角上魚類の日(全品1割引)に寄ってみた
大好きなイサキが沢山並んでいた(1尾600円)
しかもタグ付き
体に厚みがあるのを2尾仕入れてきた
タグが付いてるのは大事に扱われた証し
ちゃんと脳天締めにしてある

早速おろしてみたら、二匹とも真子(卵)が入っていた
白子もうまいけどプリン体の塊みたいなものだから、こっちで良かったかな?

捨てちゃうのはもったいないので計画変更、アラも使う事にした


1回湯煎して臭みを取ってから煮出す


一度に2匹分は食べられないから
1匹は刺身、もう1匹はそうだな~
アクアパッツァだな…


片身は皮目をあぶってから刺身にした
煮出したアラ汁は味噌汁にしたんだけど
考えてみたら汁の中身がなんにも無かった事に気がついた
使ったアラは煮だした後全部捨ててしまったのだ
頭のところだけでも取っておけば良かった
真子だけでは淋しいので
インスタント味噌汁のうきみをひとつ入れておいた

イサキの刺身二種盛りでしみじみ祝う
ひとり父の日なのでR。。