気 楽 荘

趣味の事やら、日々の事、
思いつくままお気楽に。

日本の記念貨幣発行50年記念展

2014年03月25日 | 「 まちあるき 」
日曜日、藤田邸跡公園を出て
次にどこへ行こうか?
大阪天満宮でも覗いてみようかと
桜之宮橋を渡って歩き始めると
こういうものを見かけた。

140323_K1
(クリックで拡大)

「開催期間中の土曜・日曜も休日開館します」
行き過ぎかけて、思わず開催期間を確かめた。
「おっ、ラッキー。平日はこれないところだし・・」

入り口で名前と時間とバッチNo.を記入して
造幣博物館へ向かいます。

140323_K2

何本か早咲きのサクラが咲いている。

140323_K3

140323_K4

博物館入り口でこういうものをやっていた。

140323_K5

普段なら「まっいっか」となるのだが
なぜか、ムクムクと興味の虫が・・・。
100円を払ってメダル用の銅メタルを貰う。

140323_K6

職員の方にメタルを渡して
上型と下型の間にセットしてもらう。

140323_K7 140323_K8

振りかぶらずにガチンとひとたたき。

このような記念メダルが出来ました。

140323_K9 140323_K10

さて、博物館に入り1枚目、2枚目

140323_K11 140323_K12

140323_K13  140323_K14

140323_K15

140323_K16

140323_K17

最初の部屋ではモニターに映像が流れていました。
途中からなので、先に展示物を・・・。
(一部撮影禁止のところがありますが、基本OKです)

140323_K18

(説明書きが飛んでいますが何分の一かの模型です)

モニター前で昔の造幣局がパカッと開いて
当時の内部の様子がみれます。

140323_K19

材料?となる硫酸銅
140323_K20 140323_K21

分銅秤

140323_K22

(壁のパネルなども写真に収めたが
枚数が多いので掲載はなしです)

縮彫機
140323_K23

140323_K24

細かい筋掘りなどが見事です。

140323_K25

意外と小ぶりな千両箱(それでも約20キロ)

140323_K26

時代劇で千両箱を小脇に抱えて
屋根から屋根へタタタッと走るとは・・・。
「どんだけパワーあんねん」とツッコミたくなります。

金さん銀さん

140323_K27

やっぱり、手を出すのは・・・。

いよいよ古代の貨幣から現代のコインへ

140323_K28

140323_K29

140323_K30
バッテリーが切れた。
交換交換・・・。
あれ?充電できてない。
3個目のバッテリーを充電し忘れていたようだ。
1個目のバッテリーが使えなかったらアウトだ。
桜之宮橋で野良猫の写真を撮りすぎた・・・・。

おっ、なんとかいける。

140323_K32  140323_K31

中央に江戸時代の小判の鋳造の様子の模型が・・・。

140323_K33

140323_K34

なぜ?ネコ。分からんこともないが・・。

尼信のところでもみたなぁ。

140323_K35

大判

140323_K36

なるほど、大判には意味のある刻印が
打たれていたんですね。

部屋の中には時代ごとの貨幣が
透明アクリルの壁に嵌め込まれて展示されています。
これなら、表も裏も観察できます。

140323_K37  140323_K38

140323_K39

幻の貨幣(陶器製)
140323_K40

あの当時を想像したらなるほどと思えるが、
幻のようですから。

戦後の窮余の策?
140323_K41

なにより、薬きょうの大きさが驚きだ。

で、現代のすばらしいコインの数々・・・・。
(バッテリーがやばい、2個目に交換)

140323_K42 140323_K43

140323_K44

特にすごいと思ったのはプリズムコイン
というもの。これはもう工芸品です。

140323_K45
(クリックで角度を変えて並べてみたものを)

あんまり良く分からないかな(現物確認をお勧めします)

これもコインなのといった意外なコイン

140323_K47

地方自治法施行60周年・・・
140323_K51

140323_K48  140323_K49

140323_K50

日本の造幣局が作った他国のもの

140323_K52
(手前のタツノオトシゴのはパラオのもの)
140323_K53 140323_K54

(手前の4枚はE・プレスリー)
140323_K55

(今は亡きダイアナさん)
掲載が前後してしまうが貝貨

140323_K56

ギリシャ・ローマ時代の貨幣

140323_K57

Wカップブラジル大会公式記念貨幣
140323_K58

(上左から25ドル金貨/オーストラリア、100ユーロ金貨/スペイン、1500グアラニー/パラグアイ
下左から50セント銀貨/オーストラリア、10ユーロ銀貨/スペイン、1グアラニー/パラグアイ)

他にも

140323_K59

140323_K60

140323_K61

あぁ、バッテリーが・・・。

今回の企画の目玉の東京オリンピックのメダルや
なんかを撮れなかった・・・。
警戒してる野良猫に執着するんじゃなかったなぁ。
時間と枚数の割りにほとんどダメダメだし。
リベンジする?でも自分は十分見たことだし、
これで終わりということもない。
そのうち、また機会があるだろう。

興味の沸いた方は是非どうぞ、
掲載していない珍しいコインや
貨幣に関するものやパネル、
土日にこれる機会はあまりないことですし。
もちろん掲載した写真もいまいちですから。
(期間3/21日~31日までです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バオバブの木みたい?

2014年03月25日 | 「 まちあるき 」
NHKを後に大阪城へ向かう、
途中、不思議な形に剪定された木を見つけた。
「まるで、バオバブの木みたいだ」
で、ワイコンを付けてローアングルから
撮影したら、もっとそれらしくなるんじゃないだろうか?

140321_bb1

んーそれほどでもないか。

で、こちらが普通に撮ったもの。

140323_K2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする