マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

ヤマゴボウ

2024年06月19日 | Weblog
 函館山のつづきです。


      

 ヤマゴボウ、間も無く花開きますね・・・





 果実になったエンレイソウ。





 オシダに囲まれて・・・






 ミツバチグリ





 マタタビ





 オオキヌタソウ、お会いしたご婦人に教えていただきました。





 オオハナウド ー1





 ー2、下から見ると・・・




      

 ワニグチソウ ー1




      

 ー2、先が開きましたね。





2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マンタンさん、こんばんわ! (nemobaba)
2024-06-19 22:03:17
ワニグチソウ・・会ったことがある様な花ですが‥無いですね~ナルコランなどの仲間でしょうね?
オオキヌタソウも知りませんでした。
ハナウドも夏の様子ですね。
返信する
nemoさんへ (マンタン)
2024-06-21 18:28:06
こんばんは。
ワニグチソウはナルコユリ属なので仲間でしょうね。
神社の軒下に吊るされている鰐口に似ているとのことですが・・・
オオキヌタソウは教えていただき、初めて出会いでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。