マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

早春の花 -5

2010年04月29日 | Weblog
  エゾエンゴサクの周辺に咲いていた花々です

    早春にいち早く花を咲かせて、初夏にはもう地上から姿を消してしまう
    こうした花たちは「スプリング・エフェメラル」と呼ばれ
    「春の短い命」とか「春の妖精」と言われています・・・


 

  エンレイソウ




          

           コジマエンレイソウ




 

  ニリンソウ




          

           ネコノメソウ




          

           カタクリ




早春の花 -4

2010年04月28日 | Weblog
           初めての花、最終は白花のエゾエンゴサクです
             数は少ないです
             白は清楚さを感じます・・・


          




           エゾエンゴサク
             ドラマ「風のガーデン」
             第二話のサブタイトル、ルイのテーマ
             貞三先生の花言葉は「妖精たちの秘密の舞踏会」
             
             色とりどりに着飾った妖精たちです・・・


          
          
          
          
          
          
          
          





早春の花 -3

2010年04月27日 | Weblog
  青花キクザキイチゲの周辺にも
    春を告げる花々が咲いていました・・・


 

  ポピュラーな白花のキクザキイチゲ




          

           アズマイチゲ
             キクザキイチゲに似ていますが
             葉の形状に違いがみられます・・・




          

           キバナノアマナ




          

           水芭蕉も咲いていました・・・




早春の花 -2

2010年04月26日 | Weblog
  初めての花の第2弾は
    青い花のキクザキイチゲです

    白い花はポピュラーで沢山見ることができます
    何回かマイブログにも登場しています

    青花キクザキイチゲ・・・
    野山に出かける割には今まで出逢う機会がなかったのです


 

  -1




          

           -2




          

           -3




          

           -4




          

           -5




早春の花 -1

2010年04月25日 | Weblog
  早春の花を巡りました
    今年は新しい顔に出逢いたい
    山友達のyamaさんにお尋ねしました・・・

    まずはセリバオウレンです
    友の話によりますともともと北海道には自生しなかった種とのことです
    少しピークは過ぎていましたが
    薄暗い杉林の中、ひっそりと咲いていました
    キンポウゲ科です

    今回の目的である初対面の花は
    このセリバオウレンと青いキクザキイチゲそして白いエゾエンゴサクです
    全て逢うことができました、yamaさんありがとう・・・
    順次紹介します
    

 

  -1




 

  -2




          

           -3




 

  -4



  林の入口に沢山のオニグルミが落ちていました
    エゾリス君のお土産になるのではないかと思い、少し頂きました・・・

 

                                             (4月24日)
    


 

水芭蕉

2010年04月23日 | Weblog
  水芭蕉のその後です
    やっと沢山咲きました
    ほのかな香りも漂っています
    丁度良い時期にお客様をご案内できました・・・

    カタクリ、匠の森は残念ながらまだ蕾
    離れた所にポツリのみでした
    今年は遅いです・・・


 

  -1
    この場所の写真は4日と8日につづいて3回目です
    近場ということもあり、訪れやすいです

    花は一番美しい時に撮ってあげるのがいいかもしれませんね
    8日の頃の花や葉は、雪や寒さで傷んでいました
    それでもいち早く逢いたくて、つい・・・




            

             -2                        (4月19日)




松前城

2010年04月22日 | Weblog
  松前城
    正式な名前は「福山城」
    1849年(嘉永2年)、幕府は蝦夷地警備のため
    松前藩に築城を命じた

    日本で最後につくられた日本式城郭
    また北海道で唯一の城である

    1868年(明治元年)
    榎本武揚、土方歳三らが率いる旧幕府軍の手によって落城
    蝦夷の地に様々な歴史を刻んできました・・・


           

            -1




 

  -2




           

            -3




 

  予想どおり・・・?
    桜は蕾で出迎えてくれました




 

  それでも「冬桜」が数輪開いていました
    250種、1万本の桜の名所です・・・




磯にて・・・

2010年04月20日 | Weblog
  中学時代の友人ご夫妻がお越しです
    桜にはまだ早い時期ですが
    お城に興味があるとのことで松前へ・・・

    海岸沿いの道中、磯に降りてみました


 

  岩に付いた海藻の彩がきれいでした・・・




 

  ウミウシ、水中をのんびり動いています




 

  グリーンが鮮やか・・・




 

  自然石でないような石柱が・・・?
    北前船で使用されていた重し代わりの石とのことです




 

  カンナで削ったように平らです・・・



アカゲラ

2010年04月18日 | Weblog
  藪のガーデンにも恋の季節が
    アカゲラのペアです・・・

    たいていは部屋の中からガラス越しで撮ることが多いです
    でも、この日はガーデンで仕事をしていた時でした

    急いでカメラを取りに部屋へ
    再び戻ってもお二鳥さんは夢中でした・・・

    木に隠れるようにしてそーっと近づきます
    お陰で楽しそうな写真が撮れました・・・
    

 

  -1




 

  -2




 

  -3




 

  -4


    こちらは2006年ですが、近くで雛をかえしました、参考までに・・・




エゾリス

2010年04月16日 | Weblog
  エゾリス君です   
    デッキの上のわずかな水溜り(ほどでもないですが)
    なめるようにして水分を摂っていました・・・
    

 

  -1




 

  -2