マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

朝焼けのゴリラさん

2024年10月31日 | Weblog
 ある寒い朝、ゴリラさん初冠雪はどうだろう・・・初冠雪は無しでした。


      

 朝焼けのゴリラさん。




      

 葉を落として果実が残っているナツハゼ 。




果実も秋色

2024年10月29日 | Weblog
 藪のガーデン、果実も色とりどりに・・・



 写真は紅葉がピークの頃です。
モミジ類は散り始めました、まだ緑の多いミズナラやヤマグリはこれからです。




      

 アズキナシ 





 ムラサキシキブ





 ツルウメモドキ 
わずかですが、黄色の殻がわれて赤い種子が顔を出し始めました。




大沼

2024年10月27日 | Weblog
 車の定期点検で函館へ、ついでに冬タイヤへの交換も。

 道中、大沼で写真を撮りながら。
NHKの紅葉情報によると大沼は「見頃」とか・・・



 ー1





 ー2





 ー3





 ー4




マツバウンラン

2024年10月23日 | Weblog
 10月11日ごろです、友人宅の庭にマツバウンランがたくさん咲いていました。
その時に少し頂いて写真を撮ってあったので、遅いアップですが・・・


      

 一輪挿しに、結構長く咲いていました。(背景の黒はなんでしょう、テレビです)





一本の木

2024年10月21日 | Weblog
 今朝はグッと冷えましたね、6時の外の寒暖計で2℃。
初霜です、デッキの一部や陶芸小屋の屋根がうっすら白くなりました。




 デッキのわずかな霜を掻いてみると・・・




 ワタゲカマツカのつづきです、これで終わります。


      

 一本の木、これから風雪に耐えるシーズンがやってきます。




      

 アザミと言うことで・・・




      

 コハマギク ー1





 ホツツジとノイバラ




      

 マツブサ 、終盤でしなびてきました。




      

 コハマギク





 センニンソウとノイバラ





 アキグミ





 帰路 ー1、ススキの穂が白く輝いて・・・





 帰路 ー2、鮭釣り、今年の鮭の帰り具合はどうでしょう。





ワタゲカマツカ

2024年10月20日 | Weblog
 昨日は稚内、旭川で、今朝は札幌、帯広で初雪とのこと。
昨夜、暖房のタイマーをセットし今朝は暖房ONです、今月末にはゴリラさんに初冠雪かな?

 オヤマボクチのつづきです、色々と・・・


      

 ワタゲカマツカ




      

 カワラナデシコ、一輪だけ・・・





 ガマズミ





 ヤマナシ、小さな山の梨、香りもいいです。





 ウメバチソウ、花弁が散るとこんな姿に・・・





 コハマギク ー1





 ヒメヤブラン、小さいです、黒くなります。




      

 コハマギク ー2





 風景 ー1、Syuさんたちのグループ。





 風景 ー2





 風景 ー3





オヤマボクチ

2024年10月18日 | Weblog
 センブリからの続きですが、チョットその前に・・・




 藪のガーデンの紅葉状況です、少し色づいてきましたね、雪虫も舞いました。



 さて、本題のオヤマボクチです。
いつもの場所では見られなくなりました、今回は花友・山友さんのおかげで・・・



 ー1




      

 ー2




      

 ー3





 ー4




      

 ー5




      

 ー6





紫金山・アトラス彗星

2024年10月17日 | Weblog
 紫金山・アトラス彗星。
2023年1月9日に中国の紫金山天文台で発見された彗星、新しいのですね。
16日、函館山の裏夜景として知られている城岱牧場へ・・・



 駐車場に着いた時はすでに多くのカメラマンや見物の皆さんがスタンバイ。
夕暮れの空に輝く金星(左)を試し撮り、金星の右上に見えるようです。




      

 意外と高さがあり、20分を超える意外と長い時間の天体ショーでした。
次に観測できるのはおよそ8万年後とか、これも意外で驚きですね・・・





センブリ

2024年10月16日 | Weblog
 好きな花の一つ、センブリです。
この場所ではないですが、初めて出会った時は探しました。

 千回振り出し(煎じ)ても苦味を感じるのでセンブリ。
薬草(健胃薬や整腸薬)なので乱獲された時もありましたね・・・



 ー1




      

 ー2




      

 ー3




      

 ー4




      

 ー5                          (10月14日)