MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

防湿庫!イヤッホー!!!

2016年04月03日 19時32分52秒 | 写真

春です!

やたらと早い「飛騨の春」です♪

 

私の部屋にもそんな春めいた「ニューアイテム」がやって来ました!!!

「防湿庫」です!!!

 

銀塩時代は名も知れぬ(やたらと電気食う)妙なのを10万円も支払って持ってたりしたんですが、フィルムカメラ封印と共に売り払い(3万ほどで売れたんだっけ?)まして、デジイチデビューからは「樹脂製米びつ」みたいな白箱2個に「モバイルドライ」なんて云う箱入りシリカゲルで頑張っていました・・・。

 

機材も何気に増えてきて、カメラやレンズを重ねて入れてる状況だったので、「こりゃ~そろそろ防湿庫買わなきゃな~・・・。」なんて結構前から感じてた私。

 

・・・ちょいと前。

いつも行ってるカメラのキタムラさんへ友人のビデオカメラ購入で行った時のこと。

「展示の防湿庫って、投げ売りしないの?」なんてなんともなしに聞いてみたところ、「商品入れ替えや新商品が出た時なんかはお安くなりますよ~♪」ってお返事^^

「それっていついつ!!!」

「年度替わり辺りじゃないですかね~?」

 

そんな話を覚えてて、つい先日電話してみたら「破格の値段~♪」!!!

「こりゃ~!買うしか無い!!!」ってんで、家内に超プレゼンの嵐攻勢!

「月払いで小遣いからちょっとづつ払う」条件で、本日「念願の防湿庫」がわが部屋にやって来ました~♪

 

冒頭の写真で知ってる人はわかると思いますが、「東洋リビング」製です!

機種は今現在ではディスコンになってしまった「東洋リビング ED-120CDT(B) オートクリーンドライ 防湿庫 ブラック」。

 

容量は、一眼レフ本体収納目安:24台程度。

(なんだかよくわからない容量説明・・・。)


見た目はこんな感じです。

 

棚が4段あって、、最上段は「波型クッション」が備えられてます。

4くくりなので、ニニッパ辺りのレンズが4本楽に置けます。

(私の場合、タムロンの18-200とPENTAXの18-135の2本を置くだけですが・・・。)

後の段はクッション付き平トレイで、SIGMAの120-400を付けたK-3が格段に2台づつは置けそうな感じ。

なので、2段目にK-3+120-400。3段目にK-5Ⅱs+17-50を置くことにしました。

最下段には、使っていないコンデジやバッテリーグリップ、昔買った8mmビデオカメラ、DVDビデオカメラ、その他コンデジが並んでいます。

 

湿度計はデジタル表示です。

その精度たるや謎がいっぱいですので、2段下に先日エディオンで買ってきたデジタル温度・湿度計を置いています^^;

 

防湿&クリーンユニットです。

一日約1円でカメラ機材を守ってくれるというユニット。

各レビューを参考にしてみれば、「一日実質0.8円」っていうのが平均値。

年間365円ならば、シリカゲルを定期的に購入するよりも遥かにお得!

 

しかも!同メーカーの防湿庫を10年以上使っている方の多いこと!

こりゃ~期待しても良いってことじゃないですか~・・・^^♪

 

防湿庫関連最後の写真はこれ!

 

「電池式人感センサー付きLEDランプ」。

この機種のみの標準装備みたいです。

単4乾電池3本で駆動します。

人感センサー付きで、センサー前を通らなきゃ灯りがつきません。

(本体に電源あるのに、なんで電池駆動なのかが謎です・・・。)

 

何はともあれ、我が家に念願だった防湿庫が蘇りました!!!

ここ数年は、シリカゲルを入れたり干したりの作業が晴れた休日の日課でしたけど、結構楽が出来そうです!

しかも、機材の出し入れが楽ちん!

カメラやレンズを重ね置きしなくて良いので、精神衛生上もバッチリ!

 

後は、この防湿庫が何年保ってくれるかですね~♪