陶芸作品 お地蔵さん 2007年03月12日 | Weblog あまり見かけることの少なくなった お地蔵さん・・・。 石のお地蔵さんでなく 土のお地蔵さんです・・・。 土といっても 高温で焼いてありますので硬いですよ・・・陶芸のお地蔵さん。 « 雪の花 | トップ | 青春の想い出 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (sabo) 2007-03-13 07:56:36 にっこりあたたかい感じ。。ほのぼのしますね~。作られる方の心が焼き物にはすごく出るのでしょうね。とても和みます。北海道の雪。まだまだ北の春は遠い感じですね。写真を拝見して。。冷たい雪の感触を思い出しました。 返信する 温まりますね~。 (sakag) 2007-03-13 08:21:20 今朝も積もりました。すっかり真冬状態です。このお地蔵さんの表情、ほんとうにいいですね~。ほんわかと心温まります。マンタンさんの作品はいつもオリジナリティと芸術性が高くて、品格のあるものばかりで感心しています・・・なんて・・・芸術のゲイも解らない人間が生意気ですが、マンタンさんの人間性がそのまま表れているような・・・。 返信する うわ~可愛いネ~ (ヨッシ~) 2007-03-13 12:45:10 とっても、暖か~な気分になりますネ~マンタンさんには、逢って居ませんが、きっとこのお地蔵さんの様な暖か~い、お人なんでしょうネ私の、知り合いで、お地蔵さんの、絵を描いて居る人が居りますが、この方も暖か~い,お方です有り難う御座いました 返信する わぁ☆ (まりん) 2007-03-13 13:09:08 心がほんわか暖かくなりました☆☆☆このお地蔵様、マンタンさんのイメージに当てはまってしまいました♪ 返信する saboさんへ (マンタン) 2007-03-13 19:16:50 陶芸を習っている頃、作品展示会で血液型別に作品を並べたことがありました・・・。性格や気持ちは作品に出るものでしょうか。暖かいお言葉をありがとうございます・・・。こちら 暖冬返上で真冬となりました、でもなんとなく春は近くまで来ていることを感じます。 返信する sakagさんへ (マンタン) 2007-03-13 19:32:54 低くなっていた軒下の「白い山脈」、ここに来てまた標高をあげました。本物の雪山もしばらく楽しめそうですね・・・。ずいぶん 褒めすぎではないでしょうか・・・?でも、うれしく思います。スキーの合間の作品作りに励みとなります、そんな訳でなかなか雪山まで足が回りません。 返信する ヨッシ~さんへ (マンタン) 2007-03-13 19:45:37 あまり良いイメージを持たれますと、実際にお逢いした時に・・・。お地蔵さんの絵を描かれていらっしゃるご友人、色々なお地蔵さんと接していらっしゃるのでは・・・。「あまり見かけることことが少なくなった」と記しましたが、私自身が目を向けることが少なかったのかもしれません・・・反省。 返信する まりんさんへ (マンタン) 2007-03-13 19:55:48 1号君と2号君は、いつもまりんさんの心をほんわか暖かくしてくれているのでしょうね。1号君と2号君、後ろ姿の写真しか拝見していませんが・・・お地蔵様よりも可愛い笑顔で・・・。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ほのぼのしますね~。
作られる方の心が焼き物にはすごく出るのでしょうね。とても和みます。
北海道の雪。まだまだ北の春は遠い感じですね。
写真を拝見して。。
冷たい雪の感触を思い出しました。
このお地蔵さんの表情、ほんとうにいいですね~。ほんわかと心温まります。
マンタンさんの作品はいつもオリジナリティと芸術性が高くて、品格のあるものばかりで感心しています・・・なんて・・・芸術のゲイも解らない人間が生意気ですが、マンタンさんの人間性がそのまま表れているような・・・。
マンタンさんには、逢って居ませんが、きっとこのお地蔵さんの様な暖か~い、お人なんでしょうネ
私の、知り合いで、お地蔵さんの、絵を描いて居る人が居りますが、この方も暖か~い,お方です
有り難う御座いました
このお地蔵様、マンタンさんのイメージに当てはまってしまいました♪
作品展示会で血液型別に作品を並べたことがありました・・・。
性格や気持ちは作品に出るものでしょうか。
暖かいお言葉をありがとうございます・・・。
こちら 暖冬返上で真冬となりました、
でもなんとなく春は近くまで来ていることを感じます。
ここに来てまた標高をあげました。
本物の雪山もしばらく楽しめそうですね・・・。
ずいぶん 褒めすぎではないでしょうか・・・?
でも、うれしく思います。
スキーの合間の作品作りに励みとなります、
そんな訳でなかなか雪山まで足が回りません。
実際にお逢いした時に・・・。
お地蔵さんの絵を描かれていらっしゃるご友人、
色々なお地蔵さんと接していらっしゃるのでは・・・。
「あまり見かけることことが少なくなった」と記しましたが、私自身が目を向けることが少なかったのかもしれません・・・反省。
いつもまりんさんの心をほんわか暖かくしてくれているのでしょうね。
1号君と2号君、
後ろ姿の写真しか拝見していませんが・・・
お地蔵様よりも可愛い笑顔で・・・。