まきた@VetEpi

酪農学園大学をベースに、発展途上国と日本の獣医疫学に取り組む獣医師のブログです。

ハロウィーン

2006-11-01 08:51:02 | イベント
10月31日(火)。

今日はハロウィーンの日。

天馬には、風邪をひいていても是非体験させてやりたかったので、解熱剤で上手くコントロールし、午前中は幼稚園に行かせました。

バットマンを着ての半日、とても楽しかったそうです。良かった良かった。

そして夜、我が家のあるフラットの1階から5階までと、隣のフラットの1階から5階までの子供たちが、思い思いの衣装を着て集まり、オレンジ色のリボンか紙がドアに貼ってあるフラットを訪れ、飴をもらうという行事をやりました。

天馬は妻に連れられ、これにも参加しました。
うちに来たたくさんの子供たちに一つずつ飴をあげると、
「もう一つくれませんか?」
と女の子が可愛い声で聞きました。

もっとたくさんあげれば良かったんですね。ちゃんとみんなにあげました。

こういう行事、日本ではありましたか?
僕の住んでいた地域では、子ども会というのがあって、年に何度か集まったのが、やはり楽しかったです。もっとも、田舎で昔だったから地域ぐるみの付き合いが盛んだったのかも知れません。

子供を見て僕が思い出したのは、ネパールでした。
ネパールには、ティハールという行事が10月後半にあり、夜には子供たちが
「デウシーレ!」
と歌いながら、小銭をもらいに家々を回ります。
子供たちが家に来たときは、懐中電灯を照らして外に出て、いくらかあげましたが、何度も何度も別のグループが来るので、3回目からはお金もなくなり、寝たふりをしたのを覚えています。

2年前の今日は、家族はまだエディンバラに来ていなくて、去年は妻子は日本、僕はウガンダでしたから、家族でハロウィーンを体験できたのは今年が初めてでした。

天馬は、熱が出てからもう4日目ですが、心から楽しそうでした。今回は、不幸中の幸いで喘息症状が出ていないので、これでもとても助かってます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参加 (おゆき)
2006-11-01 16:57:20
なんとか参加出来たのですね。良かった=*^-^*=にこっ♪
おうちでのイベントにも参加できて良かった良かった。
きっと楽しい思い出として記憶に残りますね!
返信する
なんとか (まっきー)
2006-11-02 00:16:39
おゆきさん、
本当に、参加できて良かったですー。
日本だったら、祭りに参加できると子供は楽しいでしょうね!
返信する
子供たちは… (hawk)
2006-11-03 16:39:22
子供たちはほんとに
今でもこうやってるんですね
いいですねぇ
返信する
大切にしたい行事 (まっきー)
2006-11-03 18:03:21
hawkさん、
ほんとにいいですねぇ。
世界中、子供たちが楽しみにする行事は、いつまでも大切にしていきたいですね。
返信する