まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

くまもとで手刻みの木の家に住もう!

構造材の手刻み加工、県産無垢杉・桧材、自然素材の内装材、職人の技術を受け継ぐ  そんな硬派で男気あふれる家づくりをやっています♪

café改修も終わりました

2023年08月28日 | 民家再生 八代

久しぶりの投稿です。

café改修がおわりました。

テイクアウトの窓口です

正面玄関です

ガラスを入れる前の写真です

店内です

外してありましたが、既存の建具を利用した目隠しです

カウンター内です

調理場です

テイクアウト内部です

これで日奈久温泉の工事は終わりました。

今度はお客さんとしていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

café改修

2023年07月22日 | 民家再生 八代

café改修も終わりに近づいています。

先ずは外部から

外壁に金属サイディングを張りました。

この後、瓦の補修をして軒天を貼っています。

その後。樋を取り付けて軒天のボードを塗装して終わりました。

改修前が

これでしたから随分と変わりました。

内部はカウンターを作り始めました。

下地組みです。

この斜めに曲がったカウンターの位置を決めるのに苦労をしました。

くすのきの板を取り付けています。

カウンター壁の仕上がりが色モルタル塗りのため、下地のバス板を貼って大工は終りました。

左官さんが色モルタルの下塗りをしました。

この上から後日、上塗りをしました。

まだ塗って1日目なので、むらが目立ちます。

床もこの色モルタルに仕上げるので、低いところをモルタルで補修しています。

大工手作りの吊戸棚です。

少々武骨ですけど、丈夫です。

ガスレンジ上のフードに換気扇も取り付きました。

目隠しにここにあった古い障子を建て付けます。

外部にテラスを作っています。

この後、内部の天井と壁を塗装した後、最後に床の色モルタルを塗って終わります。

もうすぐゴールです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの投稿です

2023年07月01日 | 民家再生 八代

なかなか投稿する写真がなかったので今になりました。

外観の風景がかなり変わりました。

おしゃれな看板が付きました。

今はこの裏にある古い家を改修した食堂を、再改修してカフェにする改修をしています。

改修前です。

解体中です

内部を解体したところです。

内装工事中です

地面の近いところに柱を繋ぐ根固めの木材が入っています。

これは耐震補強用です。

カウンターの下地を作っています。

この上に楠材の板を載せます。

工事前の外壁です

壁の下は土壁になっています。

この外壁材を外して耐震補強をしました。

下地の間柱を取り付けて、厚さ12ミリの板を斜めに張って耐震補強をします。

補強がもうすぐ終わるところです。

このまま仕上げでも面白いですね。

この上に透湿防水シートを張って、壁下地を組みます。

近頃は雨が良く降るので、外壁の仕上げが出来ません。

なかなか進まないので、次回の投稿がいつになるかなー

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事が終わりました

2023年05月29日 | 民家再生 八代

やっと工事が終わりました。

お施主さんにも随分とお待たせいたしました。

かどにあった電柱もなくなっていました。

隣接する広場の植栽も終わっていました。

玄関です。

玄関の床には瓦タイルが貼ってあります。

玄関を入って右にある和室です。

和室を奥に進むと食堂があります。

食台も大工が作りました。

広場を見たところです。

簡単な流しがあり、その横の扉はトイレです。

玄関奥に脱衣所があります。

休憩用の畳があります。

脱衣所のトイレです

浴室入り口ドアにも引手を付けました。

浴室に面した中庭です。

植栽も終わりいい雰囲気です。

2階ホールです。

この舗ルに面したトイレです。

2階寝室です。

小窓から広場を見たところです。

窓に嵌まっている網代ぐみ障子の網代は、お施主さんが編まれました。

網代ぐみをよく見ると・・・

材料は杉を薄くした板で、建具屋さんが用意しました。

この建物は普通の民家を宿泊施設に再生したものです。

興味がある方は是非お泊まり下さい。

熊本県の日奈久温泉「松の湯」の別棟として営業されます。

宿泊者がいないときには、浴室のみを家族湯として貸されるそうです。

是非是非ご利用ください。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ終わります!

2023年05月24日 | 民家再生 八代

最後の仕上げ工事に入っています。

木建具にガラスが入りました。

強化ガラスで入るまでに2週間かかりました。

食堂室が明るくなりました。

玄関扉にもガラスが入りました。

お風呂窓の外に目隠しの塀を作っています。

お風呂の扉も付きました

勝手口用のサッシを使っているので鍵があり、そのカギを外した穴が開いています。

引手を木材で作って穴をふさぎます。

洗面所の手洗いも付きました。

食堂室の外にデッキが出来ました。

今は階段を作っています。

お施主さんが編んだ網代くみを嵌め込んだ障子も建てこんでありました。

竹を編んで作った照明器具の笠も取り付けてありました。

玄関です。

2階ホールです。

次回は完了写真が載せられそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストスパート!! 2

2023年05月13日 | 民家再生 八代

昨日の続きです。

窓に格子が付きました。

格子が付くと少し趣が変わってきますね!

玄関ポーチを仕上げています。

豆砂利の洗い出しをしているところです。

綺麗に仕上がりました。

内部もほとんどが仕上がっていました。

いつものように手すりは大工の手作りです。

脱衣所に面したトイレです。

後は便器が付くだけです。

2階寝室です。

2階ホールです。

ベンチも大工の手作りです。

内部は、この後掃除をしてお施主さんが床にエゴマオイルを塗って終わります。

もう少しで終わりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストスパート!!

2023年05月12日 | 民家再生 八代

引き渡しにむっかてラストスパートです。

外壁の塗装が終わり、足場を外しました。

浴室が仕上がりました。

浴槽内と床は豆砂利の洗い出し仕上げです。

玄関床に瓦タイルを貼っています。

建具も大部分を建て付けました。

物入れの壁も仕上がりました。

クーラーを取り付けていました。

玄関も引き戸が付いていました。

上部のベニヤの所にガラスが嵌まります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終コーナーを回っています

2023年04月28日 | 民家再生 八代

内部の壁のしっくい塗りも終わり、その他の仕上げに掛かっています。

電気屋さんが器具を取り付け出しました

1階壁のしっくい塗りが終わりました・

上の写真、真ん中部分の色しっくいの色を決めてもらっています。

塗り終わったところです。

内部建具も建て付けられました。

階段手すりも終わりました。

浴室も終わりつつあります。

壁タイルを貼っているところです。

タイル張りが終わりました。

今は浴槽の豆砂利の洗い出しをしています。

外部は外壁のリシンの吹付けの準備をしています。

吹付け終わると、外部足場を外します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内部も随分・・・

2023年04月22日 | 民家再生 八代

内部も随分進んできました。

玄関です。

階段に手すりが付き、左壁に下足箱が付きました。

大工手作りの下足箱です。

洗面台やトイレ手洗い前のタイルが貼ってありました。

台所も手作りの流し天板とタイル張りが終わっていました。

2階寝室、一部の壁にタイルが貼ってありました。

調湿性のあるタイルが貼ってあります。

この部屋の壁、しっくい塗りも終わっていました。

2階ホールに本棚が付きました。

この部屋の壁、しっくい塗りも終わっていました。

浴室のタイルを張る壁の下地塗りをしています。

下地塗りが終わり面台や温泉吐水口の御影石も取り付きました。

来週にはタイルが貼られ床が仕上がると思います。

来週には、外壁のリシンを吹き付けて、その後足場を外します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左官さんの工事が・・・

2023年04月14日 | 民家再生 八代

左官さん工事が随分進んでいます。

外壁のモルタルを塗っています。

外壁のモルタル塗りが終わりました。

浴室のタイル下の下地モルタルが塗ってありました。

この後、タイルが貼れる下地モルタルを塗り仕上げます。

内部の壁しっくい仕上げの下地材を塗っています。

内部壁の下地処理もだいぶ進んでいました。

1階和室です。

2階寝室です。

2階ホールに取り付ける本棚です。

流し前の吊戸棚です。

造り付け家具はすべて大工さんが作ります。

いま食台テーブルを加工場で作っています。

あと10日ぐらい外壁モルタルを乾かして塗装します。

ラストスパート!!

