goo blog サービス終了のお知らせ 

まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

くまもとで手刻みの木の家に住もう!

構造材の手刻み加工、県産無垢杉・桧材、自然素材の内装材、職人の技術を受け継ぐ  そんな硬派で男気あふれる家づくりをやっています♪

いつもの桜

2025年04月04日 | 江津湖ぶらぶら

前々回のブログに載せた桜の翌日

一日で随分咲くものですね!

桜のトンネルになるのが楽しみです

早く咲いた河津桜は葉桜になっていました。

同じ敷地内に綺麗な桜が満開でした。

トキワマンサクも花盛りです。

昨日久しぶりに江津湖に行きました。

9日ぶりの桜です。

満開でした。

少し葉も出てきたようです。

桜のトンネルになっていました。

所々で花見をされていました。

楽しそうです。

トキワマンサクも色が濃くなっていました。

もうそろそろ花も終わりでしょうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、満開でした。

2022年03月28日 | 江津湖ぶらぶら

江津湖周辺の桜が満開でした。

我が社の標準木

この近くにあったしだれ桜?

ここの庭の桜は散り始めました。

トキワマンサクが色鮮やかでした。

土曜日に雨が降ったからでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江津湖の春です

2022年03月23日 | 江津湖ぶらぶら

昨日の我が社の標準木

だいぶ咲いてきました。

ここ数日寒さが続いているので、満開になるのは少し遅れるかな?

ここの庭の桜は、ほとんど満開でした。

早く咲く桜があるいつもの庭の桜です。

手前の桜は完全に葉桜になっていました。

同じ庭の別の所に咲いている桜です。

公園内にあるトキワマンサクが満開になっていました。

鮮やかな赤が人目を惹きます。

春の江津湖散策は楽しみがいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする