まきた@VetEpi

酪農学園大学をベースに、発展途上国と日本の獣医疫学に取り組む獣医師のブログです。

初めてのおもちゃ

2006-02-21 08:42:04 | Weblog
2月19日(日)。

今までは、息子も赤ちゃんに毛が生えたようなものだったので、お下がりの人形で遊ばせたり、画用紙にせがまれる絵を描いてあげたり、一緒に粘土で遊んであげていましたが、とうとうおもちゃを指定して買ってほしいと頼むようになりました。

今はまっているのは、多分日本でもやっていると思うのだけど、ボブ・ザ・ビルダーという、大工さんのシリーズ。先日またまた入院していたときに、その物語の中のブルドーザー、スクープのおもちゃを買ってほしいと言っていたので、郊外のトイザラスまで、バスで買いに行ってきました。

息子は、寒くて外出したくないというので、お父さん一人で行ってきたのですが、プレゼントを買うというのはいいですね。大きい店内でやっとおもちゃを見つけたとき、喜ぶ顔が目に浮かんで、嬉しくなりました。

帰っておもちゃを渡すと、息子は自然に「ありがとう!」と言いました。それからは、ずっと遊んでいました。飽きずに一つのおもちゃで集中して遊べるようになったのです。テレビの中の、彼のヒーローが手元にある喜び。子供番組とおもちゃ製作、製造、販売に携わっている人たちは、こんな子供の表情を見たら、やりがいがあるだろうなー、と想像してしまいました。

最近、徐々に息子が子供部屋で寝るように準備をしているのですが、この日はおもちゃを抱えたまま、初めて一人で寝ることが出来ました。僕も自分自身、おもちゃに抱いていた感情を想い起こすことが出来ますが、いいものですね。彼だけの世界が形成されていくのを見守るのは。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボブ (おゆき)
2006-02-21 20:33:53
日本でもアニメが放送され

確かマックのおもちゃにも登場したと思います。

段々”あれ欲しい・・”が増えてきますよね~

本物(=質の良いもの)を与えるべきなのでしょうが

経済的な問題からいかに似た物で安い物を探すか・・・

が私の任務となります



もう子供部屋で寝る準備ですかぁ?

うちはもっともっとあとになりそうです。

私もまだまだ一緒に寝たいから~

(旦那抜きで寝てます



おもちゃ、喜んだようで良かったですね=*^-^*=にこっ♪
返信する
プレゼント (hawk)
2006-02-22 22:20:31
お子さんが喜ぶプレゼントが買えて

よかったですね

それに お子さんが

自発的に ありがとうが言えて

よかったです



ぼくは次男が中学へはいるまで

おなじベッドで寝ていました

もう むちゃくちゃですね
返信する
Unknown (なおみ)
2006-02-23 02:22:21
御家族のいい記念日になりましたね。よかったね。



もう子供部屋で寝る準備をしてるんだぁ。

その理由というか、目的を差し支えなければ教えていただきたいと思うのですが…。



4月から職場で、「成人看護学」と「小児看護学」の授業をすることになりました。

学生が興味を持ってくれるように、まきちゃんの体験談(イギリスの医療事情等)なども取り入れたいのですがよろしいですか?(もちろん特定できないように配慮します。)





返信する
どもども (まっきー)
2006-02-23 20:10:24
おゆきさん、

やっぱりボブはテレビでやってたんですね。こっちでもすごい人気です。こちらにはチャリティーショップというのがあって、使い古しのおもちゃや絵本を格安で買えるので、大概はそこで200円、300円で済ませてます。



hawkさん、

うちは布団を並べて、やはり確か中学に上がるまで父親と寝てました。布団だったら融通が利くんですけどね。



なおみさん、

どうぞ使ってください。

子供を一人で寝かせる理由ですが、三つ挙げられます。一つは、イギリスでは2歳から一人で寝かせる家庭が多いこと。

二つ目は、僕がアフリカに行っていなくなれば、また妻と息子は一緒に寝るのですが、寝床のことに限らず、買い物やら幼稚園やら、何かと大変になるわけです。それまでに出来る限りのことは自分で出来るように自立心と自分の世界というのを育てること。僕にも何が起こるかわからないしね。

三つ目は、順位付け。これには賛否両論あるでしょうが、僕のしつけに対して、母親に泣きついては、父親に怒られた(悪いことをされた)と主張するようになりました。しかしこちらは、しつけは感情で怒っているのではなく、正しいことを教えているのであり、それ相応の責任感を持って言わなければならないわけです。

息子の中ではこれまで、妻、子供、父という順位が出来ていたように思います。妻と子供は、家で一緒にいる時間が僕よりはるかに長いし、妻も一生懸命子育てしてますから、妻を100%信頼しているのでしょう。

そこで、両親が一緒に寝ることで、父親の存在を母親に近づける順位付けが必要だと考えました。

親父はなめられたらあかんのです。
返信する
Unknown (Unknown)
2006-03-05 10:51:20
親にとっては何かひとつ新しい事ができるようになったりしたとき、その全てが記念日になりますね。



自然に「ありがとう!」と言ったてんてん。心が真っ直ぐに育っているんでしょうね。飽きずに一つのおもちゃで集中して遊べるようになるというのも成長のひとつなんでしょうね。



1人で子供部屋で寝かす。私は母が子どもの自立を考え早い時期から子ども部屋を与え1人で寝かせるようにしたので、親と一緒に寝た記憶はほとんどありません。我が子については。。与える部屋がない状況。どっちが良いんでしょうねぇ。



子育てって奥深くて素晴らしいことですね。まっきーさんがこれまで経験してきた事を私もこれから似たような経験をすることでしょう。とっても楽しみです。
返信する
Unknown (HIME)
2006-03-07 13:09:57
名前書き忘れました。↑は私です
返信する
柔軟なやり方 (まっきー)
2006-03-07 18:56:00
HIMEさん、

今、毎日が発見の連続でしょうね!

僕はまだHIMEさんのお母様にお会いしたことはありませんが、以前から日記とブログを読んでいて、素敵な方だろうと思っていました。

そんなお母様も同じように考えていたのは少し嬉しかったです。

うちは最近強制していません。自立は自然な流れだと思います。自分で子供部屋に行って寝ることもあるし、今日はお母さんと、今日はお父さんと、今日は3人で、と日替わりです。

ただ、一人で寝ることも多くなってきたので、1,2年後にはもう一人で寝るようになるんだと思います。
返信する

コメントを投稿