です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左官さんがお風呂の壁下地に入りました

2023年04月07日 | 民家再生 八代

昨日は雨が降ったので内部の仕事をしてもらいました。

防水の上にラスを貼っています。

このラスを貼ってモルタルの下塗りをします。

外壁に塗ったモルタルも乾いたようです。

モルタルが仕上がってから塗る塗料の色決めをしてもらいました。

大工の内装工事もほとんど終わりました。

和室です

食堂です

脱衣室です

この上の段に畳を敷きます。

2階のホールです

2階寝室です

壁の杉板が貼っていない全ての壁は、しっくいを塗ります。

これから左官さんは、天気がいい日は外を仕上げて。

悪い日は、内部の仕上げに入ります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左官さんが入りました

2023年03月28日 | 民家再生 八代

やっと左官さんが工事に入りました。

外壁の防水シートを張り、波型ラスを貼っています。

 

玄関ホールの腰壁を貼っています。

古材を再利用しています。

和室の腰壁も同じ板を貼ります。

食堂の天井下地を入れています。

脱衣室の壁を貼っています。

脱衣室に面したトイレです。

浴室も桧板で壁・天井を張りました。

後は左官さんが腰壁と床を仕上げるだけです。

我が社の標本木が満開でした。

この木より遅く咲きだした木が葉桜になっていました。

桜のトンネルです。

「サンリブくまなん」近くの桜のトンネルです。

毎年毎年、綺麗なトンネルを作ってくれます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外壁のモルタル下地の板を貼り終わりました

2023年03月23日 | 民家再生 八代

外壁のモルタル下地の板を貼り終わり、左官さんを待っています。

2階内部 寝室です。

ホールです

リネン室にも棚が出来ました。

1階浴室の壁も桧板を張り終わりました。

脱衣室の壁を張っていました。

食堂横のトイレの腰壁が貼ってありました。

食堂も仕上げに入りました。

最後に仕上げるであろう和室です。

今、大工さんが現場に4人加工場に1人入ってラストスパートに入っています。

月曜日の桜です。

随分、咲き出しました。

この標本木より咲き出したのが遅かった木の方が咲いていました。

桜の種類の違いで満開になる速さが違うのですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと外部が終わりそうです。

2023年03月09日 | 民家再生 八代

改築部分の屋根も葺き終わり、外壁のモルタル下地の板も張り始めました。

2階の天井も張り終わりました。

1階の屋根を葺き替えた部分下の、部屋も床を張り終わりました。

なかなか進みませんが、内装工事に入ると進んでいくと思います。

我が社が勝手に決めている江津湖の標本木を、そろそろかと思い見に行きました。

3月7日撮った写真です。

ピントがずれていますが少しピンクがかっていました。

もしかして今日は開きだしたかと思い見に行きました。

まだまだでした。

来週かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと増築部分に入りました。

2023年02月28日 | 民家再生 八代

やっと増築部分の工事に入りました。

ここでも既設の取り合いに合わせるために現場で切込みをしています。

内部です

色々な部屋の天井が貼られていました。

玄関ホールです

一階和室です

脱衣洗面所です

洗面脱衣室の窓枠です

新しく通し柱を入れた壁があるために枠幅が300以上あります。

浴室も洗い場のコンクリートを打ちました。

二階寝室の物入れです

大工さんが作ったもので、これが出来ないと壁仕上げが出来ません。

なかなか進まないのですが、着実に進んでいってます。

久し振りに江津湖を歩いた時の写真です

今月20日の時です

梅が咲き誇っていました

昨年も早く咲いた、河津桜も咲き始めました。

昨年より一か月ぐらい遅いようです。

昨日です。

天気が良かったので、桜も咲きほこりました。

久し振りにモズを見かけました。

結構、綺麗な鳥ですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする