フルート吹きの物思い

趣味のフルートと、それに関わるもろもろのこと。

音が良くなるサンダル

2006-04-25 | 関連グッズ
私がレッスンについている師匠。よくサンダル履きされている。

たまたま、そのサンダルの話になった。
それは、驚いたことに、音の良くなるサンダルなのだそうだ。

見た目は、ふつーの、ベルトが二本ついた、健康サンダル。
ぶつぶつがたくさんあるやつ。
見たところ、○○靴流通センターで1300円、みたいな。


試しに履かせて頂くことに。

Before-Afterを確認するため、まずは履かないで高い音を出してみましょう。

で、高いC(上加線五本)は出る。C#もなんとかでる。
Dは・・・・と思ったら運指が違ってた・・・教えてもらう・・・まあ、なんとか出る。

次に、件のサンダルを履く。

Dは・・・・うーん。確かにちょっと出やすくなった感じ・・かな。


そのサンダル。履いた感じが、ただの健康サンダルとひと味違う。
全体に足のアーチ部分は高くできていて、つま先とかかと部分が大きく窪んだ感じ。
きちんと履いてみると、かかととつま先でサンダルを鷲づかみにするような感覚になる。

本来は、肥満などでX脚やO脚になり、膝を痛めてしまった人向けのメディカルな製品らしい。ちゃんとした立ち方に矯正?するのが目的で、ドイツ?で開発されたとか。詳細不明。

立ち方がよくなると、演奏姿勢や使う筋肉等に良い影響がでるので「音が良くなる」なんていうことになるのだと想像できる。

フルートの最高音域がなかなか出せない人にこのサンダルを履かせると、出せるようにになるなどの効果があるらしい。
この音域は息のスピードというか、全身の支えが必要ってことなのかな。

なので、あまり上手でない人ほど効果があるのだとおっしゃる。
初心者~音大生レベル(音大生って上手いんじゃないの?)に試させるとテキメンだとか。


なんだか、フルートを吹くのも全身の筋肉を使ってるのだなぁ・・・と実感。

と思っていたら、次はあやしーい方法も教えてくれた。
それはまたこんど。