goo blog サービス終了のお知らせ 

まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

エネルギーについて

2013年01月15日 | 建築な雑談
原発の是非についていろんな議論がある昨今ですが、

マコト君の知人で、国際結婚でニュージーランドに移住した方がいまして

その人のブログにおもしろい事が書いてあります。

http://beautifulwellington.blog.fc2.com/blog-entry-46.html

ニュージーランドは電気・ガス会社が自由に選べるようようです。

このブログの内容から察するに、配管はそのままにガスの供給元が変更できるっぽいようです。

日本ではプロパンと都市ガスは配管が全然違うので配管からやり替える必要があります。



選べるということは、特に電気はダイレクトに消費者の意図が伝わりますよね。

ちなみにマコト君はアンチオール電化派です



日本でもプロパン会社は選べますが、プロパンは高い! とよく聞きますよね。

新築で配管をタダでしてくれたり、集合住宅ではガス給湯器からタダで取り付けてくれたりしますが、

その分はガス使用料で取り返すのでしょう。



集合住宅ではガス会社はなかなか選べませんが、

単価を確認してプロパン会社も選ばないと、と思いました






マコト建設株式会社
〒862-0962 熊本市南区田迎6丁目5-18 
http://www.makotokensetsu.net/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« K邸/外構工事#2 | トップ | グランメッセにて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

建築な雑談」カテゴリの最新記事