マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

イカ刺し

2011年07月31日 | Weblog

    こちらでは、イカは朝食べる・・・
      
      朝獲れのイカです
      漁師町ならではの新鮮さです
      
      こちらに来て感じたこと
      今まで食べていたイカは何だったんだろう
      と、思うほど美味しいです・・・


  

    さて、頂きま~す




藪のガーデンの花 ノリウツギ

2011年07月29日 | Weblog

    こちら、アジサイが見頃になりました

      でも、これはアジサイではありません
      アジサイに似ていますがノリウツギです

      このあたりでは多く見かけます・・・


  

    -1




  

    -2




  

    -3




洋菓子屋さん

2011年07月28日 | Weblog

    駒ケ岳の山麓
      森の中の洋菓子屋さん


  

    向こうはバナナオムレット、手前は忘れてしまいました
      コーヒーは無料サービスなんです・・・ 




  

    前庭です    




  

    森が広がっています・・・




ジョウザンミドリシジミ

2011年07月27日 | Weblog

    デッキの上で日曜大工です(毎日が日曜です・・・)
  
      デッキ用の階段と日よけ用の支柱を作っていると
      シジミチョウが2~3匹乱舞しています

      青みがかった美しいチョウです

      主に午前中に活動するとのこと
      前翅のヘリは極細とのことでジョウザンミドリシジミとしました
      名前、はたしてどうでしょう・・・?


  

    ノリウツギの葉に・・・




  

    材木にも止まりました
      見る角度によってこんなに綺麗に!




  

    ちなみにこちらが完成したデッキの階段です
      ふふ、ステップの高さは孫仕様です・・・




イチヤクソウ

2011年07月26日 | Weblog

    ベニバナイチヤクソウ、ヒトツバイチヤクソウに続いて
      藪のガーデン、3番目に登場
      その名もシンプルにイチヤクソウです

      それぞれほど良く開花時期がずれて
      3回楽しめます・・・

     

            

              今年初めて2株が顔を出し、白い花を付けました




            

              ベニバナイチヤクソウは繁殖が旺盛です
                イチヤクソウ、来年も咲いてくれるでしょうか・・・




シダ・コケ

2011年07月25日 | Weblog

    すくっと立った胞子のうが目につきます
      胞子のう(胞子嚢)とは、胞子をその中に形成する袋状の構造です


  

    ヒカゲノカズラ
      コケのようですがツル性のシダ植物です
      胞子のうを抱えた鱗片状の胞子葉は、胞子のう穂と呼ばれます




  

    セイタカスギゴケ
      こちらはコケ植物です
      胞子のうは朔(さく)と呼ばれます




シロバナニガナ・ハナニガナ

2011年07月23日 | Weblog

  

    シロバナニガナ
      ニガナの変種
      舌状花が白色でニガナの5個に比べ8~11個と数が多いです




  

    ハナニガナ
      シロバナニガナの変種で舌状花が黄色です

      それぞれ変種とのことですが
      この場所ではハナニガナ(黄色)の方が多かったです




オニノヤガラ

2011年07月22日 | Weblog

    6本の矢が地面に突き刺さっています
      まさにそのように見えますね・・・


  

    オニノヤガラ
      真っ直ぐに伸びています、長いです、1mは超えています
      



  

    ピークは過ぎていましたが
      上部に元気なその姿を見ることができました・・・




ヒツジグサ

2011年07月21日 | Weblog

    SL大沼号のチケット購入に大沼公園駅へ

      久しぶりに立ち寄った大沼では
      ヒツジグサが一面に咲いていました


  

    -1




  

    -2




  

    -3




  

    -4




シャクジョウソウ

2011年07月20日 | Weblog

    ギンリョウソウは春
      ギンリョウソウモドキは秋
        そして今回のシャクジョウソウは夏

      それぞれイチヤクソウ科で腐生植物です
      ギンリョウソウは別名ユウレイタケ
      ユウレイ3植物というところでしょうか・・・


            

              -1




            

              -2