4月1日(日)。
最後にブログを更新してから、2週間近くも経ってしまった。
PhDも佳境に入り、家族や友人と過ごしている以外は、昼間も夜中もほぼ仕事している状況になってしまったからだ。ま、日本の社会人には当たり前のことだと思うけど。
さて、4月1日のことになるが、息子と二人で、近くの山に登りに行った。
最近彼は、岩を見つけると登らずにはいられないほどのロック・クライミング好きになってしまった。いい景色だなあ、なんてカメラを取り出していると、その隙に高いところまで垂直に近い岩でも登って行ってしまうのだから、危なくてかなわない。
でも面白いんだよね。気持ちは分かる。ので、止める代わりに三点支持を教えた。結局写真のこの岩も、登り切ってしまった。
最後にブログを更新してから、2週間近くも経ってしまった。
PhDも佳境に入り、家族や友人と過ごしている以外は、昼間も夜中もほぼ仕事している状況になってしまったからだ。ま、日本の社会人には当たり前のことだと思うけど。
さて、4月1日のことになるが、息子と二人で、近くの山に登りに行った。
最近彼は、岩を見つけると登らずにはいられないほどのロック・クライミング好きになってしまった。いい景色だなあ、なんてカメラを取り出していると、その隙に高いところまで垂直に近い岩でも登って行ってしまうのだから、危なくてかなわない。
でも面白いんだよね。気持ちは分かる。ので、止める代わりに三点支持を教えた。結局写真のこの岩も、登り切ってしまった。
先日 朝の番組で 小1と5歳の兄弟が
ロッククライミングに挑戦って言うのを
丁度みました。
ヘルメットやら色々つけてましたが
つけてませんよね・・・?
でも 昇りきったんだぁ~
すごい!
ウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
本格的にやりたいと言ったら、もちろんヘルメット着けます。この時はぴったり下に付いてましたから。
三点支持は、4本の手足のうち、3本は必ず固定して体を支持するという原則です。
人は何故山に登るのか?何故ならそこに山があるから、という問答を思い出します。
mitsukiも木には登りたがります
身体の重い母は木を折りそうでついていけません(・Θ・;)アセアセ…
両手を離したかったら離してもいいですよ
結果はどうなるかしれませんが…
まぁ それ以前に離せないでしょうけど…
mitsukiちゃんも登りたがりますか。やはり本能なんですかね。
hawkさん、
それが意外と、降りる時は両手を離して谷川を向こうとするのです。教えたからもうやらないとは思いますが。うちの子はちょっと恐怖心に欠けているところがあります。