The collection of MARIBAR 

マリバール 文集・ギャラリー

1月29日(木)のつぶやき

2015-01-30 06:33:10 | 抱茎亭日乗メモ

ボ・ガンボスがライブトマトで演奏した「ダイナマイトに火をつけろ」。どんとのMCがあまりにも今の時代にドンズバで、夜中に熱くなってます。 語り起こし追記→ Extra便 1989年のボ・ガンボス──時代に極彩色の衝撃を与えたロック・バンドtapthepop.net/extra/24448

桜井真理さんがリツイート | RT

ネットワークビジネスをしている人から「一緒にやれば月100万稼げる」と言われたけど、「やりません」。そんな暇はない。金もないが。


先立つものはお金じゃない。そこ勘違いしている大人が多すぎるから大変なことになっている。いのちの電話で、完全に理解したことは全ての問題は「家族」である。僕は家族についての研究家だと思っている。家族、つまりそれは共同体であり政治である。人が集まることの根源。先立つものは人間だよきっと

桜井真理さんがリツイート | RT

”中国のネット上では「自分の子どものことより、まず社会に向けて謝罪するとは。日本人は恐ろしい民族だ」、「日本人の全体主義とは本当に恐ろしい」、「日本人は“イスラム国”より恐ろしい民族じゃないか」などの反応” 私も恐ろしいですよ...。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-…

桜井真理さんがリツイート | RT

BBCラジオの報道では、湯川氏と後藤氏に対する日本人の反応がものすごく違う点についても言及していた。そして二人がわざわざ「行ってはいけない場所」へ入った理由は何か、というまっとうな疑問を呈していた。なぜ二人はあそこへ行ったのか。彼らを送った組織はどこだろう。NHK?政府?

桜井真理さんがリツイート | RT

スクープ「個人線量計が最大4割低く表示」福島県内の子供が危ない!〈週刊朝日〉(dot.) - Yahoo!ニュース fb.me/1Y3RNAJip

桜井真理さんがリツイート | RT

これまで憲法9条を守って来た歴代の総理大臣が偉大に思えてきたよ。。。 pic.twitter.com/FcUtoJ41gz

桜井真理さんがリツイート | RT

(イスラエルと日本の国旗を背負って会見したことについて)「あれは大失敗。やっちゃイカンですよね。ことの深刻さをわかってなかった。ステートメント中頃でのコメントもイスラエル政府へのリップサービスのつもりだったんだろうけど、やる必要はまったくなかった」 田原牧氏語る #オプエド

桜井真理さんがリツイート | RT

朝日のイグチ、くだらないぞー。RT @lovelove_tron: くだらないなー → 朝日新聞のイグチ氏の質問「次世代の党から、山本太郎という個人名が入っていることを問題視する意見が出ているが」→「どうしてそんなことが問題になるのかと思う」

桜井真理さんがリツイート | RT

安倍が一生懸命にやっているから、今は批判するな、と野党の国会議員。野党の仕事をしろよ。国民にはどう説明するんだ。権力をとる気はあるのか。万年野党のお花畑で、抗議の着物を着て、もう幸せいっぱいか。ピント外れの税金泥棒が。

桜井真理さんがリツイート | RT

東大話法の池なんとかって方とはずいぶん違う印象。→『イスラム国 テロリストが国家をつくる時』国民国家の溶解 - HONZ honz.jp/articles/-/411…


合わせる顔がない、ってことで?→安倍首相 後藤さんの母親との面談断る #BLOGOS blogos.com/outline/104449/


信頼している人に「人質は助かるかなあ?」と聞いたら「助かるでしょう」と言われたので、なんだか安心してしまっている。何を根拠に、って聞いてもいないのに。


「ジワジワ来る◯◯」の著者。@kataoka_k: もし後藤さんが無事に帰って来たら、幻冬舎あたりからすかさず『アイ・アム・ケンジ』というベストセラー自叙伝を出版し、年末には紅白の特別審査員席に座ったりして、なおかつ来年の総選挙で民主党から立候補するに2万ペソ。

桜井真理さんがリツイート | RT

明日発売の週刊文春はヨルダンに日本国政府が本部を設置したのは失敗ではないかと指摘する。曰く、

「現在、ヨルダンはイスラム国と最も激しく対立する国の一つです。よりによって、そこに日本が対策本部を置いた」

桜井真理さんがリツイート | RT

げ、ランチタイム禁煙じゃないんだ!逃げる!と思ったら奥の席に案内してくれた。ほっ。


うどんは出汁が旨味なく、かやくご飯はひたすらしょっぱい。


頼むべきはヨルダンではなくトルコだったのに、安倍晋三は失策の上に失策を犯した。そして、そうした安倍政権を日本国民が非難することもISILの後藤さん釈放の要求に入っていたわけだから、日本国民として今尚出来ることは安倍政権を非難し続けることのみである。

桜井真理さんがリツイート | RT

最近、新聞やテレビなど旧来のメディアの批判力が急激に落ちていると言われております。メディアがこのような惨状になったのは久しぶりのことでしょう。そして新聞・雑誌の購読者数、テレビ視聴者数もこれまでになく減少しています。事態打開のカギはメディア自身の対応にかかっています。

桜井真理さんがリツイート | RT

78歳になるジャーナリストのお母様へのきっつい言葉には本当に驚く。安倍が会うわけねえだろ、友達じゃねえし、一国の宰相だよ、って!友達感覚で面会申し込んでるってのか?北朝鮮の拉致被害者の家族とは何度も会ってるよね。同じ国民だよ。国家間の事件に翻弄されてる、被害者の家族だよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。