「K-POP JOINT LIVE 2012 vol.1」
@東京国際フォーラムAホール
てやつに行って来ました。
超新星とT-araのコラボライブ。
正直申し上げますが。
金返せ!
いや、T-araのメンバーには何ら落ち度はない。
超新星の面々とて同じだろう。
そもそも、コラボライブにしたのは何故なの?
といった企画側の根本的なコンセプトが分からなかった。
順番に何曲かづつ歌っていくだけなら、一緒にやる意味ないじゃん。
一緒にステージに立ったのが最後挨拶だけって!
どちらか単独では見られない何某かのモノ、それを見せる為に、
普段との違いを見せる為に、いつもと違う環境として、
コラボするんじゃないのかな。
全く意味ありませんでした。
がっかりだよ!!
2時間20分のライブで、T-araは1時間強くらだったか。
単に時間の短いライブ。
時間単価の高額なライブ。
ということになるじゃないですか。
残念でした!!
だが。
T-araの面々は、本当にいつも可愛い。
ジヨンの可愛さは、芸術の域だ!
生きる芸術だ!!
ということで、席は良かったので、ニヤケています。
筆舌尽くすクリック
↓

| Trackback ( 0 )
|
でも超新星は日本で仕事中。空いた日に無理矢理ねじ込んだスケだから、絡みの練習する暇は無かったと思います。
彼等とのコラボ曲も有ったのに、唄わなかった事実が、急拵えのステージだった事の証明でしょうね、、。
はじめまして、ようこそお立ち寄りくださいました。
練習もできない企画を実行してしまうあたり、行く末を心配してしましますね。
本国のカムバは失敗だったんですかね? だとすると、ヘビロテしても飽きない曲だけに残念です。
あのステージ以降、タイ、マレーシアなど海外での営業を増やしました。日本での活動も予定されていたものは勿論、それ以外でも稼げる機会があれば、、という中で企画されたように思います。
ガストのCM以来、彼女達を見て来ました。ホント可愛いし、曲も好きです。本国では超新星よりも人気があります。これからもあたたかい目で、見守って行きましょう。
突然のコメントでビックリされましたでしょう。
また、寄らせて下さい。宜しくお願い致します。
返事が遅くなりました。ご丁寧なコメント、ありがとうございました。
好きなら必然的にあたたかい目ということになると思うのですが、お国によっては色んな特徴があるんですね。
先日、可愛いと思うものを見ると集中力が上がる、という記事を目にしたのですが、T-araのPV等を見た後のことを考えると、妙に納得しています(笑)