烈に痒くなり、「孫の手」を脇において痒い所だけを掻く作戦に
してみたが、この方法も失敗で背中全体に引っ掻き傷模様が出来て、ヘルパーさん
さんから今日は「塗りますか」「貼りますか」と迫られる始末。

「弱り目に祟り目」の諺のとおり、次なる試練は蕁麻疹の発疹で絆創膏の痒みと
被さるように出始めた。
蕁麻疹は一旦掻くとその範囲はみるみる面白いように広がり、その痒みと言ったら
例えようがない。
そのうち治るだろうと思っていたが、蕁麻疹を知った娘から
皮膚科に行かなければダメだと言われ、半ば強制的に連れて行かれた。

朝晩2回、背中に薬を塗らなければならなくなった。
娘が朝晩薬を塗るために通ってくることになり、申し訳ない気分。

しかし薬のおかげか、漸く小康を得た次第。


今のうち蕁麻疹は収まった感じ。筋肉痛との戦いはまだまだ続きそうだ。


お わ り


憎らしい酸素ボンベ

2019-01-22 10:58:40 | 病気の話

私は酸素ボンベの酸素を年中吸い付けていないと
「あんたはおわり」と宣告されてもおかしくないくらい呼吸器系が弱っている。
昨年までの「明日はゴルフかそれとも旅行にしようか」といった
遊び三昧に過ごし日々が懐かしい。

今や部屋の中では酸素発生機が作る人工酸素をチューブで鼻に運び
空気の酸素の不足分を補っている。
チューブの長さが私の行動範囲だから私が動くとチューブも足元にまとわりついて煩わしい。

就寝中は更に憂鬱である。寝返りをうってチューブを押さえたりすると、
酸素発生機が突然「チューブが折れているよ」警告音を出す。
それは大音量といって良く私は何時も飛び起きている。
私の寝相が悪いせいだろう、再三チューブを身体の下にして同じ失敗をする。
私は一度目が覚めるともう朝を待つしかない。

ここだけの話、人工酸素を吸うことを止めたからといって即死というわけではない。
私はこっそり鼻からチューブを外して、自分の力で空気を吸う。
呼吸は多少息苦しくはなるが長椅子に寝そべり安静にしていれば命に別状は
ない。束の間の解放感を味わうのだ。

しかし、娘やヘルパーさんなど、
私の介護に尽力して呉れる人の前ではチューブを外してはいけない・・・
筈が時々外れている処を見つかり、叱られもする。

酸素は無味無臭だしチューブは軽いから言われるまで自分では気が付きにくいのである。



おわり


ピカピカの身体障害者3級の戸惑い

2018-12-05 08:31:39 | 病気の話

先週末に娘が『身体障害者手帳』手帳を持って現れた。
遂に申請が受理されたと思うと
感慨を覚える。主治医の尽力と娘の奮闘に心から感謝する。

一昨日は退院以来初めて診察を受けに行った。
娘の車にはちゃっかり身障者マークのステッカーが貼ってある。



10時過ぎに院内に入る。正面玄関を潜るとボランティア風の叔父さんが私に車椅子を
立てようかと聞いてきたがお断りした。
人様の目には私が障害者に写っているのだと思い知った。

予約した時間に診察を受けることができた。
主治医は先月のレントゲン写真と今月のを見比べて「変わりないですね」といった。
やれやれ今月も無事だった。

私は早晩再入院することになると覚悟している。
自慢にはならないが今年は既に2度入退院を繰り返したから
(ついでに海外旅行と国内旅行を各々2回ずつ楽しんだ) 
今度入院することになれば自分の足で退院出来ないと思っている。
そんなわけで主治医の「変わりないですね」を聞くと寿命が延びた気がするのだ。

「身体障害者手帳」には幾つかの特典があるらしい。
医療の面では治療費、薬酸素ボンベも含めてタダ、無料だという。
良いことずくめで有り難いが、日常生活は風呂もトイレも酸素ボンベのチューブが付いてくる。
邪魔で仕方がないが最近は私も狡くなって
時々チューブを鼻から外して息抜きするコツを覚えた。


お わ り


鼻のチューブを外したい

2018-11-19 17:58:11 | 病気の話

退院して10日ほど過ぎて体力が少し戻って来たような気がするが、まだまだだ。
看護師に「和尚さん酸素ボンベの酸素を切ると息が出来なくなって危ないよ」
とチューブのことを何度も注意されて退院したものだ。

いまのところ食欲もあって、体調もよろしいが、一寸した運動しても息が切れて
苦しくなるのが悩みである。
また、部屋のどこに移動するにも長いチューブは邪魔で仕方がない。
トイレにも風呂の中までも、
長いチューブをぞろぞろ引きずって入っていくときは心底イライラする。

主治医は私の持病「肺気腫」について
「現在の医学では治療は不可能ですが、体力を付ければ
血中酸素濃度が上げられるのでチューブを外せます」とリハビリを勧める。

周りや知人が励ましや応援が嬉しい、早く元気を取り戻したいと
気持ちは前のめりになるばかりである。

昨晩は珍事が有った。寝ている間に鼻に差したチューブが外れているのを朝まで
知らず寝ていたが何事も無かった。少し安心した。


お わ り


退院したものの・・・

2018-11-14 17:58:52 | 病気の話

家に着いて酸素業者と合流した。
酸素発生装置を据え付けてもらい、これに約20メートル程の細いビニールチューブを繋いでセット完了、
電源コンセントを差し込むと装置が動き出した。
このビニールチューブの長さが私の行動範囲である。
業者は外出用に携帯用ボンベを置いていった。

退院してもう一週間が過ぎようというのに体力が付いてこない。
100歩くだけで疲れるし息が切れるのが情けない。
気のせいか血の巡りも悪くなったかぼんやりしていることが多い。

病院に居るときから娘は「お父さんは家に入ってもなにもしなくてもいいよ」といったが、
家の中に入って納得した。

◆掃除の専門業者に頼んで台所、リビング、トイレに風呂が綺麗に磨きあげてある。
◆浴室の脱衣場が暖房器具が付くように模様替えしてある。
◆昼食と夕食は味噌汁のつく宅配弁当にかわった。

隔日に看護師も来るし、私の身の回りの世話は娘がやってくれる。
まことに恵まれ過ぎた身分である。

しかし、家の中に居ながら酸素チューブを引きずって歩く姿は惨めである。
一日も早く表を散歩するくらいの体力を取り戻したい、
子供達を安心させたいと気持ちがはやるばかりである。


お わ り