マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

ゴリラさん冠雪

2020年10月30日 | Weblog

   今朝は冷えましたね、先日塗装したデッキに水玉ができています
  もしかしてゴリラさんは白くなっているかも
  2階の窓から確認、雲があるものの白っぽく見えます

   今日はテニスの日で遅れないようにしなくちゃ、朝ドラも見なくちゃ
  朝食前に急いでいつもの場所へ・・・



  

   予想外に白くなっていましたね、タイミングよく雲間からうっすらとスポットライト
  青空ではないですけれど、これもまたいいかもしれませんね・・・

   テニスから戻ると雪は消えていました

   午後、予約していたインフルエンザのワクチン接種へ
  今日の北海道の新型コロナ感染者数は69人、先日の最多を更新してしまいました





大きな仔犬

2020年10月29日 | Weblog

   Yoちゃん宅に新しくニューファンドランドの仔犬がやってきたとのこと
  以前、60kgもある超大型の成犬を2匹飼っていた、大のニューファンドランド愛好家です
  カナダのニューファンドランド島が原産で、水難救助犬として知られています

   仔犬と言っても生後3ヶ月半にして17kgもあり、ちょっとした中型犬並ですね  
  瞳が可愛く、とても人懐こく愛嬌があり、油断するとすぐに飛びついてきます

   秋らしく、落ち葉の中で遊んでもらいました
  おとなしく写っているように見えますが、良く動き回り、撮影の勉強にもなりましたね
  ありがとう・・・


  


   ー1




  

   ー2




  

   ー3




  

   ー4




  

   ー5




  


   ー6





紅葉状況 ー3

2020年10月28日 | Weblog

   10月28日、ハウチワカエデは真っ赤にならず、枯れるように散り始めています


        

   東側のヤマモミジ、やや赤っぽいです




        

   藪のガーデンの中央に位置する、メインツリーのヤマモミジ、黄葉ですね・・・




  

   ブルーベリーはようやく部分的に紅葉となり始めました





ゴリラさん初冠雪

2020年10月27日 | Weblog

   25日(日)にゴリラさんが初冠雪したとのこと、実は見逃しました
  その日はそれほど寒くなく天気も良くなかったので、全く気にしていませんでした
  
   日曜日は主に掃除の日、レンジフードを分解して大掃除に熱中
  分解も大変、油汚れの除去も大変、もう少し掃除しやすく作って欲しいですね(旧式?)


  

   26日(月)の朝、微かに雪が確認できるゴリラさん、テニスに出かける前に定点撮影




        

   テニスから戻って午後は買い物と用事で森町へ、大沼回りで帰ります、駒ヶ岳に虹が・・・




  

   牧場の夕暮れ




  

   緑の牧草と紅葉と山裾、すでに暗くなりかけていましたが・・・





ホオズキ 他

2020年10月26日 | Weblog

   北海道の新型コロナ感染者数、24日(土)に過去最高の60人に、第3波にも思えます

   野山などへは時々出掛けますが、以前よりは遠出することが少なくなっていますね

  そんな訳で、相変わらず藪のガーデンで・・・


        


   赤いホオズキはどうやって網の中に入ったのでしょう・・・?
  ふふ、なんとなくそのように思ってしまいますね(これはemiさんからの頂き物)




  


   今年はツルウメモドキが豊作、鈴なりです




        

   赤い種子と黄色い殻が美しいです




        

   ムラサキシキブは葉を落として・・・




  

   チゴユリの果実




  

   こちらは小さいのが二つ




  


   そしてこの時期に緑いっぱいのベニバナイチヤクソウ、このまま冬を越します





紅葉状況 ー2

2020年10月24日 | Weblog

   昨日から北海道を低気圧が通過し大荒れの予報が出ていました
  幸い道南では通過が早くそれほどでも、でも風が強く紅葉も散ってしまうのではと心配

   今朝も風が強いですが大丈夫でした、全体的に色付きが一歩進みましたね・・・


  

   メインツリーのヤマモミジ




         

   ムラサキシキブは葉も紫に・・・




         

   苔の小道にドングリと落ち葉




  

   オオカメノキの冬葉芽




  

   撮った写真をパソコンで確認しながらコーヒータイム





ダッチオーブン

2020年10月23日 | Weblog

   マイブログで時々登場するダッチオーブン

   ダッチオーブンはアメリカの西部開拓時代に野外などで使われていた重厚な鉄鍋です
  キャンプなどでも活躍しますが、最近はレストランやキッチンでも使われています
  ワイルドなダッチオーブンは男のロマンを感じますね・・・


       

   ローカルTV番組、STV札幌テレビの「どさんこワイド」
、星澤さんの「奥様ここでもう一品」
  今週は土鍋を活用したレシピの特集、19日(月)
は「ゴロゴロ野菜の洋風おでん」でした
  ソーセージ・玉ねぎ・じゃがいも・人参・ブロッコリー・ミニトマト、調味料にバターも加えて

   レシピと動画がネットでも配信されているので、メモることなく再確認しながら
  土鍋でなくダッチオーブンスキレットで作ってみました
  ダッチオーブンの蓋の内側には沢山の突起があり、湯気となった煮汁が食材に落下します

   食材カットが主体で簡単、ゴロゴロした
男の料理でした・・・





紅葉状況

2020年10月22日 | Weblog

   先日は雪虫が異常発生、乱舞です、冬の使者と言ったロマンティックさは無く
  雪のように衣服に付着し目にも入りそうで散歩は即中止、その後収まりましたが・・・

   藪のガーデンの紅葉進捗状況です(10月21日)


  

   左のハウチワカエデ、右下のトチの木が少し色付き始めましたね・・・




  

   手前のブルーベリーはまだ青々としています




  

   ハウチワカエデ、今時は色の変化が楽しめます





センボンヤリ 他

2020年10月21日 | Weblog

   朝方、藪のガーデンをちょこっと散策(と言うほど広くないですが・・・)


  


   逆光に輝いて・・・ センボンヤリ





        


   パカっと開かずに終わってしまったようです・・・ ツリバナ




        

   少なかった紫の色合い・・・ ムラサキシキブ




        


   葉はすっかり落ちて・・・ アズキナシ





鮭 再び

2020年10月20日 | Weblog

   鹿部川に帰ってくる鮭の数が多くなってきました


  

   河口の砂地は潮の満ち引きや波などによって、川の流れも日によって変化しますね
  今回は浅く長くなって、鮭はお腹をこすりながら遡上するのに苦労しています




  

   海にも多くの鮭が集まってきていますよ・・・




  

   海面は光って見にくいですが、こうして波が立つとその姿がよく分かります




  


   川に入って淡水に慣れるため、群れています




  

   そして第一関門、小さな段差をジャンプして越えます




  

   逆光で魚体が黒く写っていますがヒレが光って
  向こう側から順光で撮りたいところです、でも対岸は堰堤なので行くことができず





  

   撮影場所を橋の上に移動、段差を登って来た鮭を・・・




  

   今日は次々と登って来ます、飛び上がった瞬間にシャッターを押します
  しかしタイムラグで実際に写る時は遅れてしまいますね、それでもなんとか・・・




  


   第一関門を突破、無事に登り切りました、もう一息ガンバレ・・・