まきた@VetEpi

酪農学園大学をベースに、発展途上国と日本の獣医疫学に取り組む獣医師のブログです。

Happy New Year 2008!

2008-01-02 04:55:10 | お知らせ
2008年1月1日(火)。

新年明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いします。

今年は、子供が大きくなったので、初めてエディンバラ中心部のNorth Bridgeでカウント・ダウンに参加しました。

息子も妻も、初めての年越しに興奮。子供は早めに寝かせて出発直前に起こしました。喜んでいたけど、やっぱり眠かったみたい。写真でも真顔です。

新年を迎えたと同時に、市内7ヶ所から花火が打ち上げられました。
良かった、良かった、とにかく良かった。

さあて、今日は一日まったりしたので、明日から仕事モードに戻らないとね。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さらに飛躍の・・・ (おゆき)
2008-01-02 12:54:12
論文も提出でき 落ち着いて新年を迎えられたようで
良かったです=====

カウントダウン、素敵ですね==
我が家は実家で ゆく年くる年を見ながら迎えました=mitsukiもずっと起きてました

どうぞ、今年も更なる飛躍の年となりますように
応援しています

mitsukiが入学を迎えます。
転機の年となるかもしれません

今年もよろしくお願いいたします
年女です。。。。
Unknown (まるきち)
2008-01-02 22:54:19
腹づつみありがとうございました。
僕がちょっとふざけたコメント返したのでもうしわけなく思ってます。
2007年のきみの苦労忘れません。なんとか2008年・飛躍してください!
おめでとうございます。 (まっきー)
2008-01-02 23:01:22
おゆきさん、
mitsukiちゃんも起きてましたか!
大晦日に家族で年越し出来るのは、やっぱり子供が成長したからですよね。すごいなあと思います。うちも感動でした。
それでは今年もよろしくお願いします。

まるきちさん、
まるきちさんのいないイギリスでは、なかなか他に突っ込んでくれる相手がいません。
是非是非これからもよろしくお願いします。そうじゃないと、つまんなくなっちゃいます。奥様にもよろしくお伝えください!
謹賀新年 (なおみ)
2008-01-04 08:08:41
明けましておめでとうございます。
たまには、まったりと過ごすことも大切ですよね。

私も21日から1月3日までお休みでした。
頭もまったりしています。
子どもから、「ママがこんなにお仕事お休みして、こんなに長い時間一緒にいてくれたことって初めてだね~。嬉しい。」と言われました。
いつも寂しい思いをさせていたんだなと反省いたしました。
子どもと過ごせる時間を何倍も濃度を濃くできればいいとまきちゃんのブログから感じとれました。

まきちゃん、今年もいい人生してね。

追伸:日本では年賀状という文化はありますが、イギリスではどうですか?
あと、まきちゃんのブログを山田も見させていただいているようです。年賀状に「まきちゃんてすごい人だね~。」とありました。
山田さん! (まっきー)
2008-01-04 18:55:28
なおみさん、

明けましておめでとうございます。
今まで、なおみさんの頑張りに、僕も何度も励まされましたよ。今年もお互いに、時間を大切に生きていきたいですね。

山田さーん、見てますかあ?久しぶりだね。まだ手品やってますか?確かなおみさんと手品やるって言ってなかった?いつかみんなで会いたいね。今年もよろしく。
おめでとう!! (TAKAMI)
2008-01-06 16:54:43
まっきー、
ほんとに去年は飛躍の年でしたね!!
私も、どれほど励みになり、触発されたことか!!
これからも、ご活躍ほんとにほんとに楽しみにしてます。
↓のコメントと同じこといってるけど、
忙しくても、ほんの少しでも、まっきーの活躍ぶりを報告してね。
ホントに、これからどんな展開になっていくのか、
もぅわくわくです!!
おめでとう! (まっきー)
2008-01-08 06:46:33
TAKAMIさん、
レス遅くなってごめんなさい。
行けないけど、ライヴ、期待してます。きっといいライヴになると思います。頑張ってくださいね!

今年もよろしくお願いします。

コメントを投稿