マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

羊蹄山

2007年02月27日 | Weblog
別名「蝦夷富士」と呼ばれている「羊蹄山」。

  素晴らしい晴天の下 内浦湾の彼方に その美しい山容を望むことができました。




左は駒ヶ岳 右手のはるかにぴょこんと見えるのが羊蹄山 その手前のブルーは海です・・・。





「富士山」に似ている姿は まさに「蝦夷富士」ですね。





標高1,898m 円錐型の成層火山の独立峰、

  旧名(正式名)は「後方羊蹄山」(しりべしやま)とのこと、日本百名山です。


陶芸作品 ひな人形

2007年02月24日 | Weblog
そろそろ 「ひな祭り」 ですね・・・。

  陶芸で ひな人形 を作りました。

    釉薬はかけずに、素朴な感じを出してみました。




古くからの伝統行事 3月3日の「ひな祭り」

 平安時代のころ 上流階級の女の子の間で「ひいな遊び」といって、  
   紙で作った人形と身の回りの品に似せてつくったおもちゃの家財道具を使った、
     ままごと遊びが盛んに行われていたようです。

            本ブログのブックマーク「春夏秋冬」に陶芸作品の一部を紹介しています。
                                       よろしかったら ご覧下さい。


札幌雪祭り -4

2007年02月23日 | Weblog
22日より札幌では世界ノルディック選手権大会が開催されています。
 夏見円選手が5位入賞です・・・。

時期がズレましたが・・・雪祭りのスナップです。



ミニSL、人気があり行列ができていました。





氷のすべり台、子供達は歓声をあげて元気にすべっています。





「国際雪像コンクール」で見事 香港チームが優勝です・・・。





「北海道 食の広場」
  北の大地は素晴らしい食材の宝庫です、道内各地の「食」を堪能できます。
    ホッキ弁当、タラバ丼を美味しく頂きました・・・、ラーメンやスープカレーも大人気です。



         

          皆さん 寒さをも気にせず、冬の祭りを楽しんでいました。

                                     

陶芸作品 料理と器

2007年02月20日 | Weblog
妻の手料理と

        私の器とのコラボレーション 

                           第2弾です




マグロの中落ち
  山芋があれば山かけマグロ…。

     器…織部と白マットの片口



          

          あおもり風味 粉ふき芋
            これは評判が大変良かった。

               器…白化粧塗りのタタラ角皿



                    

                    ジャガイモとなめ茸の和え物
                      味付け一切無しのかんたん料理。

                         器…ワンポイントの付いた中鉢


間歇泉

2007年02月18日 | Weblog
鹿部町には間歇泉があります。
 
 大正13年、温泉を掘っている時に偶然見つかったそうです。

約100℃の熱湯を最大約15m以上の高さまで断続的に噴き上げています。




残念なことに、安全のため、上にスットパー(緑色)が取り付けられており、

 噴き上が制限されています。



   


札幌雪祭り -3

2007年02月16日 | Weblog
「すすきの」会場の氷像(氷彫刻)です。

  「すすきの」という街柄、
    氷像の全体を撮ると どうしてもお店や、
      看板が背景に入ってしまいます(お店の方へ・・・ゴメンナサイ)。

  背景を気にして、アップの写真となりました・・・。

    雪像とは違ったクールな作品をお楽しみ下さい。


         





                  




期間中「氷彫刻コンクール」や「氷の女王撮影会」などのイベントも行なわれます。

  残念ながら今回は立ち寄れませんでしたが、夜はライトアップされます。



札幌雪祭り -2

2007年02月15日 | Weblog
夜は周囲が黒くなり、

  ライトアップされた雪像がひときわ引き立って見えます。

    昼間とはまた違った雰囲気をかもし出しています。




「神秘大陸 南極の生き物たち」
  南極観測で活躍した樺太犬のタローとジローやペンギンです。
   観測船「宗谷」やクジラも登場しています。












     

      大通り公園のシンボル・・・テレビ塔と周囲のイルミネーションです。


札幌雪祭り -1

2007年02月14日 | Weblog
第58回さっぽろ雪まつり。

3会場で、大小計307基の雪氷像が展示されています、
 戦後わずか6基の雪像で始まった祭りが大きく成長し、
  北の大地を代表するイベントとなりました。

暖冬で、中山峠から雪を運び多くの人手をかけて完成された雪像の数々、
 その大きさと、細部の精巧さには感嘆します、
  このまま、暖冬が進むと雪まつりはどうなるのでしょう・・・。

この日は雪の降る天気で、明るく輝く雪像が撮れませんでした、
 一部ですが素晴らしい雪と氷の芸術をお楽しみ頂けたらと思います。




「チャックリー・マハー・プラーサート宮殿」
  高さ15m、幅29mのタイ大国広場の宮殿。
 


                   

                   「彦根城」
                     今年で築城400年を迎える国宝彦根城








「故宮・太和殿」
  北京にある歴史的建造物、雪像でなく氷像です、高さ12m、幅18m。



         




「ようこそ!夢と魔法の大国へ」
  ミッキーやスティッチが登場、高さ15m、幅25m。


雪がありません・・・

2007年02月13日 | Weblog
函館・・・暖冬で雪がありません。

  2月半ばだというのに、積雪ゼロです。




 金森倉庫前の通りです。
   観光のお客さんにとっては、歩きやすいでしょうが・・・。





 街の中もご覧のとおりです、とても2月だなんて思えません、
   スタッドレスタイヤも もったいないくらいです・・・。


景色

2007年02月08日 | Weblog


 空に浮かぶ雲・・・
   雪原に顔を出している枯れた牧草・・・

     何か 一点に向かっているような流れが見えますね・・・

    




 こちらは 駒ケ岳の前に立ち並ぶ白い大きな物・・・さて何でしょう?

   白いビニール袋の中身は・・・
     以前にも本ブログでも紹介した牧草をコロッと丸めたコロコロです。

       サイロはあまり見かけません、冬はこのようにして屋外で保存しています。
         
         このまま牛舎へ運び、牛さん達の食料になります・・・。