makorinの日々の雑感

#ぼくらはやすまない

夜ローラー 16TSS_306kJ

2019年11月18日 | 自転車
朝はレスト。

退勤帰宅後、ローラー流し。
昨日のレースを脳内タラレバ振り返る。もしファーストアタックの逃げに乗る位置にいたら?最初からイクと決めていれば?。まぁそれがレースだよな。
【TSS:16.6 IF:0.56 NP:167.1 [W] 消費エネルギー:306.5 kJ】31分 GT4本

第2回 ツール・ド・はなわ 2019

2019年11月17日 | 自転車
0445起床。
今季のホビーレース予定は先だっての宮クリにて終了だったのだが、古殿ロードレースが台風被災で中止だったこともあり些か不完全燃焼。へてへて、ツール・ド・ふくしま最終戦の「第2回 ツール・ド・はなわ」への機運が高まり、上級74kmロードレースにエントリー。
だがしかしスタートリストを確認すれば錚々たるメンバー。Jプロツアーを走る選手陣はじめ、実業団登録選手、大学生RCランキング1位、強豪高校生など。濃い、とても。どう考えても格が違うんだが、はたして。
出掛けの米沢は小雨が降っていて気温は7℃。塙町を確認すると気温3℃と寒そう。まぁ晴れ予報だし、ジュニアが1000、上級が1140スタートだし、その頃には丁度よくなれば良いが。

0515出立。パンを食べながら東北中央道をへて東北道へ接続、ちょいと眠気がきて安達太良PAから女房に運転を代わってもらい寝る。0720会場の湯遊ランドはなわ到着。大至急寒いので車でコースインスペクション、いまいちコースが分からずに迷うなど、まずは車でよかった。駐車場へ入庫し受付、ビブや機材準備をしながらオニギリ2個食べた。日が高くなり少し気温が上がってきた0850から倅ら、彩北ツブラーゼ吉田選手と倅ペースにて駄弁りながら1周ほどコースインスペクション。

コースは7.4kmほどの周回。登り基調で3kmちょい5〜6分、降り基調で4kmちょい6〜7分で1周12分前後といった感じ。登板の平均勾配は4%ほどだが二段坂、中盤で一旦緩み後半に勾配が上がり登り切る。短くダウンヒルして県道に合流、K111は道幅が狭いブラインドカーブが複数あり、抜きどころが難しそうだ。獲得標高は1周で120mほど。風が北西7~10m/sと些か強く、登板が追い風、降りは向かい風といった具合。千切れたら終わりだな。

ジュニアはダウンヒルからのK111合流した周回コース上2kmほどにフィニッシュライン。
上級はラスト左折して平坦400m片貝公民館前がフィニッシュライン。

まずはジュニア2周(16km)に倅2人が出走。1000スタート。60代、女子との混走。
上の倅は先頭から千切れたものの、3位フィニッシュ。
以下、本人のフィードバック。
悪かった所:ローテをしないで1周目引いてしまった事。
良かった所:登りで集団からきれずについていけた事。
次に向けて:きちんとローテをする事と集団から離れても諦めずに追いつこうとする事。

表彰台おめでとう。

下の倅は、まずは無事完走といったところ。お疲れ様。



予定より15分遅延して、上級9周(74km)1155スタート。
湯遊ランドはなわをスタートし、周回コースの登り基調になる2.5km地点まではバイクペーサーでのパレードだが、割とバイクが速い。リアルスタート直後にファーストアタックで逃げが形成された模様で、那須ブラーゼンの柴田選手、イナーメ信濃山形の岡選手を含む4名ほど?の逃げが出ているらしい。というのも後ろに埋れていて、前の状況をよく理解していなかった。

序盤で嘉瀬選手が登りでアゲて行くのに合わせて、一緒にアゲて追走モードへ。風間選手も合流し、登りペースで平坦を踏みましょう、と前を追う。

が、降り基調の平坦は緩やかなカーブが続くワインディングロードで、大きすぎる集団は縦に伸びるだけでペースが上がりきらない。もちろん逃げに選手が入っているチームはペースを緩ませようと牽かない。

そんなこんなで伸びては吸収を繰り返しつつ周回は進み、むしろ逃げとのタイム差は伸びていった。

前に追い付くの無理だなぁ、という雰囲気が集団に漂い諦めムードで緩んだ中盤、ブラーゼン西尾選手に「まぁ、前は追いませんよね?」と聞いてみたら「すんません、怒られたくないのでw」と、そりゃまぁそうだよなぁ。もちろんイナーメ生田目選手も気配を消している。と、ペースは上がらず苦戦し、逃げグループとのタイム差が広がる。

7周回目に入り、風間選手がススーッと1本牽きでアゲて行く。反応して張り付く、き、キツい。降り平坦で集団を壊しに掛かり、8周回目いよいよメイン集団が小さくなったが、残念ながら結局逃げには追い付けず。

ラスト周回、最後の登坂でブラーゼン西尾選手がグイッとスタンディングでペースアップ、登り切りで工藤選手が少し遅れたか。5人で抜け出てダウンヒルへ。さて、大地選手、伊澤選手、西尾選手、生田目選手、どう考えてもスプリントでは自分に勝ち目のないラインナップ。ラスト1kmくらいで西尾選手が試すかのようにアタック、ちょうど番手が後ろだったで反応して張り付く。カウンター気味に踏んで入れ替わり、番手は自分が先頭に。もはやスプリンターと横並び牽制しても勝ち目はないので、自分に残された道は、このまま先頭固定でラインキープしてラスト直線へ先頭で入り早掛け先行しかないか…という流れで腹を括って左折してラスト直線に飛び込んだ。左前方からの向い風と読んで右端ラインをキープで、スタンディングで踏んで、そのままスプリント。

ラスト50mくらいで捲られ、この集団での4着に沈みフィニッシュ。レース中は逃げの人数を把握できていなかったが、3人で逃げていてラスト1周前に1人は切れてドロップしていた模様。
【TSS:176.3 IF:0.96 NP:283.3[W] 消費エネルギー:1614.8kJ】
平均ケイデンス:81 [rpm]
最大スピード:67.5 [km/h]
平均スピード:35.9 [km/h]
最大心拍数:181 [bpm]
平均心拍数:162 [bpm]
最大ペダリング・パワー:793.1 [W]
平均ペダリング・パワー:233.1 [W]
平均気温:9 [°C]
風向風速:北北西7.2(白河1200)

機材メモ:スカイロン、ホイールBORA ONE Fr/Rr_コンチAttackフォース(8.0bar)、52-36x11-25(11s)ロー側が摩耗で歯飛び
補給メモ:なし(スタート1時間前までにモルテン320摂取)
ボトルメモ:モルテン320(0.3残り)

なんとか6位入賞に潜り込み登壇。



山形県伝統の撮影方式にて表彰式を〆させて頂き、恐縮至極でございます。

なお、6位から表彰台に呼ばれましたので、高齢者の会ポーズ拝借でアピール。


美味しいけんちん汁で暖まりながら、参加された各選手の方々と歓談。皆さんフレンドリーで、色々な情報を交換しつつ愉しい時間を過ごす。

表彰式前には地元の太鼓演舞で盛り上がる。
幸い天候にも恵まれ、紅葉時季も丁度良く、とても綺麗でした。閉会後、ぷしゅ、嘉瀬とで温泉に浸かりながら駄弁って、会場を辞去。

開催運営にご尽力されました関係各位の皆様、大変ありがとうございました。お陰様で安全無事に楽しむことができました。

参加賞は塙町のリンゴとお米とドリンク。この他に、けんちん汁と温泉入浴。アンケートに答えてサコッシュ頂戴したり、と満足度は高い。


これにて一応シーズンオフかな。まぁ趣味にオフなんて無いけれど。
東北道で女房運転に代わり、運転手はチミだ、ぷしゅ。

今年も1年間サポートありがとう。
少しだけ緩んで、また来月からシーズンインですね。

勝てはしなかったが、負けなかったレース。
今はそんな気持ち。

PRE-RACE DAY SPIN 41TSS_518kJ

2019年11月15日 | 自転車
朝はレスト。
昨日はフルレストにして、退勤帰宅後は機材メンテなど済ます。チェーン交換とホイール換装くらいだけど。常用している11-25のスプロケがだいぶ摩耗していた。

