気 楽 荘

趣味の事やら、日々の事、
思いつくままお気楽に。

宇治の桜

2017年04月09日 | 「 かんこう 」
石清水八幡宮を後にして電車に乗ります。
中書島の改札横の事務所で特典の引き換えをして
宇治へ向かいます。

宇治駅の改札を出て出口へ行く途中にこれを発見。
その先にはグッズ販売のようなところに人垣が出来ていました。

170408_20 170408_

で、一応写真に収めてと・・・。

宇治が特に桜で有名とは知りませんが
「何かあるでしょう」といった感じで駅でもらった
イラストマップを手に歩きます。
(普通は平等院へ向かうんだろうがそうはしない)

170408_22

170408_23

最初にお邪魔したのは橋寺放生院。
入っていいのか迷ったのだが、見上げると
見事な桜がみえたので「怒られたら素直に謝ろう」と・・・。
急な階段を上がると手入れの行き届いた境内に
満開の桜。

170408_24

奥にはみごとな枝垂桜が満開でした。
これだけでも、宇治に来て正解だったと・・・。

170408_25

170408_26

帰りに階段を上から。(写真で見るほど急ではない)

170408_27

川沿いや庭先に植えられた桜を写して歩く。
花びらについた雨の名残がちょっといい(と思う)。

170408_28 170408_


次は宇治神社。

170408_30 170408_31

手水舎の水の出口が兎。「変わってるなぁ」と思ったいたら。

170408_36

こういう由来があるそうです。

170408_32
(クリックで説明を拡大)


170408_33

本殿の横の桜に雨のしずくがこれでもかと・・・。

170408_34

桜の木はあまりありませんでした。
次は興聖寺へ。途中で。

170408_36

観流橋で。

170408_37 170408_38

無知な自分は疎水か何かかなと、この時は思っていた。
帰ってから、地図で確認したら
関西電力の発電所の放水路のようです。
雨のせいか、なかなか激しい流れです。

興聖寺。

170408_39

170408_40

170408_41

ここも、それほど桜の木はありませんでした。

次は天ヶ瀬吊橋へ向かいます。

170408_42 170408_43


もう少しで通り過ぎるところでした。

170408_44

170408_45 170408_46

吊橋の上から上流を見る。

170408_47

レンガつくりの建物が変電設備か何かだと思う。
あそこまでいこうか悩んだが、以前行ったことがあるし
宇治の後に伏見稲荷へ回るつもりなので、
今回はパスすることにした。

吊橋を渡って対岸を歩くかどうか迷ったが、
車が多く通っているようなので、来た道を
戻ることにした。

朝霧橋のところまで戻って橋を渡る。
上流を見るとなんか靄のようなものが・・。

170408_48

「何かの自然現象か?」と思い、おしいことをしたかな。

170408_49 170408_50

鵜の小屋があったので近づくと

170408_52
そうかそうだよな、産卵もするよな。
と納得。(ニュースとかからは伝わらないあるあるだね)

170408_53

対岸を平等院の方へ歩きます。

170408_53

170408_54

平等院の前まで来てはたと気がついた。

170408_55

「そうか、藤だ」
ここは、次に訪れた時にしよう。(2回来たことあるし)

で、お茶の香りを楽しみながら、駅へ向かいます。
次は伏見稲荷だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする