まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

くまもとで手刻みの木の家に住もう!

構造材の手刻み加工、県産無垢杉・桧材、自然素材の内装材、職人の技術を受け継ぐ  そんな硬派で男気あふれる家づくりをやっています♪

H邸/完成#3

2010年01月25日 | H邸新築
竣工しました~③



玄関です。土間は落ち着いた瓦風のタイル、格天井、杉無垢材の腰壁となっています。

正面にある大黒柱はケヤキです





格天井とは、格縁(ごうぶち)を縦横に組んで正方形の区画模様にする天井のことです。

杉の木目を市松模様のように、互い違いに合わせています。

和風モダンな照明もステキです。



南側玄関なのですが、直射日光のせいか腰壁の一部が乾燥により割れていました

お施主様了承のもと、ウッドパテで補修させていただくことになりました。

無垢材の一番の欠点です。





台所スペースです。逆光で見にくいですが、お施主様チョイスの長さ2.7mのTOTOレガセスシリーズの対面式です。

写真ではわかりにくですが、IHヒーターの前は透明ガラスの仕切りがあります。



実はマコト君宅でもおととしリフォームで同じ型のキッチンにリフォームしまして

引き出し収納超いいです!超快適!!

特に流し台下の開き扉の収納は、奥のものは前のモノを出さないととれませんが、

当然ながら引き出しは取りやすく、しゃがむ回数も減って楽になりました。

食器棚も以前は引き違い戸のタイプを使っていましたが、現在は、

普段使いの皿は上げ下げ棚(写真スリガラス部分)の下半分におさまってます。

流し台の奥行きが1mあるので、下拵えしたものを置いとくのに便利がいいです。

スペースがあるので、みかんやらペットボトルやらがちらばってしまう欠点もありますが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/完成#2

2010年01月22日 | H邸新築
竣工しました~②



キッチンから居間を見たところです。DK10帖、居間12.5帖の広さです。解放的で明るいキッチンスペースです。





DKの隣接して中庭があります。床面積が広い平屋建てなので、北側の屋内の採光や通風の確保します。

写真右側には大工が作った神棚が取りつけてあります。






中庭の床には、非常に腐れにくいセランガンバツという熱帯系の木材(マメ科ですが)を使用しています。

とても硬くて詰まった重い材です。(値段もそれなりに高いです)





トイレです。TOTOネオレスト(便器の商品名)はさすがすっきりデザインで美しいですねぇ~

お施主様チョイスの半埋め込みの手洗器と、鏡収納(こちらも埋め込み)でトイレ内がすっきりおさまっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/完成#1

2010年01月20日 | H邸新築
竣工しました(内観)




和室8帖






居間からDKを見たところです。オレンジの対面キッチンがステキです。






居間とDKは4枚の引き戸で仕切ることができます。





納戸は無垢の杉板貼り 造り付けの棚やハンガーパイプで使いやすくなっています。





続きはまた後日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/工事は佳境

2009年12月28日 | H邸新築
外壁塗装終了



外壁塗装が終わり、足場が解けました。左官さんが玄関ポーチのタイル下地をつくっています。








北側外観です。







勝手口に通じる檜のウッドデッキです。エアコン取付け中です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/塗装工事#2

2009年12月10日 | H邸新築
外部塗装2




色決めはお客さんにとって悩み所のひとつです。

色選びに登場するのが色見本帳です。




印刷なので正確な色ではありませんので、

これで候補を選んで、実際の塗装サンプルを注文します。



リシン吹付けですので、粒の大きさも選べます。

左が大粒で、右が小粒です。


お客様は右のサンプルに決められました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/塗装工事#1

2009年12月09日 | H邸新築
外部塗装



外廻りの塗装が始まりました。

左側の大屋根の破風板の1回目塗装が終わり、

軒裏の塗装を行っているところです。

(左端と右端の足場に職人さんが一応写っています)







和風造りなので、軒裏は化粧垂木、野地板になります。

垂木ひとつひとつ塗っていきます。




木部は2回塗りします。

一日おいて2回目を塗ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/内外装工事#4

2009年12月01日 | H邸新築
大工工事も佳境です2




ダイニングから居間を見たところです。

手前には石膏ボード、奥には既製品の内装建具が置いてあるところです。

写真では見えませんが、

ダイニングにはウッドデッキが併設されます。

ウッドデッキは外部足場が外れてからかかります。

外部足場は外壁塗装後に解体します。

腰壁に杉無垢板を貼り、暖かみのある部屋になります。







こちらは居間の出窓とその収納部です。

収納には引き違い戸がつきます。







トイレです。

養生してありますが、造り付けのカウンターがあります。

排水と給水の配管がしてあるので、便器を据え付けるだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/内外装工事#3

2009年11月30日 | H邸新築
大工工事も佳境です


サイディング貼り工事終わりました。





グレー部分を弾性リシン吹付け塗装します。

写真は戸袋の内側になる部分だけを黄色に塗装してあります。

戸袋は、和の外観らしく杉板を貼ります。




内部もだいぶできてきました。

玄関から廊下を見た様子です。

腰壁に杉無垢板を貼ってあり、うす黄色部分は壁紙の下地材です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/内外装工事#2

2009年11月26日 | H邸新築
天井・壁


玄関から見通した廊下です。

天井の石膏ボードが貼り終わり、壁の下地ができている様子です。

左側のオレンジは建具枠に傷が付かないようにするカバーです。



石膏ボードは壁紙等の下地材です。





ここは天井と壁の石膏ボードが貼り終わり、

押入れも杉板が貼り終わっています。



杉板は完全無垢ものを使います。

無垢材は呼吸をするので、結露やカビを抑えられます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/内外装工事#1

2009年11月09日 | H邸新築

外壁と内部下地



グレーの板は無塗装サイディングです。

多くの住宅にサイディングが使われます。

この現場では和風外観にするために、

無塗装板に吹付け塗装を施します。





内部では天井下地組みを行ってます。

外壁まわりの壁には、断熱材を充填しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/木工事#2

2009年10月24日 | H邸新築

サッシ取付終了



アルミサッシの取付が終わりました。

サッシは大工が受け材を入れて取付を行います。


サイディング(外壁に貼るボード)の下に貼る、

防水透湿シート(外壁廻りの白い紙です)を

貼ってある状況です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/屋根工事#3

2009年10月10日 | H邸新築

瓦葺き



建物の南面です。

玄関がある建物のメインの外観です。



瓦を葺く作業のために、屋根に瓦を上げています。

南側には下屋が全面にあるので、

向かって左側から下屋の木下地を造っています。




北側です。

入母屋の屋根の間の、

片流れの屋根はガルバリウム鋼板を横葺きしています。



この部分が水廻りになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/木工事#1

2009年10月08日 | H邸新築

すじかい



アスファルトルーフィングを敷いた後に

瓦を葺くための桟木をうちつけてあります。

(よく見えませんが)



柱と柱の間に、

風圧力、地震力に対して抵抗する

すじかい を入れていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/屋根工事#2

2009年10月05日 | H邸新築

アスファルトルーフィング



垂木 → 野地板 → そしてアスファルトルーフィング貼り


純和風の外観がお施主様のご希望なので、

屋根の形は入母屋造りです。

写真はアスファルトルーフィングを貼った状況です。





横っ風はふせげませんが、

雨はしのげるようになりました



アスファルトルーフィングとは、

フェルト状の原紙にアスファルトを浸透・被覆し、

粘着防止のために雲母の細粉などを付着させた一般的な防水シートです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H邸/屋根工事#1

2009年10月02日 | H邸新築
屋根下地



垂木の取り付け → 野地板貼り

の作業中です。

瓦工事に引き継ぐために屋根まわりをおさめていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする