年下研究

『けいおん!!』トンデモコジツケ連鎖中!涼宮ハルヒの憂鬱の謎解きコジツケの履歴保管庫。

『けいおん!!』#3『ドラマー!』トンデモネタ…『3』『4』について。

2010-04-25 07:35:01 | けいおん!!
この絵は『キース・ムーンが全裸でドラム叩いたことがある』という噂(?)から着想。興奮すると、まだまだ筋肉質にしてしまいますね。
ドラムまだ描けないので、『棒』と『椅子』まで。千里の道も一歩から。
上村勝彦『ヴァガバッドギーターの世界』で、『アートマンを輝かせる』のが理想の人生という記述があり、『ドラマー!』で、『輝け律っちゃん作戦』なのが一致していて面白かったですね。
前に『ギー太=ギーター』ネタのときに書いたように、『ギーター』の説く『ヨーガ』は『専心』することで、律ちゃんの『ドラム専念』で解決というのは、クリシュナが理想的だと考える『ヨーガ』に一致してますね。
ただ、最近、改めて『大本教』について読む機会が有り、『ギーター』と似ている教義があると思いました。今まで振ってきた『ギーター』ネタと『大本教』コジツケはまとめてしまえそうです。
『ギーター』は、クリシュナの正体について
『クリシュナが世界の万物である』
『クリシュナが万物を生成・消滅させる力』
『修行者はクリシュナを想像して、クリシュナの中に入れ』
という感じなのですが、
出口王仁三郎の『大本教』の『三大学則』は、
『天地の真象を観察して真神の体を思考すべし』
『万物の運動の毫差なきを視て真神の力を思考すべし』
『活物の心性を覚悟して真神の霊魂を思考すべし』
で、強引にコジツケれば、似てなくも無い。
また、
『ギーター』で、クリシュナは『戦士=クシャトリヤ階層』であるアルジュナに、『戦いに専心せよ』と説くのですが、
大本教の『四大綱領』(コジツケしやすいように私なりに要約)
『祭』=儀式を行うこと
『教』=教典の学習
『慣』=人は神の子と知り、その良能・良質を開発
『造』=それぞれがふさわしい職業に従事する
というのの内、
クリシュナが『ギーター』で展開したのが特に『慣』『造』の部分で、(むろん、『儀式』や『知(ブッディ)の習得』も語られてますが…)
1期の唯がギタリストになってゆくところとか『3話』で語られた律のドラム経験とかが『慣』のアニメ化で、
2期でこれから描かれるであろう各キャラの進路の悩みは、この『慣』『造』の適用例としてドラマ化されて、
『天職』に出会い、それに就くという解決に向かってゆくのではないか、などと勝手にコジツケしてしまいます。
青木さんに『Angelbeats!』2話を見せていただいたのですが、ガールズバンドのヴォーカルやってる死者が、音楽を演奏することと自分の存在理由の結合に成功して、成仏(?)するというシーンが有って、同時代性だなあ、と思います。
『祭』が『ライブ』で、『教』が『バンドやろーよ!』『DVD』?…私の姉が嵌っていた『聖飢魔Ⅱ』がCDを『教典』と呼んでいたのを思い出しますね。
姉が顔塗って『黒ミサ』に出ていたかまでは知りません。
『大本教』ネタも、『聖飢魔Ⅱ』のパクリのおふざけだと考えれば、前より気楽に接することが出来そうですね。
そして『4大主義』
『清潔』
『楽天』
『進展』
『統一』
…やっぱり、『清潔』=2話『整頓!』にコジツケしたい衝動に駆られますね。
『楽天』は唯のポジティヴシンキングを想起させますし。
『進展』は、『GO!GO!MANIAC』とか『Let's go!』といったところ?(女子高生が『停滞』や『後退』する話はあまり作られないので『GO』が目立つのは当然ですけどコジツケですので。)
『統一』…2話で、楽器屋の掲示板の他のバンドのポスター見て大勢で音を出したらどんな音がするか?が語られてますが、コレ、大勢で音を出す展開があるという伏線ですかね?
やはり『ロックオペラ』や『音楽祭』?…ライバルとの『大セッション』も見てみたいですね。
『統一』!
『3大学則』『4大綱領』『4大主義』…『3』『4』。
とりあえずは、『2話』で、ギターを売りに行く時の『ジャンケン』の勝敗が、何故、
『唯3連敗』
『律4連敗』
だけ明らかにされたのか、は『3』『4』が『けいおん!!』の構造にまつわる『大本教』関連の数コジツケだから?と勝手に納得しています。
『3』『4』が偶然というのが正解でも、せっかく『ギーター』や『大本教』にコジツケできるなら、そっちがスリリングなので、敢えて『3大学則』『4大綱領』『4大主義』あたりが出典?とコジツケしてみます。


最新の画像もっと見る