公園の帰りに角上魚類に寄ってみた
土日はどこへ行っても車の渋滞だ
光化学スモッグ注意報も出たことだし
不要不急の外出は避けましょう
とか言って、自分だって車で出かけてるじゃん…
鯖と見間違えるほどの(でかい)アジが1匹150円だったので
3匹買って帰った
クソ熱いし、風も結構あるので
こりゃ~魚の開き作りには丁度いいんじゃないかと、ふと思ってしまったのだ
腹開きにしてるうちに
今晩のつまみにも欲しくなっちゃったので
一匹は刺身に取っておいたから2匹だけ干す
ジップロックにみりんと醤油の付けダレを適当に入れ
1時間ほど放置してから干した
2時間ほどでこの状態です
身が厚いのでまだ皮も生乾きだな
一晩置いて、明日の朝食べてみようと思う
初めてなので、食べてみないと漬け時間と塩加減が分からないのです。。