退勤帰宅即ローラー。昨日チェーン交換をしたので慣らしがてら相棒機でローラー。
【TSS:41.7 IF:0.76 NP:224.0[W] 消費エネルギー:518.3kJ】43分 GT4本


業務疲弊で疲労が抜けない感じが続くが、はたして。今季最後にツールドはなわ上級74kmロードレースにエントリーした。
負けたくない。

Taper Intervals 58TSS_664kJ

2019年11月13日 | 自転車
朝はレスト。

退勤帰宅即ローラー。FTP105% 80 sec.rest 180 sec.8 reps
【TSS:58.2 IF:0.79 NP:234.6[W] 消費エネルギー:664.2kJ】55分 GT4本


17日のツールドはなわ、14日がエントリー〆切。なんとなく不完全燃焼の感じがあって、念のため出走の準備してみたけれど、エントリーどうするかな...。オレは自信を持ってスタートラインに立てるのか?走れるのか?

夜ローラー 42TSS_474kJ

2019年11月11日 | 自転車
朝はレスト。

退勤帰宅後、夜ローラー120% 30+30 6reps x3set
【TSS:42.8 IF:0.84 NP:249.0[W] 消費エネルギー:474.3kJ】36分 GT4本 


件の伸びに伸びたローラー機の10sチェーン。何故か捨てずに吊るしてあった使い古しの11sチェーンを、さしあたり大至急あてがった。歯とびしないし変速決まるし静かで捗る。

周回練@逆沢~螻尾峠 140TSS_1581kJ / 倅練withぷしゅ@逆沢〜螻尾峠 95TSS_1127kJ

2019年11月10日 | 自転車
二度寝をへて、0800起床。
今日は昼12時に散髪予約があるので、0830スタートで周回練5周を予定していたが、朝方に雨が降っていたこともあり寝坊、サボり機運が高まる。だがしかしツールド沖縄のストリーミングライブを観ていたら、知り合いがメイン集団や逃げなどで頑張っているではないか。なんとかヤる気が出てきたので大至急出立。0930

まずR121を大峠方面へ、田沢郵便局から逆沢入り丘越え下り基調、東沢からK244ダラ登り、螻尾峠を越えて再度R121へ、といった約15kmの周回コース。
先だっての台風大雨の影響なのか、沢筋の路肩崩落で片側通行状態。

とりあえずソロで3周回をこなす。風が北西6m/s前後と強め。螻尾峠からのダウンヒルはスリッピーなのと、割と車来たりもするので超絶スローダウンで降る。
天気が良ければ風情のある茅葺の建物も、曇天だとお化け屋敷にも見えるな。この先の螻尾峠付近には猿の大群が陣取っていた。

【TSS:140.2 IF:0.83 NP:244.3[W] 消費エネルギー:1581.7kJ】65km 2h03m

へてへて1430、上の倅の出走機運が高まり午後も周回練へ出立。猪苗代CX帰りのぷしゅ氏もR121で合流して、午前と同じコースを2周回やる。

ぷしゅ効果で倅もまずまずのペースを維持できた模様。きっと父とサシだったなら1周でグズったであろう。

黄昏時になると気温が一気に下がり、帰りしな倅が身体冷えたので温泉に寄りたいというので、ぷしゅ氏と別れて進路を館山交差点から一路小野川温泉へ。
熱湯足湯で大至急悶絶するなど。
水で薄めて適温にした。

女房らを呼ばり、煮卵でリカバリーしながら待つ。

【TSS:95.6 IF:0.74 NP:219.5[W] 消費エネルギー:1127.8kJ】47km 1h44m

二階堂旅館で温泉に浸かる。
湯上りは、玉コンぷしゅで帰宅。
お陰様で今日も愉しい1日でした 。

夜ローラー 43TSS_483kJ

2019年11月09日 | 自転車
朝は二度寝サボり。

退勤帰宅後、帰宅即ローラーリカバリー。いよいよローラー機のチェーンが伸び伸びで、後半は踏むと歯飛びしてガチャガチャだった件。120% 30+30 6reps x3set
【TSS:43.1 IF:0.84 NP:249.5[W] 消費エネルギー:483.2kJ】36分 GT4本

今日はインフルエンザ予防接種支給で注射した。
そして明日はノープランなのを良いことに、それなりに呑んでしまう。