まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

くまもとで手刻みの木の家に住もう!

構造材の手刻み加工、県産無垢杉・桧材、自然素材の内装材、職人の技術を受け継ぐ  そんな硬派で男気あふれる家づくりをやっています♪

近見の平屋の家その後

2021年07月30日 | G邸新築工事

前回投稿から一か月以上が経ったので現場は随分進んでいます。

外壁はサイディング張りも終わり、南面の杉板を張りました。

その後、軒天の下地組みです

軒天のボードを貼る前に軒先換気孔を取り付けます

その後ボードを貼ります。

そのボードの色決めのためボードに見本を張っています。

施主さんと担当者が一緒になって色を決めています。

今度は場所を変えて・・・

軒樋も取り付き後は軒天を塗ったら足場を外します。

内部は

床の断熱材を入れてから床を塞ぎます。

その後、壁の断熱材を入れます。

普段はこの後、床を張って壁を張り、天井張りの順番なのですが、今回はあまりにも気温が熱いので天井の断熱材を入れるために、天井張りからにしました。

天井下地を組んでいます。

ボード張りが終わった部屋です。

シナベニヤ張りが終わった部屋です。

昨日は床張りをしていました。

床張りが終わると巾木を入れて、壁を張ります。

トラック競技で例えると第4コーナーに入ったところですかねー

ラストスパートに入りました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近見の平屋の家です

2021年06月23日 | G邸新築工事

今、近見で平屋の家をしています。

先週の土曜日に色々な行事が重なりました。

先ず朝一番に、瑕疵担保保険の検査です。

検査の後すぐに電気のスイッチとコンセントの位置について、お施主さんへ電気屋さんと共に説明会です。

この説明会は、お昼近くまでありました。

お昼からは、熊本県立大学の環境共生学科/居住環境学専攻の学生さん達の現場見学会が、2班に分けてありました。

構造部分が見える時が、中々ないので興味がある生徒さんは熱心に見ていました。

昨日システムバスが入りました。

今日は外壁のサイディングを張っていました。

先ずは外部をしてから、内部の仕上げに入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする