いただいたおさんぽMAP クリックで拡大します


頂上までの道中 諏訪神社の見事な銀杏の木

湯島の歴史を感じさせる大木です。紅葉はさぞかし美しいのでしょう
ちょっと歪んでますが、神社の彫刻 屋根瓦は葺きかえられて新しくなってました

何か祭事て使うのでしょうか 月見台? 乗りそびれました

ブーゲンビリアのトンネル~~

道中、ちょっと振り返り

住宅街を抜けると、心臓破りの上り坂 ふりかえると絶景~
そんなに頑張ってないのにこの風景はお得感があります

湯島には平地が頂上にしかないので、畑も頂上一帯だけだそうです。
頂上に自販機があったのに驚きましたが、畑仕事するなら確かに必要です!
本日のメインイベント 無農薬、化学肥料を使わない湯島大根の間引き

作業量が適当な感じで楽しかった~~で終わることができました
でっかくなった大根引きは重労働だそうで。。。
雨水で手洗い この甕の貯め水は藻が生えにくいそうです

続きま~す
マコト建設株式会社
〒862-0962 熊本市南区田迎6丁目5-18
http://www.makotokensetsu.net/


頂上までの道中 諏訪神社の見事な銀杏の木

湯島の歴史を感じさせる大木です。紅葉はさぞかし美しいのでしょう
ちょっと歪んでますが、神社の彫刻 屋根瓦は葺きかえられて新しくなってました

何か祭事て使うのでしょうか 月見台? 乗りそびれました


ブーゲンビリアのトンネル~~

道中、ちょっと振り返り

住宅街を抜けると、心臓破りの上り坂 ふりかえると絶景~
そんなに頑張ってないのにこの風景はお得感があります

湯島には平地が頂上にしかないので、畑も頂上一帯だけだそうです。
頂上に自販機があったのに驚きましたが、畑仕事するなら確かに必要です!
本日のメインイベント 無農薬、化学肥料を使わない湯島大根の間引き

作業量が適当な感じで楽しかった~~で終わることができました
でっかくなった大根引きは重労働だそうで。。。
雨水で手洗い この甕の貯め水は藻が生えにくいそうです

続きま~す

マコト建設株式会社
〒862-0962 熊本市南区田迎6丁目5-18
http://www.makotokensetsu.net/