goo blog サービス終了のお知らせ 

僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

ガリガリの豚

2021年04月08日 | ひとり居酒屋





賞味期限が近づいたバラ肉は2割引から半額へと変化する


売れない豚は只の食品ロスになっちゃうんだからね(by ジーナ)
焼かねぇ豚は只の豚だ(by ポルコ)



卵の代わりに、醤油と酒それにニンニクのタレに漬けてから
片栗粉をまぶす


フライやムニエルのように余分な粉はたいたりせず
粉に肉を押しつけて、ごってりくっつける


多めの油でしっかり焼く


肉が反り返ってくるようだったら押さえつける
両面焼けたら油を切って
カレー味を振りかける



ガリガリの食感がスナック菓子のようです
これ、食べ歩きでそうだな…



たまには白ヱビスで



いつも 麦とホップ ばかりだから、ヱビスは本当に美味しい



あぁ桜が降る夜は、いつもこっちを飲みたいと思います
普通のヱビスとどう違うの?と聞かれても
分からないのがビールで
この体ごとヱビスに恋してる
それだけは分かるので~す(by あいみょん)。。






















最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すい丸)
2021-04-08 08:59:40
バラ肉を揚げてるところで『ん?タイトルはカリカリ?ガリガリだったような気がしたけど』と、上に戻しました。

ガリガリだ!

油と脂 最高だわね。

無駄にダイエットしてる次女の前で喰ってやるーーー!
返信する
すい丸さん (マイム)
2021-04-08 20:12:24
ガリガリでうまいです。
炭水化物でコーティングしてます。

次女さんが、私にはくれないの(紅)?
と言ったら素晴らしいんですが、
多分 「紅の豚」 は知らないですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。