マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

水場

2020年03月30日 | Weblog

   冬の間お休みしていた小鳥の水場が復活、早速お馴染みさんがやって来ました


  

   シロハラゴジュウカラ




  

   ヒヨドリ




  

   ハシブトカラ




  

   シジュウカラ




  

   ヤマガラ




  


   今朝は冷えて水が凍りました、以前、氷の膨張で器が割れたことがありましたね・・・





藪のガーデン

2020年03月28日 | Weblog

   藪のガーデンも雪解けが進み、残り雪も後わずかに、そんな中を・・・


  

   ベニバナイチヤクソウ、雪の下で耐えて・・・




         

   枯れ葉、水雪と共に




  

   小道に雪が消えると沢山のドングリが出て来ましたよ・・・




         

   フクジュソウ、ささやかに咲いています




  

   ヤマハハコ、ドライフラワーになって・・・




         

   オオカメノキの葉芽と花芽




  


函館山 3月25日

2020年03月27日 | Weblog

   この時期の函館山へ出かけるのは珍しいです
  花の時期としては早いと思いますが、良い天気に誘われて・・・


  

   御殿山頂上、ロープウェイの頂上駅、夜景で有名な展望台があります




  

   キクザキイチゲ、出て来ましたよ・・・




  

   フキノトウ、若草色が爽やかです




  

   若葉が茂るのを待ってま〜す




  

   千畳敷戦闘指令所跡、右壁の下方に穴が見えますね、左側にもあります
  電話や発火通信で各砲台に指令を送っていた函館要塞の要





  

   中に入って穴を見上げると・・・




         

   オオウバユリの種子殻




  

   家々、谷地頭の町並み




  

   駒ヶ岳




  

   登山道




  

   ヤマアジサイ




  

   フクジュソウ、ガクが開いて花弁が閉じていま




  

   カタクリ、こちらも出始めたばかりです、お会いしたmadamKさんより情報を・・・





大沼

2020年03月26日 | Weblog

   大沼を通って帰ります
  解け始めた氷と駒ヶ岳、そして青空、花巡りのフィナーレにふさわしく・・・


  

   ー1




  

   ー2




  

   ー3




  

   ー4



   ー3の写真、岩陰に白鳥がいましたよ

  

   大沼には北へ帰る白鳥も立ち寄ります、でも2羽だけですね・・・?





フクジュソウ

2020年03月25日 | Weblog

   花巡りコースのつづきです、最後は北斗市へと移動
  松前藩戸切地陣屋跡のフクジュソウ、土手のあちらこちらに黄金色が輝いて・・・


  

   ー1




  

   ー2




        

   ー3




  

   ー4



   松前藩戸切地陣屋跡(まつまえはんへきりちじんやあと)

  

   江戸時代末期、箱館(函館)の開港にともない蝦夷地の防衛を強化するために
  松前藩が構築した日本初の様式城塞
  箱館戦争で攻撃を受け、現在は土塁や空堀などが残っていて、国の指定史跡です

   桜の名所としても有名で、その様子はこちら・・・






昨日と今朝

2020年03月24日 | Weblog

   昨日と今朝の藪のガーデン


  

   昨日、「にわか雪」でしょう、激しく雪が降ったかと思うとピタっと止んだり
  こんなことが何回かありましたね・・・ 




  

   今朝、残っているのは根雪です、デッキには薄らと霜も
  東京ではすでに桜が満開とのこと、北海道も桜の開花は早い予報です




ザゼンソウ

2020年03月23日 | Weblog

   花巡り、次はザゼンソウ(座禅草)です
  僧侶が座禅を組む姿に見立てて、達磨大師に例え別名で達磨草とも呼ばれます
  サトイモ科でミズバショウと仲間ですね・・・
  

        

   ー1




  

   ー2




  

   ー3




  

   ー4





キクバオウレン

2020年03月22日 | Weblog

   雪解けが進んでいます 
  スノーハイクにかわって、早春の花巡りといきましょう

  キクバオウレンです、林の中に入ると白く清楚な姿で出迎えてくれました

   雄花、雌花、両性花があるようで、花の感じが微妙に違いますね・・・



  

   ー1




        

   ー2




        

   ー3




        

   ー4





コクガン

2020年03月20日 | Weblog

    鹿部の海にコクガンが来ています


  

    国の天然記念物で冬鳥として渡って来ました、首の白い襟巻き模様が特徴です




  

    お尻を突き上げ、逆さになって海藻採り




  

    餌となる海藻をくわえて・・・




  

    海岸の岩場では「ふのり」採り
   「ふのり」は漢字で「布海苔」と書き、古くには天然糊としても使われ「布糊」とも

   食用として、刺身の「つま」や味噌汁の具、酢の物、蕎麦の「つなぎ」などなどに・・・




  

    水揚げされた昆布
   この周辺の昆布は「真昆布」と呼ばれ、最高級品です





  

    昆布干し作業、大きく立派な昆布ですよ・・・





北帰行

2020年03月18日 | Weblog

    たまたま外に出ていた時、クヮ〜、クヮ〜と白鳥の鳴き声が聞こえます
   まずは声で気づきますね、そしてしばらくすると姿が見えます

    我が家の上を通って白鳥が北へ帰ります
   1〜6の写真データをみると、その間わずか35秒でした、一気にやって来ましたね
   小集団が右、左、真上と、急いでカメラを向けます

    本州から津軽海峡を渡って来たのでしょう
   写真を撮る角度であちこちに向いていますが、皆さん同じ方向へ飛んで行きます
   次の休憩地はウトナイ湖でしょうか、気をつけてね・・・


  

    −1




  

    −2




  

    −3




  

    −4




  

    −5




  

    −6