以前ブームになった時は
スーパーの棚から陳列が消えたほどだったよね
災害時の備えもかねて大量に買い込んだ
味噌煮はしょっちゅう食べていたんですが
この水煮缶は後回しにされて
そのうち忘れ去られてしまった…
気がつくともうこんな年に(自分もだろ)

羊羹の老舗100年前の缶詰を食べたら
変質なく美味しかったというニュースをずっと前に聞いた
缶詰は大丈夫なんだよ!
そう信じて使います


変な形の新玉ネギは双子だった
彩りに人参も刻んで炒めます

玉ネギは炒めれば、とりあえず美味しくなるよね


水煮缶の汁で味噌を溶き、砂糖とみりんを加えてみた
鯖の身は崩さずにそのまま投入
ざっと混ぜる

味噌を回し入れて、そっと混ぜて、味見してみて
ひと煮立ちさせる
水煮を味噌煮にしてやったぜ
作り置き4回分が出来ました

これ、美味しいから
そうだ、京都に アレを作ろう。。