マンタンの便り

大自然を愛し、神奈川県より北海道鹿部町に移住、北の大地での日々

タンポポ

2024年05月15日 | Weblog
 タンポポというと、見かけるほとんどが外来種の西洋タンポポです。
近くに在来種の日本タンポポがありました、その違いを見てみましょう・・・


      

 これは西洋タンポポです、花の下の緑色の部分(外総苞片)が反り返っています。




      

 そして日本タンポポ、花の下の緑色の部分(外総苞片)が反り返っていませんね・・・

 ちなみにタンポポは漢字で「蒲公英」と書きます、どうしてこんな漢字に?
以上、簡単な見分け方でした。